パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

2021 年のノーベル物理学賞は複雑系をわかりやすく説明し、長期の変動を予測する方法を開発した 3 氏が受賞」記事へのコメント

  • 超エリートですな。

    1931年 愛媛県に生まれる
    1958年 東大大学院博士課程修了
    1958年 アメリカ国立気象局入庁(のち主任研究員)
    1975年 アメリカ国籍取得

    https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_615ce9f7e4b0896dd1a9fa7d [huffingtonpost.jp]
    米国籍取得については「日本の人々は、他人との調和を気にして、他人を邪魔するようなことは一切やらないが私は他の人のことを気にすることが得意ではない」とおっしゃっていますね。
    そのことを踏まえて

    1997年 来日。科学技術庁地球フロンティア研究システム地球温暖化予測研究領域長に就任
    2001年 辞任・再渡米

    という経歴をみると、日本というのは才能を活かす環境作

    • Re: (スコア:4, 興味深い)

      by Anonymous Coward

      首相は「日本人として大変誇らしい [jiji.com]」とか呑気にコメントしているが、
      日本人としてその才能を生かす場を日本では用意できなかったことを恥じいるところだろ。

      • ノーベル賞受賞者に米国籍取得者が複数いるってだけで危機感持たないとな
        優れた才能の持ち主を逃がしてるわけで

        • by Anonymous Coward
          学内言語が日本語とかいうローカル言語な時点で日本の大学が世界トップレベルの研究教育機関になることはないだろうね
          • by Anonymous Coward

            社内公用語を英語にしたどっかの企業は、もはやすっかりグローバルでもトップレベルになってますもんね(白目

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...