パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

サッカーボールの科学」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    サカ面白いか?

    NHKのゴリ押しが醜くて

    • by Anonymous Coward
      野球よりは面白いと思う。
      野球って、選手の重要度のバランスが悪い。ピッチャーの比重が高すぎ。テレビに映っている時間からしてもそうだし。見ていて何となく退屈。
      その点サッカーは全員が走り回っているので退屈しない。
      同じ理由でパレーボールも野球より面白いと思う。
      なんで日本人はあんなに野球が好きなんだろうか?

      もちろん個人的な感想です。
      • by Anonymous Coward on 2022年11月24日 10時54分 (#4364710)

        私は大半の時間をただ走り回ってるだけに見える(プレイの密度が低い)サッカーのほうが余程退屈に感じます。
        正直野球も試合時間が長すぎてついていくのが大変で、スポーツ中継で楽しめるのは競馬と大相撲くらいなんですが。
        ファスト映画みたいなコスパ病にかかってる自覚は無いんですけどね……

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          野球は一球ごと、一人の打者ごと、イニングといった単位があってその中で個々勝負をしているイメージなので
          それぞれの時点である程度づつ楽しめるのだと思います。
          まあ大半ピッチャー対バッターの描写に特化した野球アニメとか見てたせいで余計そう思うのかもしれません。

        • by Anonymous Coward

          個人的にはスコアレスドローは減らしてほしい。
          互いに引き分け狙いで、90分間耐久パス回し競技会になるとがっかりする。

          サッカーのルール自体を変えるのは困難だろうが、勝ち点の形式を変えるだけで劇的に試合の戦略は変わるはず。
          例えば、勝利は勝ち点2、ただし2点差以上の勝ちは勝ち点3。ドローは1、ただしスコアレスの場合は0、のように得点の価値を高めれば、もっとゴールにどん欲なプレーになるはず。

          試合内容で勝ち点が変わるのはラグビーなど他競技では珍しくないんだし。

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

処理中...