パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

窓ガラスの間に水を循環させる断熱窓。エネルギー使用率を25%低減」記事へのコメント

  • 小学校の理科で習う話だと思いますが、誰も疑問に思わないんですかね?

    ガラス製のコップに水をいれて(ペットボトルでもOK)、ひなたに放置して、水を温める実験をします。
    条件として
    A) 透明な水道水
    B) 黒の絵の具でしっかり色を付けた水道水
    C) 水色の絵の具で薄く色を付けた水道水
    の3つを用意します

    一番水温が上がるのはどの条件でしょうか?

    当然B)が一番あたたまり、透明な水をつかったA)が一番暖まりにくいです

    同じ話でガラス側の色も透明が一番水の温度が上がりにくくなります

    つまり透明度が高い=温まりにくいってことで

    断熱性をもとめるなら2重の空気窓
    水をあたためるなら屋根なり壁に不透明な装置をおいたほうが効率が良い
    ってことになります

    スラドでさえこのツッコミが出ないということは…大半の人はこれで騙されるってことですかね

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

処理中...