パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

三菱重工業、アンモニアを燃料にしたタービンシステム開発へ。2025年に実用化目指す」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    どうやって調達するの?

    • by Anonymous Coward

      そりゃ〜、CO2を大量に排出しながら作るのでは?

      • by Anonymous Coward

        空気と水があればできるから、炭素いらんだろ。
        昔々、冷蔵庫の冷媒はアンモニアだったんだよね。工業的に作る方法は何かしらあると思われ。

        • by Anonymous Coward

          アンモニアは有名な?ハーバー・ボッシュ法で安易合成できそう

          ハーバー・ボッシュ法は
          鉄を主体とした触媒上で水素と窒素を 400–600 °C、200–1000 atmの超臨界流体状態で直接反応させる

          がしかし、電気は大量に使うだろね

          • ハーバーボッシュでもH2をどこから取ってくるかというはなし。
            いまはメタンCH4と水蒸気(H2O)改質で得てるからエコにならない。
            太陽光発電の電気で水を分解するのかね。

            • by Anonymous Coward on 2021年03月04日 9時54分 (#3988167)

              そうなると、太陽光発電の電気で水素をつくって、その水素でアンモニアを作って、そのアンモニアで発電ね。
              まあ、電気を貯蔵するのに電池にするか、水素にするか、アンモニアにするかって話?

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                まさにそれ。
                カーボンニュートラルなんて詐欺師のうたい文句でしかなく、貯蔵だけがメリット。

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

処理中...