パスワードを忘れた? アカウント作成
15800705 story
ビール

米国で食品グレードの二酸化炭素が不足 79

ストーリー by headless
不足 部門より
米国で食品グレードの二酸化炭素不足が発生し、クラフトビールメーカーなどが影響を受けているそうだ (FOODBEAST の記事NPR の記事Axios の記事Supply Management の記事)。

不足の一因はミシシッピ州ジャクソンのジャクソンドームと呼ばれる二酸化炭素産出地でのガス汚染発生とされる。ジャクソンドームは 98 % という高純度の二酸化炭素を天然で産出し、米国屈指の二酸化炭素生産地となっている。7 月の gasworld 記事によれば、汚染は 6 月下旬に発生し、もう一つの主要な二酸化炭素供給源であるアンモニア製造が休止するタイミングで影響が大きくなったという。

ただし、8 月の NBC News 記事ではジャクソンドームを所有する Denbury が汚染を否定している。一方、gasworld の新しい記事では、Denbury が増産すべく新しい井戸を掘ったところベンゼンを含む炭化水素が混入し、現在の処理施設では分離できないとの見方を示した。
15797692 story
EU

アリアングループが再使用可能な有人宇宙船「SUSIE」の構想を発表 25

ストーリー by nagazou
再利用ブーム 部門より
AC0x01 曰く、

欧州の主力ロケットを展開するアリアングループは19日、開催中の国際宇宙会議で独自の再使用可能な有人宇宙船「SUSIE」(Smart Upper Stage for Innovative Exploration) の構想を発表した(Gizmode, Universe Today)。

SUSIEは全長12m、直径5m、質量25tという大型の宇宙船で、同社が開発中のアリアン6ロケットにて打ち上げられる想定。有人打ち上げの場合最大5人が搭乗可能で、宇宙ステーションへの人員・物資補給などの用途に用いられる見込み。形状は一般的なカプセル型ではなく、SpaceX社が開発中のStarship宇宙船に似ているが、大きさや機能的には既存のCrew DragonやStarlinerなどの宇宙船の延長上にあるようだ。地上にはロケットエンジンの逆噴射により垂直着陸する。

SUSIEは現時点ではあくまで構想であり、実際に開発予算などがついているわけではなさそうだが、正式に採用されれば、今後の欧州の有人ミッションの中核を担っていくことが期待される。

15795169 story
変なモノ

またもや日本人がイグ・ノーベル賞受賞。ドアノブを回す研究 55

ストーリー by nagazou
傘の上でボールを回すときの指の本数は 部門より
イグ・ノーベル賞の今年の受賞者が16日に発表されたが、今年も日本人受賞者が出ている。日本の研究者の受賞は16年連続となった。「工学賞」を受賞したのは千葉工業大の松崎 元教授ら5人で、人がドアノブのような円柱を回す時、直径の違いで使う指の本数がどう変わるかを明らかにしたという内容。直径が10ミリ未満では2本の指で回す割合が多いが、10~11ミリでは2本と3本の割合が半々に。さらに大きな直径では3本の割合が増えるとし、9センチ以上ではほぼ全員が5本指で回していたことが分かったとのこと(読売新聞)。

あるAnonymous Coward 曰く、

「当時は(中略)音量調節装置など、つまむものが今よりたくさんあった」というのは実はなかなか鋭い指摘です
現在のオーディオ機器には音量調整のつまみ(ボリューム)はあってもバランスつまみが無いものが非常に多いです
(携帯機器も音量調整はともかく、バランス調整に操作の手間がかかるものがある)
高齢にならなくても高域の左右の聴力が不ぞろいな人は多いものですし、ちょっとこれは定位がずれたミキシングじゃないのと思うような録音にも結構遭遇するものです(クラシックの室内楽だと楽器の定位の個人の好みの差もある)
けれども今はそんなこと気にしない、バランス調整など使わないという人が多いようです

15794652 story
バグ

ヒアリの筏、10 匹以上ではヒアリの意思とは無関係に崩れにくくなる 35

ストーリー by headless
ヒキアウヒアリ 部門より
米ジョージア工科大学の研究グループによると、ヒアリの筏が安定して形を保つには 10 匹以上のヒアリが必要なのだそうだ (Ars Technica の記事Popular Mechanics の記事論文アブストラクト)。

ヒアリは洪水発生時などに集まって筏状になり、水面を移動する。過去記事ではお互いに脚を引っ掛けると説明されていたが、今回の研究者によるとヒアリ同士が接近するとお互いに蹴って離れようとするのだという。そのため、少数のヒアリが作った筏はすぐに分解してしまうが、10 匹以上が集まると分解しにくくなるようだ。

これは俗に「チェリオス (Cheerios) 効果」などと呼ばれ、液体に浮かぶ小さな物体が互いに引き合う、または反発し合う現象で説明できるという。シリアル食品「Cheerios」を牛乳に入れると、粒同士が寄り集まったり、ボウルの縁に集まったりする。

これは浮力と表面張力、メニスカスの組み合わせにより発生するものだ。10 匹以上のヒアリが水面に集まると同様の現象が発生し、互いに離れようとしても離れられなくなるとのことだ。
15794251 story
地球

台風 14 号、観測史上 4 位の 935 hPa で九州に上陸 114

ストーリー by headless
上陸 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

大型で非常に強い台風 14 号が 18 日 19 時ごろ、勢力を維持したまま鹿児島市に上陸した (tenki.jp の記事)。

上陸時点の中心気圧は 935 hPa。これは 1951 年からの観測史上 4 位の強さで、2000 年以降で最も低い気圧だという。

被害については、タレコミ時点ではまだハッキリしていませんが、大きな被害が出ないことを祈るばかりです。

15793250 story
宇宙

ブルーオリジンのニューシェパードが無人打ち上げに失敗、カプセルは回収成功 10

ストーリー by headless
脱出 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米宇宙企業ブルーオリジンの弾道飛行ロケット「ニューシェパード」が 12 日、無人での科学ミッションの打ち上げを実施したが、打ち上げ後 1 分ほどでエンジンに異常が発生。カプセルの緊急脱出システムが作動する事態となった (sorae の記事AFP BB News の記事動画)。

ニューシェパードの打ち上げは試験も含めて今回で 23 回目だが、失敗は初めてだという。通常は着陸して回収するロケット部分は地面に衝突して失われた。ニューシェパードは既に 6 回の有人打ち上げを行っており、たまたま無人での事故であったから大事には至らなかったものの、一歩間違えれば大惨事になった可能性もある。ただし緊急脱出システムによりカプセルは無事に帰還したことから、逆に事故時の安全性を証明する形となったという声もあがっている。

15793140 story
医療

米国、ポリオのアウトブレイク発生国リスト入りへ 5

ストーリー by headless
発生 部門より
米疾病予防センター (CDC) は 13 日、ニューヨーク州ロックランド郡の麻痺性ポリオ患者および患者の住居付近の下水サンプルから採取したポリオウイルスについて、伝播型ワクチン由来ポリオウイルス (cVDPV) に関する世界保健機関 (WHO) の定義に一致すると発表した (ニュースリリースArs Technica の記事)。

このことはロックランド郡と周辺地域でポリオウイルスが継続的に伝染していることを示すものであり、ポリオのアウトブレイクが発生している国およそ 30 か国のリストに米国が加わることになる。今年に入ってイスラエルと英国が追加された WHO の世界ポリオ根絶計画(GPEI)のアウトブレイク発生国リストに米国はまだ追加されていないが、リストに加えるべくCDCがWHOにデータを送ったという。WHO の 14 日の発表によれば、ロックランド郡及び周辺の郡で環境から検出されたワクチン由来ポリオウイルス (VDPV) 2 型はいずれもロックランド郡の患者との関連が確認されており、5 個以上のヌクレオチドが変異していることから、cVDPV2 として区分するとのこと。

なお、ニューヨーク州のポリオウイルスはイスラエル・エルサレムと英国・ロンドンの下水サンプルから採取されたポリオウイルスとの遺伝的連鎖が確認されている。
15791746 story
変なモノ

今年キーウ上空では大量のUFOが観測された 69

ストーリー by nagazou
異星人による人類の監視 部門より
戦闘が続くウクライナでは、最近になって異常な数のUFOが目撃されるようになったという。キーフの主要天文台が同国の国立科学アカデミーと共同で発表した論文「Unidentified aerial phenomena I」によると、非常に多くのUFOが確認されたとされている。論文はキーフある天文台とその南にあるヴィナリヴカという村で観測された事象を元に書かれたという。観測されたUFOは「phantoms」と呼称され、完全に黒い物体であり、非常に早く移動することから写真を撮るのは困難であったという(ViceUnidentified aerial phenomena I. Observations of events[PDF])。

そこで露出時間1ミリ秒未満、50フレーム以上の撮影が難しい環境でも撮影できるカメラを用意。これにより科学者らは空を移動する奇妙な物体を繰り返し観察できるようになったという。論文では、その物体が何であるかといった推測はせず、観測結果とその物体の驚くべき速度に言及している。曰く、phantomsは地上10~12キロメートルの高度の対流圏で目撃され、大きさは3~12メートル、速度は秒速15キロメートルほどと推定されている。これらはミサイルかロケットか、戦争に関連した何かであると思われるものの、科学者たちは、その実態は明らかではないとしている。
15789294 story
ニュース

ポンコツ、木星に突入した今世紀最大の「火球」の動画撮影に成功 20

ストーリー by nagazou
名前でビックリ 部門より
京都大などの研究チームは、市販の望遠鏡などを改造した観測装置「PONCOTS(ポンコツ)」で、木星に突入した小天体が光を放つ「火球」現象の動画撮影に成功したそうだ。この成果は13日から開催される開かれる日本天文学会秋季年会で発表されるとのこと(時事ドットコム)。

木星への天体衝突はシューメーカー・レビー第9彗星などの例があるが、今回の小天体は推定直径が最大30メートルもあり今世紀最大であるらしい。京都大白眉センターの有松亘特定助教らは昨年9月からPONCOTSを用いて木星の継続観測をおこなっていた。観測開始から約1か月後の10月15日に約5.5秒間の閃光を捉えることに成功、分析の結果、直径20~30メートルの小天体が、秒速60キロで木星大気に突入したと分かった。これは1908年のツングースカ大爆発を起こした隕石に匹敵する規模だとしている。
15787746 story
月

嫦娥 5 号のミッションで持ち帰ったサンプルから新鉱物「嫦娥石」が見つかる 14

ストーリー by nagazou
お手柄 部門より
headless 曰く、

中国の月探査機嫦娥 5 号のミッションで、地球に持ち帰ったサンプルから新しい鉱物が見つかり、嫦娥石 (Changesite-(Y)) と命名したそうだ (The Register の記事中国国家原子能機構のニュース記事新華網の英語版記事日本語版記事人民網の記事)。

嫦娥 5 号が持ち帰ったサンプルは地球上で 1.73 kg。嫦娥石は月面で採取した玄武岩の粒子中に柱状の結晶として含まれているという。このたび国際鉱物学連合 (IMA) 新鉱物・分類・命名委員会 (CNMNC) の投票により、正式に新鉱物として認められた。月面ではこれまでに米国とロシアが新鉱物を発見しており、6 番目の新鉱物となる嫦娥石は中国による初の発見となる。また、今回のサンプルではヘリウム 3 の濃度測定にも初めて成功したとのことだ。

15787712 story
テクノロジー

中国、再利用型のスペースプレーン運用に成功 12

ストーリー by nagazou
進化中 部門より
国営企業の中国航天科技集団(CASC)は8月25日、準軌道型スペースプレーンの再利用に初めて成功したと発表した。Forbesの記事によれば、米国のX-37Bの小型版的なものではないかとしている。中国における再利用可能なスペースプレーンの運用成功はこれが初めて(CASC公式ウェイボーSpaceNewsForbessorae)。

公式アナウンスによれば、試験に使用された機体は、ゴビ砂漠にある酒泉衛星発射センターから打ち上げられ、準軌道飛行を実施したのち、モンゴル自治区にあるアルシャー右旗バダンジリン空港にスムーズに着陸することに成功したとしている。中国では8月4日と5日に「長征4B」ロケットと「長征2F」ロケットによる打ち上げがおこなわれている。このうち5日に打ち上げられたものが、この再利用可能なスペースプレーンだったとされる。飛行持続時間や高度については公開されていないが、3週間以上軌道を周回していた可能性があるようだ。
15786664 story
変なモノ

気体から固体への状態遷移は「凝華」表記に 44

ストーリー by nagazou
昇華型プリンタはそのまま 部門より
2022年年度の化学教科書からは使用する用語に大きな変化があったそうだ。啓林館の教科書用語の変更を説明した資料によれば、固体から気体に変化する状態遷移を従来と同じく「昇華」、気体から固体に変化することを新たに「凝華」と呼ぶことになったという。従来はどちらも昇華と呼称していた。このほかにも化学式のうちイオンを表す化学式を「イオンの化学式」と呼んだり、これまでは3~11族元素を「遷移元素」として扱っていたが、BeとMgがアルカリ土類金属になったことでこれも3~12族元素に変更されるなどしている。経緯の一部に関しては理系のための備忘録の記事が詳しい(啓林館 教科書用語の変更について[PDF]難関大に行きたい人へさんのツイート)。

nemui4 曰く、

知らんかった。

15786204 story
アメリカ合衆国

米連邦通信委員会、地球低軌道の人工衛星について運用終了後 5 年以内の軌道離脱義務付けを提案 32

ストーリー by headless
落下 部門より
米連邦通信委員会 (FCC) 委員長のジェシカ・ローゼンウォーセル氏は 8 日、地球低軌道 (LEO) の人工衛星について運用終了後 5 年以内の軌道離脱を必須とする「報告と命令」の草案を公表した (草案ダウンロードページArs Technica の記事The Register の記事)。

現在のところ、LEO の人工衛星は運用終了から 25 年以内に軌道離脱させることが推奨されている。しかし、このルールは NASA が 1990 年代に提案して各国の宇宙機関が取り入れたもので、4,800 基以上の人工衛星が運用されている現状にそぐわないものになっている。

新しい「5 年ルール」は LEO の人工衛星運用終了後、5 年以内に非制御の大気圏再突入を行って廃棄することを義務付けるものだ。米国で免許を受けた人工衛星および、米国外で免許を受けて米国でサービスを提供する人工衛星が対象となる。

FCC では 29 日に採決を予定しており、承認されれば非静止軌道の人工衛星運用者に運用終了後の廃棄を義務付ける初のルールとなる。
15786097 story
医療

米ニューヨーク州、ポリオによる災害事態を宣言 10

ストーリー by headless
宣言 部門より
米ニューヨーク州のキャシー・ホークル知事は 9 日、ポリオのアウトブレイクに対し州内全域での災害事態を宣言する行政命令に署名した (Ars Technica の記事)。

州内のロックランド郡では 7 月、ポリオウイルス潜伏期間内に渡航歴のないワクチン未接種の住人に麻痺性ポリオの症例が 1 件発生し、経口生ポリオワクチン (OPV) 由来のポリオウイルス (VDPV) 2 型であることが確認された。これを受けて下水サンプルを調査したところ、ロックランド郡・オレンジ郡・サリバン郡で 4 月 ~ 8 月に採取した下水サンプルからこのウイルスと遺伝的に密接な関連を持つウイルスが発見されている。

一方、州内では COVID-19 パンデミックの影響やワクチン忌避の増加によりポリオワクチン接種率が低下しており、2 歳児のワクチン接種率は州全体で 78.96 %、これよりも大幅に低い地域もある。州政府は州内自治体のアウトブレイク対応やワクチン接種推進などを支援し、感染拡大防止に努める必要があることから、行政命令の発出に至ったとのことだ。
15785434 story
統計

国内の COVID-19 感染者数、累積 2,000 万人を超える 106

ストーリー by headless
累積 部門より
maia 曰く、

国内の新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) 累計感染者数が 2,000 万人 (クルーズ船含む) を超えた (共同通信の記事読売新聞オンラインの記事NHK 特設サイトTBS NEWS DIG の記事)。

累計感染者数は 1 月初めに 173 万人台だったが、7 月 14 日に 1,000 万人を超えた。1 日当たりの感染者は第 6 波で最大 10 万人超、第 7 波で 26 万人超。現在は 26 日間連続で死者数が 200 人を超えており、累計死者数は 2 月 11 日に 2 万人超、9 月 1 日に 4 万人超となっている。新規感染は 8 月中にピークを過ぎて実効再生産数は 1 を切る減少局面に入っているが、年中行事的なイベントの人流含めて季節性を帯びているので、第 8 波の到来も確実視されている。

気になるのは次の流行株と目されるオミクロン BA.2.75 株 の動向だが、株の置き換わりはまだ進んでいないようだ。今季はインフルエンザの流行も復活しそうだ。

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...