パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

農水省が月面基地での食料自給を目指すプロジェクトの公募を開始」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    衛星軌道で栽培するよりも月面は難しくないか?

    映画みたいに火星なら1日24時間37分で自転してるから毎日昼は来るけど、月面は昼が15日、夜が15日。
    夜が15日も続けば不作になるから、照明を使っての栽培になるかもしれないけど、太陽光発電もできない。

    月面栽培鉄道を作って昼と夜を往復する?
    太陽光パネルを両側に設置するほうがいいか。

    • by Anonymous Coward

      太陽光はそのまま使わない
      15日分の電池あればいい

      • by Anonymous Coward on 2021年09月10日 18時09分 (#4110291)

        それだけ大容量の充電池を月までどうやって?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          鉄-酸素(地球なら空気と書くところだが)電池かな。
          アルミかな、マグネシウム、カルシウムかな。
          昼間に、まあそのへんのレゴリスを電気使って分解して、(酸素も保存しておいて)、夜に金属と反応させて発電する。

          現地材料でフライホイール作れれば、それも筋は良いかぁ。軸の潤滑は一工夫必要だが。

          • by simon (1336) on 2021年09月10日 22時44分 (#4110431)

            現地材料でフライホイール作れれば、それも筋は良いかぁ。軸の潤滑は一工夫必要だが。

            小型で大質量を実現できる重金属が採掘できるかどうかですね。
            軸はどうせ真空なんだし磁気軸受けで中空保持できれば問題ないでしょう

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              小型で大質量ってのは瞬発力の要求であって、予め分かってる駆動には必要ないぞ

              • by Anonymous Coward

                小型で大質量ってのは瞬発力の要求であって、予め分かってる駆動には必要ないぞ

                エネルギーを運動エネルギーとして貯めるんだから質量が重要
                軽石みたいな素材でフライホイール作ったところであんま意味はない

              • イオンエンジン全否定の屑w

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

処理中...