パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ネコは同居ネコの名前を理解している。京都大学ら研究」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2022年05月19日 14時58分 (#4251979)

    うちの兄弟猫は自分の名前も認識してないけど
    「ごはん」という言葉には飛びつく。

    • by Anonymous Coward

      何かの研究で、
      猫は飼い主も、自分の名前も認識していて、飼い主の呼びかけをあえて無視している。
      なんてのがあったような

    • by Anonymous Coward

      うちの兄弟猫は名前を呼ばれた方が手から餌を持っていくよ
      でもカミさんがチュールを持っただけで呼んでも無視される・・・

      • by Anonymous Coward

        ラジオか何かでやってたけど猫って日本語のイントネーションより英語の方がよく聞き分けられるって言ってた
        日本語の高低より英語の強弱なイントネーションがいいんだとか

    • by Anonymous Coward

      自分の名前が「ごはん」と思ってるとか

      • by Anonymous Coward on 2022年05月20日 2時37分 (#4252364)

        お、下僕からいつもの鳴き声が。食事の時間かな?

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        名前という概念は持ってないんじゃないかなぁ。
        そのワードが自分に対して発せられている(≒自分を呼んでいる)ことは経験から認識してるかもしれないけど。

        • by user2ch (31474) on 2022年05月20日 5時01分 (#4252379)

          そのワードは自分を指す呼びかけとして発せられている、
          あのワードはアイツを指す呼びかけとして発せられてる、
          と特定の猫を識別する語として認識してるなら、それは名前の概念だろう。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            「名前という概念」というのは人間側からみた話だし、猫からしたら「その音が聞こえたら自分に何かあるかもしれない(≠自分が呼ばれた)」くらいの認識じゃないかなぁ

            そして、呼ばれた時に「何か」に興味がなければ見向きもせず、逆に「何か」に興味がある場合は他の猫に発せられた音に対しても反応する、と
            # 経験上そんな感じがする

            今回の実験も、個々の「名前(音)」を覚えていたというより、聞いた音と映像が一致していないことへの違和感に対する反応という可能性もあるんじゃないかと思う(つまり異なる名前である程度繰り返したらそれで違和感がなくなる)

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...