パスワードを忘れた? アカウント作成
11974968 submission

「Mars One」プロジェクト、詐欺疑いで炎上中

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
火星に片道切符で人類を送り込もうという「Mars One」はプロジェクトは、現在、絶賛炎上中。きっかけとなったのは、プロジェクトの最終候補の一人となったジョセフ・ロシュ博士の暴露。ロシュ氏によれば、プロジェクトのTシャツやパーカー、ポスターなどのグッズ購入や寄付の行うことが求められたそうだ。また、最終候補に選ばれたようだが、審査は10分のSkype通話だけで、一度もMars One関係者との直接の面談はなかったという。こうしたプロジェクトの不透明さから、同氏は参加を取りやめたそうだ(Yahoo!NewsASTRO WATCHmediumDailyMail Online本家/.)。

同計画を主催している実業家バス・ランスドルプは3月19日、プロジェクトに対する批判に対してビデオメッセージで回答している。当初の予定からスケジュールが2年遅れており、2027年まで火星に人類を送ることはできないと認めた上で、その理由として、各種契約上の事務処理が予想以上にかかっているためだと説明している。また人員選択プロセスが不透明な点に対しては、ファイナリストを寄付金額に応じて選んだと言う点は否定しつつも、具体的なことにはまったく回答していない内容となっている。
11606756 story
火星

火星から地球に帰ってくることは可能か 63

ストーリー by hylom
約500日分の生活に必要なリソースはどんなもんだろう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

火星は太陽系の中では有人宇宙飛行ができる可能性がもっとも高い惑星だ。すでに人を火星に運ぶためのプロジェクトもいくつか進められている。しかし、その途中でなんらかのトラブルが発生する可能性もある。そういった場合、彼らが地球に戻ることは可能なのだろうか(Slashdot)。

現在もっとも注目を浴びている火星移民プロジェクトとして、マーズ・ワン財団によるプロジェクトがある。これは、火星への「片道切符」を用意するというもので、このプロジェクトでは火星からの帰還については考えられていない。しかしmediumにてサイエンスライターのEthan Siegel氏が執筆しているAsk Ethan #55によると、火星から地球に帰還できるようにすることは、「必要不可欠だ」という。

記事ではロケットの打ち上げや移動期間、食糧事情、放射線量の問題、期間に必要なエネルギーといった現時点で考えられる物理学と技術上の限界などの課題が紹介されており、例として地球と火星の往復を501日間で行う例などが紹介されている。

11135356 story
宇宙

SpaceX社CEO曰く、2026年までに人類初の火星着陸が実現 37

ストーリー by hylom
自分が死ぬまでには宇宙移民が実現してほしい 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

SpaceXのイーロン・マスクCEOは、2026年までには人類を火星に連れて行くことができるだろうと主張しているそうだ(GIZMODO)。

同社は現在、打ち上げロケットであるファルコンヘヴィーを開発中。これは火星での任務に必要な貨物を積める程の積載能力を持っているとされる。また、火星に着陸することを想定した宇宙船ドラゴンV2の開発にも取り組んでおり、こうしたことが先の発言にも繋がっているようだ。2026年ならそう遠くない気もするが、いろいろあったアレみたいに片道切符が前提じゃないといいのだけれど。

11133959 submission

SpaceX社CEO曰く、2026年までに人類初の火星着陸が実現

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
SpaceXのイーロン・マスクは、2026年までには人類を火星に連れて行くことができるだろうと主張しているそうだ。同社は現在、打ち上げロケットであるファルコンヘヴィーを開発中。これは火星での任務に必要な貨物を積める程の積載能力を持っているとされる。また、火星に着陸することを想定した宇宙船ドラゴンV2の開発にも取り組んでおり、こうしたことが先の発言にも繋がっているようだ。2026年ならそう遠くない気もするが、いろいろあったアレみたいに片道切符が前提じゃないといいのだけれど。

情報元へのリンク
10474828 story
テクノロジー

「火星への片道切符」、応募者から1058人が初期選抜される 59

ストーリー by hylom
ゴキブリは連れて行かないように 部門より
AerospaceCadet 曰く、

火星植民計画を進めるマーズ・ワン財団が2013年12月30日、火星植民への応募者約20万人の中から1058人をまずは選抜したとのこと(マーズ・ワン財団のプレスリリースAFPBBニュースGIGAZINE)。

計画では最終的にこの中から24人が選抜され、2024年以降6回にわたって火星への植民船が送り出されるそうだ。

あとたった10年で火星へ飛行し、恒久的植民地を作ることの出来る技術的進展があるとは思えないのだが。あとオレ的には深夜アニメの実況が出来ないのはちょっと……。

9790775 story
火星

「火星への片道切符」、応募者が10万人を超える 42

ストーリー by hylom
ゴキブリ禁止 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

オランダの非営利団体Mars Oneの企画する火星永住計画「Mars One」の応募者が、ついに10万人を超えたそうだ(CNN本家/.)。

この火星永住計画は「行きっぱなし」であり、地球に戻ってくることのない片道切符である。募集は今年4月に開始されたが、その応募者は10万人以上に達したという。Mars Oneの出発は2022年9月を予定しており、火星には2023年4月に到着予定とのこと。初回のミッションでは女性2名男性2名の計4名を火星に送り込む予定であり、今年は応募者のなかからこの4名の候補となる40名を選出するとのこと。

18歳以上であれば誰でも応募できる。申し込み費用は国によって異なり、米国では38ドルとのこと。なお、Mars Oneは応募者のうち申し込み費用も入金済の人数は明らかにしていない。

トレーニング等の費用は全てプロジェクト持ちとのことで、スポンサーやメディアからの出資によって資金を賄うとしている。候補者は8年に及ぶトレーニングを通じ住居構造物の修復方法や閉鎖空間内における農業のやり方、また骨折の治し方や歯科衛生といった医療行為などを習得するとのこと。

放射線による被爆などいくつもの問題が予想されるが、Mars One曰く「一般的に宇宙旅行にまつわるリスクは数多くあり、我々は放射線を最大の懸念とはしていない」とのこと。応募期間は8月31日までとのことだ。

9790062 submission
火星

火星への片道切符に10万人の応募殺到中

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
オランダの非営利団体Mars Oneの企画する火星永住計画「Mars One」の応募者が10万人以上に上っているそうだ(CNN本家/.より)。
この火星永住計画は「行きっぱなし」であり、地球に戻ってくることのない片道切符である。今年4月募集を開始したこの計画に既に10万人以上の応募者が申し込みを行ったという。
Mars Oneの出発は2022年9月を予定しており、火星には2023年4月に到着予定とのこと。初回のミッションでは女性2名男性2名の計4名を火星に送り込む予定であり、今年は応募者のなかからこの4名の候補となる40名を選出するとのこと。
18歳以上であれば誰でも応募できる。申し込み費用は国によって異なり、米国では38ドルとのこと。なお、Mars Oneは応募者のうち申し込み費用も入金済の人数は明らかにしていない。
トレーニング等の費用は全てプロジェクト持ちとのことで、スポンサーやメディアからの出資によって資金を賄うとしている。候補者は8年に及ぶトレーニングを通じ住居構造物の修復方法や閉鎖空間内における農業のやり方、また骨折の治し方や歯科衛生といった医療行為などを習得するとのこと。
放射線による被爆などいくつもの問題が予想されるが、Mars One曰く「一般的に宇宙旅行にまつわるリスクは数多くあり、我々は放射線を最大の懸念とはしていない」とのこと。
なお、応募期間は8月31日までとのことだ。
8811811 story
火星

「火星への片道切符」に約78,000人の応募が集まる 82

ストーリー by hylom
日本からは? 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

2023年ごろに片道切符で火星に行き、永住するという「Mars One計画」。このMars Oneの宇宙飛行士を選ぶという宇宙飛行士選択プログラムに5月7日時点で120カ国、78,000人からの参加申し込みがあったという(プレスリリース本家/.)。

国別の内訳は米国(17324人)のほか、中国(10241人)、英国(3581人)が公開されている。続いてロシア、メキシコ、ブラジル、カナダ、コロンビア、アルゼンチン、インドの順に多かったようだ。すべての申請者は1分間の動画で火星に行きたい理由などについて自己PRを行うことが義務づけられている。本人が希望した場合は、自己PRなどがMars Oneのサイトにアップされる。一般の閲覧者がこれらの動画や自己PRに投票できる仕組みも用意されている。

8802760 submission

Mars One計画の応募者は約78,000人

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
2023年ごろに片道切符で火星に行き、永住するという「Mars One計画」。このMars Oneの宇宙飛行士を選ぶという宇宙飛行士選択プログラムに5月7日時点で120カ国、78,000人からの参加申し込みがあったという。国別の内訳は米国(17324人)のほか、中国(10241人)、英国(3581人)が公開されている。続いてロシア、メキシコ、ブラジル、カナダ、コロンビア、アルゼンチン、インドの順に多かったようだ。すべての申請者は1分間の動画で火星に行きたい理由などについて自己PRを行うことが義務づけられている。本人が希望した場合は、自己PRなどがMars Oneのサイトにアップされる。一般の閲覧者がこれらの動画や自己PRに投票できる仕組みも用意されている(リリース自己PR本家/.)。
8541254 story
宇宙

「火星への片道切符」、応募受け付け開始 76

ストーリー by hylom
宇宙船の中に街があるなら参加したいんだけどなあ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

以前から噂になっていた、「火星への片道切符」の応募受付が開始された。計画しているのはオランダの民間組織「マーズ・ワン」で、2022年に地球を出発、2023年に火星に到着する予定だという。その後は火星にコロニーを建設し、火星に定住するという(CNN)。

技術的問題のために「片道切符」になるとのことで、現時点での技術で火星への着陸は可能という見解らしい。手数料は米国からの応募の場合38ドル。非常に大きなチャレンジではあるが、もし成功して火星移民への道が開けたのであれば人類の歴史に名を刻むヒーローになれる可能性はある。

なお、マーズ・ワンの代表は「彼女が火星に行きたがらないから」地球にとどまるという。

8498464 submission

「火星への片道切符」、応募受け付け開始

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
以前から噂になっていた、「火星への片道切符」の応募受付が開始された。計画しているのはオランダの民間組織「マーズ・ワン」で、2022年に地球を出発、2023年に火星に到着する予定だという。その後は火星にコロニーを建設し、火星に定住するという。

技術的問題のために「片道切符」になるとのことで、現時点での技術で火星への着陸は可能という見解らしい。手数料は米国からの応募の場合38ドル。非常に大きなチャレンジではあるが、もし成功して火星移民への道が開けたのであれば人類の歴史に名を刻むヒーローになれる可能性はある。

なお、マーズ・ワンの代表は「彼女が火星に行きたがらないから」地球にとどまるという。

情報元へのリンク
6691521 journal
火星

TarZの日記: 「片道切符」での火星移住を本気で考える人、すでに1000人以上 6

日記 by TarZ

/.J 「片道切符」での火星移住を本気で考えるプロジェクト の続き。

Mars One Mars One Will Take Humanity To Mars As A Not-For-Profit Foundation

Among those emails were more than one thousand requests from individuals that want to go to Mars--well before the launch of the Astronaut Selection Program.

 その「1000人」の男女比も書いてほしいな。

6064025 journal
日記

dodekapodの日記: てきとうにいろいろ 2

日記 by dodekapod

『eBay、規約改訂で魔法薬や呪術の出品を禁止』
魔法瓶は売れるのか? むこうじゃ魔法瓶とはいわないのかな。
ふと思ったけど、どんなに凄い事ができても、きちんとした科学的な技術では魔法じゃないよなぁ。逆に。

『「片道切符」での火星移住を本気で考えるプロジェクト』
技術的に可能でも無理なんじゃない?
たしかなにかの実験で、充分な環境だが隔離されている環境で男女4人くらいで暮らすとかいうのがあって、しばらくするとストレス(?)で喧嘩をするようになったため途中で中止されたとかいうのがあったようにおもう。

『書店ゼロの街が増加』
メイド書店とかはダメなのかな。

『電通、Twitter 上の話題の拡散力を測る新しい指標を開発』
にあった「~Japan」て劣化してるって話はどうなんだろ。
本家は外向きだけど、~Japanとかは内向きだからだろうか。

#凄く、てきとーかつ、あいまい

6028194 story
火星

「片道切符」での火星移住を本気で考えるプロジェクト 73

ストーリー by reo
栄光か、哀れな死か 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

「2023 年までに 4 人を火星に送り届ける」というプロジェクトが現実に進んでいるという。来年にも志願者を募集するらしい。ただし、その切符は片道分しかない (Mars One のサイトAFPBB News の記事より) 。

このプロジェクトはオランダの企業家らが立ち上げた民間プロジェクトで進められており、もちろん膨大な資金が必要だ。この資金は、テレビの「リアリティ番組」を活用することで集めるという。つまり、その過程の一部始終をテレビで放映することでスポンサーを集めるということだ。

2016 〜 2022 年には宇宙ステーションの部品や食料、機材などを火星に向けて送り出し、2023 年には 4 人が火星に到着、2033 年には約 20 人が住む「コロニー」が作成されているという。もちろん、技術的な困難さも多い。これからの技術進歩に期待したいところではあるが、人類の火星移住は実現するのだろうか。

6020103 submission

「片道切符」での火星移住を本気で考えるプロジェクト

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
「2023年までに4人を火星に送り届ける」というプロジェクトが現実に進んでいるという。来年にも志願者を募集するらしい。ただし、その切符は片道分しかない。

このプロジェクトはオランダの企業家らが立ち上げた民間プロジェクトで進められており、もちろん膨大な資金が必要だ。この資金は、テレビの「リアリティ番組」を活用することで集めるという。つまり、その過程の一部始終をテレビで放映することでスポンサーを集めるということだ。

2016~2022年には宇宙ステーションの部品や食料、機材などを火星に向けて送り出し、2023年には4人が火星に到着、2033年には約20人が住む「コロニー」が作成されているという。

もちろん、技術的な困難さも多い。これからの技術進歩に期待したいところではあるが、人類の火星移住は実現するのだろうか。
268815 story

NASAの「火星への片道切符」プロジェクト 111

ストーリー by soara

あるAnonymous Coward 曰く、

NASAが「Hundred Years Starship」と呼ばれる、火星の植民地化計画を考えているそうだ。この計画のポイントは、火星に行った宇宙飛行士は地球に帰っては来られない、という点。地球から火星へと補給物資の発送は行われるが、これらは常に「片道切符」であり、火星から地球へは戻ってこない(DailyMail)。

「片道切符」の理由は、科学的・政治的な理由からとのことで、これによりミッションのコストや必要とされる技術が大きく下がるそうだ。

この計画はNASAのAmes Research Centerで進められており、すでに100万ポンドの資金が準備されているそうだ。さらに「Hundred Years Starship fund」なるファンドを作り、資産家から出資してもらうことも考えているという。実際、Googleの共同創業者の1人であるLarry Page氏に「100億ドルあれば実現できる」と打診したところ、「10億か20億ドルにならないか?」との返答を受けたそうだ。

268594 submission
宇宙

NASAの「火星への片道切符」プロジェクト 111

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
NASAが「Hundred Years Starship」と呼ばれる、火星の植民地化計画を考えているそうだ。この計画のポイントは、火星に行った宇宙飛行士は地球に帰っては来られない、という点。地球から火星へと補給物資の発送は行われるが、これらは常に「片道切符」であり、火星から地球へは戻ってこない(DailyMail)。

「片道切符」の理由は、科学的・政治的な理由からとのことで、これによりミッションのコストや必要とされる技術が大きく下がるそうだ。

この計画はNASAのAmes Research Centreで進められており、すでに100万ユーロ(約1億円)の資金が準備されているそうだ。さらに「Hundred Years Starship fund」なるファンドを作り、資産家から出資してもらうことも考えているという。実際、Googleの共同創業者の1人であるLarry Page氏に「100億ドルあれば実現できる」と打診したところ、「10億か20億ドルにならないか?」との返答を受けたそうだ。

地球から火星への距離はもっとも近い時で約5500万km、遠い時は約4億kmと、大幅に変化する。この距離が短いときを狙い、核燃料ロケットを使用すれば地球から火星までは約4か月で到着できるとのこと。火星は水が存在する可能性が高く、(地球よりも大幅に薄いものの)大気もあるため、太陽系内の他の惑星に比べれば植民地化の可能性はある。

宇宙にあこがれる私タレコミ子であるが、ちょっとこの「火星への片道切符」にはあまり乗りたくない。中に都市を造れるほどの宇宙移民船団が実現するのはいつの日だろうか……。

TarZ氏の日記
http://srad.jp/~TarZ/journal/517610
も参考にどうぞ。
265605 journal

TarZの日記: 【これはさすがにないだろ…】驚愕の有人火星探査ミッション 4

日記 by TarZ

福留「みんなー! 有人火星探査に行きたいかー?」
参加者「おー!」

福留「どんなことをしても、火星へ行きたいかー」
参加者「おー!」

福留「罰ゲームは怖くないか―」
参加者「おー!」

福留「片道でも文句はないなー?
参加者「おー…ぉぉぉ???」

(惑星間横断ウルトラクイズより)

 …なんてことを、真面目に考えた人がいるようで。

To Boldly Go: A One-Way Human Mission to Mars

 要約すると、こういうことを言っている。

20764 story
火星

片道切符なら火星へいける 130

ストーリー by nabeshin
遺書を地球に残して 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

本家/.記事より。火星への有人飛行には打開すべき技術的課題が数多くあり、実施国家に求められる政治的決意と忍耐力も強大だ。しかし元NASAエンジニアのJim McLane氏は、火星への道のりを定員一人、片道切符に限定すれば可能性は十分にあり、このような冒険はいまだかつてない程に世界を1つにするだろうと言う(人類は本当にいつか火星に行くだろうか?)。

有人飛行の前にまず無人機により居住設備、物資、通信機器等が送り込まれ、また軌道力学の計算上では26か月ごとに打ち上げ可能であるため、長い間1人ではないとのこと。/.J諸氏も火星への片道切符をもらえるとしたら、チャレンジしますか?

20679 submission
火星

火星への片道切符? 130

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
本家/.より。
人類は本当にいつか火星に行くだろうか?火星への有人飛行には打開すべき技術的課題が数多くあり、実現を試みる国家に求められる政治的決意と忍耐力も強大だ。しかし元NASAエンジニアのJim McLane氏は、火星への道のりを定員一人、片道切符に限定すれば可能性は十分にあり、このような冒険はいまだかつてない程に世界を一つにするだろうと言う。
有人飛行の前にまず無人機により居住設備、物資、通信機器等が送り込まれ、また軌道力学の計算上では26ヶ月ごとに打ち上げ可能であるため長い間一人ではないとのこと。/.J諸氏も火星への片道切符、いかが?
typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...