パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

新内閣に「有料レジ袋」廃止への働きかけなどが出るものの……」記事へのコメント

  • タイムマシンがあって全てなかったことにできるならいいけど
    さすがに今から廃止はね
    コンテクストが違えば法律の意味や印象も変わってくる訳で

    • by Anonymous Coward

      今からで問題になるは、前環境大臣の面子が潰れるってことくらいでしょうに。

      • by Anonymous Coward

        本気でそう思ってんなら想像力足りなすぎないか
        実質的に効果あるかどうか別として環境問題から後退との誹りを受けるのは間違いないし
        すでに店側も消費者側も体制を整えたのをやっぱなしとすれば当然反発もでるし変更にもコストがかかる
        手品じゃないんだから、一度出したものを引っ込めてもなかったことにはならんのよ

        • by Anonymous Coward

          はぁ?
          一度進めたら後戻りは出来ないってバカそのものじゃないか。
          公共事業等で批判に使われる最たる理由だろ、それは。
          実質的な効果で判断しなくてどうする。

          そもそも環境問題への後退って前進であるかさえ不透明。
          とうの環境大臣だった人間はポエムつぶやいてるだけだし、今になって我関せず。

          そら無かったことにはならんが、止めるべきものは止めないといけない。
          にも拘わらず続けるほうが誹りを受ける行為だわ。

          • by Anonymous Coward

            すでにゴミ袋有料化で合意を得ているのだから、それをひっくり返すにはまた合意が必要です。
            本当に止めて環境は大丈夫なのか?プラごみ削減しなくてもいいのか?削減意識はもういいの?
            ということは少なくとも問われるので、それぞれ根拠を持って皆さんを説き伏せる必要があります。

            これは国会だろうが党内だろうが選挙だろうが一緒です。
            物事は合意が必要なんですよ。
            俺の一存で戻せは通りません。

            • by Anonymous Coward on 2021年10月12日 23時14分 (#4131090)

              合意は得ていません。
              国会でも審議など一切されていません。
              省庁が勝手に出した省令です。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                上手く伝わらなかったようですが、言いたかったのは一般論です。
                省内か、国会か、党内か、民意か。内容によって適切な合意形成が必要だという話。
                惰性でやめられないのではなく、合意済みの事を合意もなく個人が勝手に変えてはいけない。

                > 省庁が勝手に出した省令です。
                どこにどれだけの権限が委譲されているか私はわかりませんが、
                省庁の権限でできる範囲であればそれは勝手ではなく、問題は無いでしょう。
                そうでなく権限を逸脱しているという話なら、大臣が変わったかどうかに関係なく廃止です。
                その点はどうでしょうか?

              • by Anonymous Coward

                省令なんだから、省庁の一存で簡単に撤回できます。
                出したのと同じプロセスで可能。
                それで、あなたのいう「合意が取れている」ことになる。

                「個人が勝手に変えてはいけない」ってどっから出てきた?
                国の政策に対してそんなのできるわけないし、そんな前提で話している人はいないよ。。
                批判して仲間を集め、あなたのいうところの合意形成をしようとしているんでしょ。

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

処理中...