パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

宇宙旅客機 SpaceShipTwo、創業者のリチャード・ブランソン氏を乗せて宇宙飛行を達成」記事へのコメント

  • 今回の試験飛行で、ヴァージンの宇宙船は高度100キロメートルの「カーマンライン」を超えていないもよう。
    ブルーオリジンは「国際的に宇宙の境界と見なされているのは高度100キロメートルだ」 [nikkei.com]と主張

    ジェフ・ベゾスはリチャード・ブランソンを認めていないようですね

    JAXAによれば [fanfun.jaxa.jp]

    国際航空連盟(Federation Aeronautique Internation

    • by AnamesonCraft (46460) on 2021年07月14日 9時13分 (#4070306) 日記

      面倒くさい話だけれどFAIの基準以外に米国内基準もあって、米空軍は高度50ノーティカルマイル(約93km)、米連邦航空局は高度50スタチュートマイル(約80km)を宇宙と定義してるんですな。
      今回は連邦航空局基準。でも米空軍から宇宙飛行士徽章は貰えない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        今回の件、Blue Originが先に飛ばしてたらそんな問題にならなかったけど、Virgin Galacticが微妙な線を突く形で先に達成したから、どっちが先かで大揉めしそうだなぁ…。

        まあ、商業的な飛行スタイルでの試験飛行が初というだけで、有人での試験飛行自体は2018年12月 [science.srad.jp]に達成してるから、いずれにせよVirgin Galacticは自分が先だと言い張れるんだけど。

      • by Anonymous Coward
        101kmや51マイルになったから何になるというわけでもなく所詮は人間の引いた線にすぎん
        神の引いた線である7.9km/sを超えればそこから先は誰が何と言おうが絶対的に宇宙になるけどな
        • でも地上数キロ程度で第一宇宙速度に達したからと言って『宇宙言ってきました!』と主張されても、モヤモヤするのは確か。

          いっそのこと、地球も宇宙の一部なんだからすべての旅行は宇宙旅行と考えれば解決…?

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            >地上数キロ程度で第一宇宙速度に達し
            て 生還 するのは、それはそれでとんでもない偉業だと思います。

        • by Anonymous Coward

          それも微妙で、高度や角度もちゃんと計算しないとダメ。第一宇宙速度を超えてても角度が悪いとぐるっと回ってきて地面にぶつかって死ぬ。極端に細長い楕円軌道とか。

          その場合でも、もし地面をすり抜けられれば回ってられる軌道なので、第一宇宙速度未満とは別物、という事にもならない。
          例えば、もしもボックスに「もしも自分と他の物体の当たり判定がなかったら」って願ったら、今居る地点から地球内部に落ちていって元の高さに戻ってきて、という上下運動を繰り返すことになる。元々自転で動いてた分を加味して細長い楕円軌道。で、元の高さまで戻ってくるので、ずっと地中を回り続けること訳でもない。

          その運動と、第一宇宙速度を越えてるけど地面にめり込んで止まる楕円軌道の差は何か? というと一言で言い切れる便利な定義は無い。

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...