パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

NASA の宇宙飛行士、ソユーズで国際宇宙ステーションから地球に無事帰還」記事へのコメント

  • ISSでロシアの分は大きい。
    でも経済が大打撃受けた。
    何もできないだろう。
    国際協力関係も難しくなる。
    ISSは終わるのだろうな。
    落っことすの?

    • 事と次第によってはロシア連邦がなくなる、または分裂する可能性もあるので現時点では何とも言えないと思います。プロトンの新造は難しくなるので、後戻りのできない廃棄という選択にはそれなりの抵抗があるでしょう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        燃料が有害で古すぎるプロトンは新型ロケットのアンガラの目処がようやく立ったことですでに製造終了していて、飛ぶ予定のない予備がいくつか残るだけ
        とはいえアンガラもまだ信頼性が低く、禁輸部品に依存している可能性もあるが

        ISSは金蔓だから、NASAとロスコスモスはどうしても続けたい
        でも、老朽化、ロスコスモスの予算不足や技術衰退、プーチンの暴走や欧米議会の世論への配慮などで、何が起きるか分からない
        まあ技術的にはロシア抜きでもどうにでもなるから、何が起きても、2030年まで無理矢理続けるんじゃない?
        どのみちアルテミス計画はロシア抜きで、国際協力ではなく名実ともにアメリカ主導の時代になる予定だったから、ロシアの退場が数年早まるだけの違いしかなかったのかも
        ソ連崩壊後の技術継承失敗と、その後の慢性予算不足が致命的

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

処理中...