パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

IAU による惑星の定義は文化的なものであり、科学的な定義では月も冥王星も惑星だとする主張」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2022年01月06日 19時08分 (#4180579)

    「惑星は文化」

    • by Anonymous Coward

      天文学者が「重力によりほぼ球形を保つことのできる大きさを持ち、かつ核融合を引き起こすほどには大きくないというもの。」を指すのに「惑星」って言葉を使うのを止めればいいだけの話だな

      • by Anonymous Coward

        コペルニクスの時代に核融合の概念があったのかと

        • by Anonymous Coward on 2022年01月07日 0時37分 (#4180756)

          その当時の言葉で言うと、自分で光ってるやつとそれ以外、ってことでしょ。

          そのままの定義にしておくと、もし、時々惑星全土が山火事に見舞われてそこそこ光ってるように見えるような星が見つかったらどっちに分類するんだよ、とか変な話になりかねない。地球なんかも人工的な光で微妙に自力発光してるし。光ってる原因が分かったところで核融合できるぐらいに、と定義が更新された。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            つまり人類が核融合発電を常用するようになったら地球は…

            • by Anonymous Coward

              重力により~核融合を引き起こすほどには大きくない

              なので自重で核融合を起こさない限りは変わらない。

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

処理中...