パスワードを忘れた? アカウント作成
15650780 story
宇宙

ウクライナ砲兵はStarlinkを活用し、自律分散型火力支援システムを運用している 97

ストーリー by nagazou
転用 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ロシアとウクライナの戦争において、開戦直後に通信網が寸断されたウクライナに、イーロンマスクが自社の衛星インターネットサービス「Starlink」の端末を大量に送ったことは以前に報じられたが(過去記事)、ウクライナ軍がこれを砲兵部隊に配備して、「Uberスタイルの」火力支援体制を確立しているとの話がSNS上に上がっている(元ツイート, 日本語解説ツイート)。

これは元米国防省職員というTwitterアカウントの情報で、それによればウクライナでは2014年からのドンバス戦争において、衛星端末網を使用した独自の自律分散型火力支援システム「GIS Art」というものを構築していたのだという。しかしそれ自体は、開戦直後のロシアの通信網への攻撃で、すぐに壊滅してしまったようだ。ところが、そこにイーロンマスクからStarlink端末が送られたことで再始動。これにより、地上設備が不要となり、米企業の通信&暗号化能力も加わり、さらに砲兵が大隊としてまとまって活動する必要もなくなり、抗湛性が大幅に上昇。ネットワークで繋がった砲は、要請から僅か30秒で砲撃をお届けするという米軍もびっくり(?)の能力を獲得したという。

こうした背景には、ウクライナがもともとテック産業が進んだ国で、地理空間データ処理に強い人材が厚かったことなどが要因あると分析されている。なお、元のツイートには「米軍はWW2が5分、ベトナム戦争は15分で、今は1時間だぜ」(誤爆が許されないため)というコメントがついていたりするので、米軍が遅いのは必ずしもシステムの問題ではなさそうである。

15650826 story
宇宙

天の川銀河中心のブラックホールの撮影に初めて成功 41

ストーリー by nagazou
成功 部門より
日本も参加する国際研究チーム「イベント・ホライズン・テレスコープ(EHT)・コラボレーション」は、天の川銀河の中心に存在する巨大ブラックホールの輪郭の撮影に成功したと発表した(国立天文台(NAOJ)リリースNHK)。

地球規模の電波望遠鏡ネットワークを使って撮影されたものだという。このブラックホールは地球から2万7000光年離れた「いて座」の方角にあるとされる。ブラックホールは光を放たない天体であるため、そのものの撮影は不可能だが、周囲で光り輝くガスなどのコントラストなどによりその姿を把握することができる。今回撮影された画像によって、多くの銀河の中心に存在するとされる巨大ブラックホールの働きについて理解する手がかりになると期待されている。
15650770 story
アニメ・マンガ

トトロの森が拡大へ 27

ストーリー by nagazou
拡大 部門より
埼玉県と東京都にまたがる狭山丘陵の保全に取り組む公益財団法人「トトロのふるさと基金」は、同市内にある2カ所の雑木林を新たな「トトロの森」として取得したと発表した。同基金は狭山丘陵の自然を守るため、寄付金で森を少しずつ買い取り、その地を「トトロの森」と呼称しているという(トトロのふるさと基金リリース毎日新聞テレ玉NEWS[動画])。

新たに取得したのは埼玉県所沢市内の約4300平方メートル。これによりトトロの森は計約11・4ヘクタールとなったとしている。取得した2か所の雑木林のうち、58号地は北野新町2の4051平方メートルほどで、砂川の河川敷に接し、生き物の移動経路として利用されているという。また「所沢市小手指ふるさとの緑の景観地」にも含まれているとされる。もう一つの59号地は東川が流れる樹林地であるとしている。

あるAnonymous Coward 曰く、

元記事は単位が混在して分かりにくいが、4.3ヘクタール追加して11.4ヘクタールということは元は7.1ヘクタールだったということかな。

トトロの大群が暴走して森が急激に拡大する現象を大海嘯と呼ぶ(嘘)。

15649806 story
バグ

米地域別に蚊の発生予報を1週間分表示できる「OFF!Cast Mosquito Forecast」 17

ストーリー by nagazou
蚊予報 部門より
headless 曰く、

日本では「スキンガード」ブランドで展開する SC Johnson の虫よけ製品「OFF!」のウェブサイトで、米国の地域別に 1 週間分の蚊の発生予報を表示できる「OFF!Cast Mosquito Forecast」が公開された (The Keyword の記事)。

OFF!Cast Mosquito Forecast は SC Johnson が Google Cloud および Climate Engine と提携して開発したもので、米国本土の ZIP コード (アラスカ州とハワイ州を除く) を入力することで該当地域の蚊の発生予報を 1 週間分表示できる。ZIP コードを指定してサインアップすれば、地元の蚊の発生予報を毎週受け取ることも可能だ。発生する蚊の個体数を予測・公開するテクノロジープラットフォームは世界初だという。

蚊の発生数を予測するモデルは、蚊のライフライクル情報と詳細な気象データ、VectorBase が 5,000 か所以上で収集した蚊の個体数情報という 3 つのインプットを組み合わせたものだ。アラスカとハワイも対応に向けて開発を進めているが、アラスカでは気象データに調整が必要であり、ハワイでは異なる蚊の種類への対応が必要なため、もうしばらく時間がかかるとのことだ。

15648857 story
地球

サンゴに有害な日焼け止め成分、サンゴの代謝により有害物質に変わっていた 13

ストーリー by nagazou
原因究明 部門より
headless 曰く、

日焼け止め剤の有効成分として使われるオキシベンゾンは無害な物質であるが、サンゴが代謝することで有害物質に変わることを示す研究成果をスタンフォード大学の研究グループが発表していう (Stanford News の記事Ars Technica の記事論文アブストラクト)。

オキシベンゾンはサンゴ礁を破壊する有害物質として日焼け止め製品への使用を禁ずる国地域も出てきているが、サンゴを死滅させる仕組みについてはわかっていない。研究グループは飼育の難しいサンゴの代わりにイソギンチャクや、サンゴの中では比較的飼育の容易なクサビライシを用い、人工海水中で飼育してオキシベンゾンと疑似太陽光の影響を調査。その結果、オキシベンゾン曝露のみ、または疑似太陽光照射のみの場合はイソギンチャクやクサビライシに問題はなかったが、両方を組み合わせると 17 日以内に全滅したという。

死んだ個体の細胞内を調べたところ、代謝によりオキシベンゾンがオキシベンゾン-グルコシドに変わっていることが判明。この物質は強い光酸化作用を持っており、紫外線が細胞の損傷を引き起こしたと考えられる。一方、サンゴやイソギンチャクの細胞内に共生する褐虫藻はこの有害物質を閉じ込めて細胞への影響を防いでおり、海水温上昇などのストレスにより褐虫藻を放出した白化サンゴはオキシベンゾンによる死滅リスクが高まることも判明した。

日焼け止め製品ではオキシベンゾンと似た構造の化学物質が他にも使われており、同様の光毒性を持つ代謝物が生成される可能性もある。今回の研究成果はサンゴに安全な日焼け止め有効成分を選ぶ際の目安となるだろう。また、サンゴに安全として市販されている日焼け止め製品ではオキシベンゾンのような有機化合物ではなく、酸化亜鉛や酸化チタンなどが有効成分として用いられている。ただし、これらの物質のサンゴに対する安全性も明確ではないため、研究グループでは今後の研究を計画しているとのことだ。

15648869 story
地球

ロシア軍、ホロドモール再来を企図か? 65

ストーリー by nagazou
略奪 部門より
ウクライナ農業政策・食糧大臣のミコラ・ソルスキー氏によれば、ここ2週間ほどの間にロシア軍による農家からの略奪が急増しているという。国連食糧農業機関(FAO)の当局者が6日におこなった記者会見によれば、ロシア軍はウクライナから約70万トンの穀物を略奪したとの見方を示しているという(CNN産経新聞)。

ロシアの占領部隊はウクライナ農家などに対して警察に通報すれば、家族の身に危険が及ぶと脅している模様。ウクライナには1930年代に農民が貯蔵していた食糧をスターリンが収奪、数百万人が餓死した「ホロドモール」と呼ばれる歴史がある。この歴史がウクライナ側の抗戦を続ける原動力になっているとの指摘もある。CNNの記事によれば、ルハンスク州当局者は、ロシア側がホロドモールの再現を意図的におこなっている可能性があるという。ロシア軍はヘルソンで収穫量の70%を無条件で引き渡すことを条件として農家の種まきを認めているが、ほとんどの農家は拒んでいるとしている。
15648882 story
地球

日本周辺の「異常な雨」増加中 66

ストーリー by nagazou
豪雨 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

NOAA(アメリカ海洋大気局)の村上裕之研究員のグループが過去およそ40年間の日本周辺の雨の降り方の変化を人工知能などで分析した結果、雨の量が極端に多かったり雨の範囲が非常に広かったりする「異常な雨」が西日本を中心に増えていることがわかった。原因は地球温暖化によるものだという(NHK)。

1977年から2015年までの38年間の日本の降水データを人工知能に学習させ、雨の量が極端に多かったり範囲が非常に広かったりというケースを「異常な雨」として抽出したところ、1977年が6.1日だったのに対し、2015年は12.3日とおよそ2倍になった。特に中国地方、四国、九州、奄美、沖縄の西日本で顕著に増えているという。この「異常な雨」の増加は人間の活動に伴う地球温暖化の影響であり、2050年に年間およそ19日と1977年のおよそ3倍になると予測された。

日本沈没とはもしかしたらこのことかもしれない。

15647912 story
NASA

NASAがブラックホールの音をYouTubeにて公開 16

ストーリー by nagazou
なんか鯨っぽい 部門より
宇宙の大部分が真空であることから、宇宙には音がないという認識が一般的だ。しかし、銀河団には大量のガスが含まれており、音波が伝わる媒体としての性質があるそうだ。NASAは今年のブラックホールウィーク(5月2日から6日)の一環として、ブラックホールが発する圧力波が銀河にある高温ガスに波紋を作る現象を元に、ペルセウス座銀河団にあるブラックホールの天文学的データを音に変換した動画を公開した。NASAのチャンドラX線観測所のデータをもとに作成されたという。音波を人間の耳に聞こえるように57オクターブ、58オクターブと音域を広げて再合成して音波化が行われているらしい(NASAリリース動画)。
15647079 story
グラフィック

一時停止すると見えなくなる Bad Apple!! PV 27

ストーリー by nagazou
錯覚 部門より
錯覚の研究を元に作られた動画が話題となっている。投稿者のミクミンPさんの動画を見てもらったほうが早いが、砂嵐状のノイズ画面の中では、その中で動きがあれば存在が視認でき、一時停止などで止めてしまうとそれぞれの輪郭が混じり識別できなくなるという現象が発生する。ミクミンPさんによれば、この一時停止すると映像が消えるアイディアはKeita Watanabe氏の動画Journal of Illusionに掲載された生態学的視覚論が元になっているという(一時停止すると見えなくなる Bad Apple!! PV (横)Bad Apple!! ~ 2つの生命)。
15646621 story
ゲーム

EVE Online、Excel 統合へ 43

ストーリー by headless
宙計算 部門より
CCP Games は 6 日、EVE Fanfest 2022 の基調講演で EVE Online に Excel を統合すると発表した (プレスリリースExcel Blog の記事Ars Technica の記事動画)。

具体的には新しい JavaScript API を使用した Excel アドインで、直接 EVE Online アカウントにログインしてデータを取り込むことができるというものだ。EVE Onlineは宇宙を旅するMMORPG。既にExcelを使って取引の利益マージンから戦闘戦略までゲームに必要なデータを計算しているユーザーも多く、「Spreadsheets in Space (宇宙空間のスプレッドシート)」とも呼ばれているという。Excel の統合により、ゲームに必要な情報を容易に計算できるようになり、日々の暮らしが楽になるとのことだ。
15646445 story
バイオテック

遺伝子操作したブタの心臓を移植後2か月で死亡した男性の症例、ヒトには感染しないブタのウイルスが要因か 48

ストーリー by headless
感染 部門より
米国で遺伝子操作したブタの心臓を移植された男性が 2 か月ほどで死亡した症例について、ヒトには感染しない豚サイトメガロウイルス (PCMV) の感染が要因の一つになったとみられているそうだ (MIT Technology Review の記事The Verge の記事)。

2 年前にドイツの研究グループが実施したブタの心臓をヒヒに移植する実験ではヒヒが最長 195 日間生存しているが、PCMV が存在すると 2 週間ほどで死んでしまったという。研究グループはヒヒの免疫を薬で抑制しただけでなく、ブタの免疫システムも働かないためにウイルスが爆発的に増殖したと考えており、ヒトでも同様の現象が起こる可能性があると警告していた。

男性の場合は手術から 20 日後の採血で PCMV の存在を示す兆候がみられたものの、そのレベルは非常に低く、ブタは病原体フリーであることが保証されていたため、チームでは誤検知だと考えたという。しかし、この検査には 10 日を要するといい、その間にウイルスが急速に増加した可能性もある。

実際 43 日目に男性は感染症らしき症状で発熱。AIDS 患者に使用することもあるシドフォビルを投与したほか、静注用免疫グロブリン製剤を投与していったん症状は落ち着いた。しかし、1 週間後には再び悪化し、心臓は弱っていく。投与した血液製剤には抗-ブタ抗体が含まれていたことがのちのテストで判明しており、医師は 2 回の投与で心臓に負担を与えたことも懸念しているという。

最大の懸念事項であった拒絶反応が起きなかったとはいえ、ウイルス感染を医師が防げない状況で移植を行うべきではなかったとの批判も出ているとのことだ。
15644135 story
国際宇宙ステーション

国際宇宙ステーション、ロスコスモスのオレッグ・アルテミエフ宇宙飛行士にコマンダー交代 9

ストーリー by headless
交代 部門より
国際宇宙ステーション (ISS) 第 67 次長期滞在クルー 4 名の帰還に伴い、コマンダーが NASA のトム・マーシュバーン宇宙飛行士からロスコスモスのオレッグ・アルテミエフ宇宙飛行士に引き継がれた (NASA のブログ記事)。

マーシュバーン宇宙飛行士ら帰還する 4 名が乗る SpaceX Crew-3 宇宙船は日本時間 5 日午後に ISS から分離し、6 日午後にはフロリダ沖へ着水する予定だ。第 67 次長期滞在クルーは先日 SpaceX Crew-4 宇宙船で新たに 4 名が到着しており、夏の終わりまでアルテミエフ宇宙飛行士がコマンダーとしてクルーを率いていくことになる。

ロスコスモスといえば先日 CEO のドミートリ・ロゴジン氏が ISS 運営から撤退を表明したなどと報じられて注目を集めたが、実際には ISS の運営から撤退するなら 1 年前にパートナーへ告知する義務があると述べただけだ。つまり告知をしない限り少なくとも 1 年は撤退しないと確認したことになる (Ars Technica の記事)。

ロシア連邦の軍事・宇宙産業担当副首相だったロゴジン氏ロスコスモス CEO に就任したのは実質的な降格人事であり、米連邦下院議員の職を辞して NASA 長官に就任したジム・ブライデンスタイン前 NASA 長官や、元上院議員のビル・ネルソン現 NASA 長官とは立場が大きく異なる。つまり、その愛国者的発言はプーチン大統領の信頼を取り戻すためのものであり、一喜一憂や右往左往しても仕方がないとのことだ。
15643409 story
スラッシュバック

知床半島沖に沈没した観光船、海上保安庁が民間業者と契約して飽和潜水による船内捜索へ 92

ストーリー by headless
知床半島沖で 4 月 23 日に遭難した観光船「KAZU1」は海上保安庁の潜水士が潜れる水深 60 m よりはるかに深い水深 120 m の海底で発見されたが、海上保安庁ではより深い潜水が可能な飽和潜水の技術を持つ民間業者と契約して捜索を行う方針だという (NHK ニュースの記事読売新聞オンラインの記事時事ドットコムの記事)。

これについて あるAnonymous Coward 曰く、

私は今回の事故で初めて飽和潜水のことを知ったのだが、Wikipedia によると、非常に深い領域まで潜水できる代わりに、一度の潜水に数週間を要し、大規模な装備と人員が必要で、危険度も高いもののようだ。海自の他に、日本の民間業者では 2 社のみが技術を保有しているとのこと。

15642894 story
宇宙

Rocket Lab、Electron ロケット第 1 段の空中キャッチに成功 8

ストーリー by headless
&リリース 部門より
headless 曰く、

Rocket Lab は 3 日、Electron ロケットによる人工衛星 34 基の相乗りミッション「There And Back Again」を実施した (プレスリリースRocket Labのツイートウェブキャスト動画)。

ニュージーランド・マヒア半島の Rocket Lab 打ち上げ施設で Electron ロケットが打ち上げられたのは日本時間 3 日 7 時 49 分。打ち上げから 1 時間 20 分ほどですべてのペイロードを予定軌道へ投入し、打ち上げは成功した。

今回の打ち上げでは Electron ロケット第 1 段の空中キャッチも初めて実施している。シコルスキー S-92 型ヘリコプターによるロケット第 1 段のキャッチが行われたのは打ち上げからおよそ 15 分後。S-92 はパラシュートで降下してきた第 1 段のドラッグラインへ無事にフックを掛け、空中でのキャッチも成功した。

第 1 段は S-92 でそのまま運ぶのではなく、海洋上へ落下させて回収船が回収しており、製造施設へ持ち帰って分析と再使用に向けた評価を行うとのことだ。

15642739 story
バイオテック

日本の研究グループ、炭素質隕石から遺伝子の主要核酸塩基 5 種すべてを同時検出 22

ストーリー by headless
検出 部門より
北海道大学や JAMSTEC などの研究グループが 3 種の炭素質隕石から、すべての生物の DNA・RNA に含まれる核酸塩基 5 種の同時検出に成功したそうだ (北海道大学のプレスリリースJAMSTEC のプレスリリースScience News の記事Nature の記事)。

5 種の核酸塩基 (ウラシル・シトシン・チミン・アデニン・グアニン) のうち、プリン塩基であるアデニンとグアニンはその他の有機化合物とともに、1960 年代から隕石中で検出されている。一方、ピリミジン塩基は隕石中の前駆的化学物質からも生成されることが予想されながら微量のウラシルが検出されたことがあるのにとどまり、シトシンとチミンは検出されたことがなかった。

今回、研究グループではマーチソン隕石 (オーストラリア・ビクトリア州) とタギッシュレイク隕石 (カナダ・ブリティッシュコロンビア州)、マレー隕石 (米国・ケンタッキー州) に対し、常温の超純水で化合物を抽出するという、北海道大学の大場康弘准教授らが開発した最新の手法を用いて検出を実施。前生物的な遺伝子の候補となる核酸塩基 5 種すべてを含む 18 種類の核酸塩基類の網羅的な検出に世界で初めて成功したという。

冥王代の地球には隕石などの地球外物質が現代よりも多く供給されており、これに伴って地球外から供給された大量の塩基対が地球最初期の生命における遺伝的機能の発現に貢献したと考えられるとのこと。はやぶさ2 や OSIRIS-REx が持ち帰る小惑星サンプルからの検出も期待される。

なお、論文では地球上での汚染の可能性について分析しているが、核酸塩基が地球外のものであるという説得力のあるデータが示されていないとの批判もみられる。
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...