パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米国が中国製バッテリー採用車種への補助金をストップへ。日本車にも影響」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    太陽光パネルバブルの時も日本の補助金でせっせと中国製パネルを買ってたりとか意味不明だろ

    • by Anonymous Coward

      ですね。
      せめて、製造は中国でも日本メーカー製以外は出さないとかすればいいのに。

      • by Anonymous Coward

        中国にある日本に限らず他国資本の工場って
        出資比率5割未満の現地合弁企業の持ち物だから
        日本メーカー製というのも隠れ蓑にはできないよ。

        • by Anonymous Coward

          ここ何年かは合弁じゃない外資工場増えてる気がするけどな。裏で賄賂や土地代で払われてるかは知らんけど。

          • by Anonymous Coward on 2022年08月16日 23時04分 (#4307715)

            ここ [jetro.go.jp]に中国の外資に関する規制がまとまっているけど、
            置かれているPDF [jetro.go.jp]によると、自動車関係は相変わらず49%以下しか出資できないみたい。

            >自動車完成車、専用自動車、農業用輸送車、オートバイの中外合弁メーカーの中国側株式比率は50%を下回ってはならない。

            ただし、元のページに

            > 中国はWTO加盟の約束に基づき、2002年から外資に対する規制を段階的に緩和し、外資の投資分野を拡大している。

            とあるように、PDFでも制限を廃止したとの文字を見つけることができる。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              ざっと眺める限りでは、緩和の方向にはあるようだが、いまだ中国支配にあるように読めるねぇ・・・

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

処理中...