パスワードを忘れた? アカウント作成
16677578 story
地球

気象庁、 次の台風から「予報円」半径を最大4割小さくして発表へ 45

ストーリー by nagazou
これは助かる 部門より
気象庁は26日、台風の進路予報の精度向上のために、台風進路予報円と暴風警戒域の範囲をより小さく絞り込んで表示させることを発表した。予報円は、台風の中心が70%の確率で入ると予測される範囲を示す。今後の台風では、3〜5日先の予報円の半径が最大40%縮小される見込み(気象庁読売新聞FNNプライムオンライン)。

この改善は、スーパーコンピューターを使用した予測モデルの改良によって実現されたという。気象庁は、台風の速度や風向、統計データなどを考慮して、5日先までの進路予測を日々作成して公表してきた。予報日が進むにつれて予測範囲が広がり、予報円のサイズも大きくなってきた。今回の改善により、自治体の防災対応や住民の防災行動をより適切に支援することが期待されるとしている。
16677358 story
ビジネス

PDエアロスペースの無人試験機「PDAS-X06」、初飛行で墜落 16

ストーリー by nagazou
試験機ですから 部門より
AC0x01 曰く、

民間によるサブオービタル宇宙旅行実現を目指す愛知県の「PDエアロスペース」社の無人試験機「PDAS-X06」が28日、沖縄県の下地島空港から初飛行を行ったが、離陸直後に空港から500mほどの海上に墜落した(公式の結果報告, TBSニュース, 琉球朝日放送, 沖縄タイムス)。

PDAS-X06は全長4.9m、幅2.4m、重量400kgの無人試験機。飛行機のように離陸して宇宙空間に到達する無人観測ロケットPDAS-X07の1/2スケールの試験機と言う位置づけの機体のようだ。今回が初飛行だったが、離陸後5分ほどで墜落してしまったということであり、今後機体の引き揚げなども行って墜落原因を特定するとしている。

PDエアロスペースは2030年に下地島空港を宇宙旅行の拠点とすることを目指している(当初は2014年予定)ということだが、計画の遅れは避けられないだろう。

16677572 story
ニュース

訃報: リチウムイオン電池開発者 ジョン・グッドイナフ氏 16

ストーリー by nagazou
お悔やみ申し上げます 部門より
headless 曰く、

リチウムイオン電池開発者として 2019 年ノーベル化学賞を共同受賞したジョン・グッドイナフ氏が 6 月 25 日に 100 歳で死去した (UT News の記事The Register の記事ノーベル賞受賞者情報)。

グッドイナフ氏は 1922 年 7 月 25 日にドイツで生まれ、米国で育つ。リチウムイオン電池のカソードとして酸化金属を用いることで硫化金属よりも高い性能が実現できると予想したグッドイナフ氏は 1980 年、リチウムイオンを吸蔵させた酸化コバルトをカソードに用い、最大 4 ボルトの出力が可能となることを示した。グッドイナフ氏のカソードは、2019 年ノーベル化学賞を共同受賞した吉野彰氏が初の実用的なリチウムイオン電池を作り出す際の基礎となった。2019 年ノーベル化学賞受賞時点で 97 歳であり、受賞時点で最年長のノーベル賞受賞者となっている。

16677334 story
法廷

清掃員が冷凍庫のスイッチを切り、20年以上におよぶ研究成果が吹き飛び提訴 102

ストーリー by nagazou
失われちゃった20年 部門より
ニューヨーク州のレンセラー工科大学で、清掃員が研究室の冷凍庫のアラーム音を止めるためにスイッチを切り、、20年以上におよぶ研究が台無しになったというトラブルが起きたそうだ。大学はスイッチを切った清掃会社に対し、100万ドル以上の損害賠償を求める訴訟を起こしているそうだ(CNN)。

訴状によると、冷凍庫の中の細胞培養や標本は零下80度の温度を保つ必要があり、わずか3度の温度変化で損傷する恐れがあった。このため温度が零下78度まで上昇したり、零下82度まで下がったりした場合、アラームが鳴る設定になっていたという。大学側は、清掃会社が適切な訓練や指導を怠ったことにより損害が生じたと主張している。

clay 曰く、

掃除のおばちゃんがサーバーの電源引っこ抜いたり、高度な芸術作品をゴミとして処理した話がある一方、掃除のおばちゃんが難問をサラッと解決したジョークなどもある。みなさんがご存知の掃除のおばちゃん無双伝説があったら教えてください。

16676508 story
スポーツ

ドーピング容認スポーツ大会「Enhanced Games」計画中 135

ストーリー by nagazou
オリンピック対抗 部門より
オーストラリア出身でロンドンを拠点に活動する実業家のアーロン・デスーザ氏が、2024年12月にドーピングを容認する総合大会「Enhanced Games(エンハンスト・ゲームズ)」を計画しているらしい。同氏はアスリート、医師、科学者の連合体であるエンハンスド・ゲームズの社長を勤めている。同氏によると、旧来のオリンピックモデルへの挑戦という意図もあるらしい。その上で「IOC(国際オリンピック委員会)は100年間、事実上一党独裁でスポーツ界を運営してきた」とし、我々はそれに挑戦すると述べている(産経新聞The GuardianDaily Mail Online)。

この大会では薬物検査は行われず、人間の潜在能力を解き放つことで世界記録を更新することを目指している。競技は陸上、水泳、重量挙げ、体操、格闘技の5種目で構成される予定だそう。この計画に関して、オーストラリアオリンピック委員会などからは批判の声が出ている模様。アーロン・デスーザ氏はドーピングを容認することで「人間の潜在能力を解き放つ」ことにより「全ての世界記録を消し去る」などとしてスポーツ界に変革をもたらす効果があると主張している。
16676522 story
JAXA

月探査機EQUULEUSは通信途絶、OMOTENASHIも通信回復せず 16

ストーリー by nagazou
途絶 部門より
AC0x01 曰く、

JAXAは6月27日に開催された文部科学省の有識者会議で、昨年11月にSLSにより打ち上げられた小型衛星「EQUULEUS」と「OMOTENASHI」の近況を報告した。両探査機とも通信が行えない状態にあるという(JAXA資料, 読売新聞)。

EQUULEUSはラグランジュ点から観測を行う小型探査機で、打ち上げ後は2023年末のラグランジュ点到達を目指し順調に飛行を続けていたが、5月18日より探査機からの電波が確認できなくなっているという。5月23~25日にかけて地球に接近した際に大型望遠鏡により観測が行われた結果、探査機が回転していることが示唆されたため、電源が枯渇して無制御で回転している状態と推測されている。原因については解析中。今後は太陽電池に光が当たって充電されるタイミングを待ちながら探索運用を継続するが、今のところ通信は復帰していないとのこと。

一方のOMOTENASHIは、打ち上げ直後に異常回転が発生して制御を失ったが、その後も2023年3月頃から太陽電池に光が当たって充電される可能性があるとして、一部可能な実験を行うことが検討されていた。しかしこちらも現時点で通信は復帰していないという。OMOTENASHIの探索運用は9月末まで続けるとしている。

16676530 story
ビール

東京の繁華街でネズミの大群が相次ぐ。コロナ明けと相関 65

ストーリー by nagazou
人類の仕業 部門より
東京都内の繁華街で、ゴミ置き場を移動する大群のネズミの映像がSNSに相次いで投稿されているという。産経新聞の記事によると、この増加はコロナ禍が一段落し、飲食店などが活気を取り戻したことと関連しているのではないかとの指摘が出ている(産経新聞)。

都内には少なくとも25万匹のネズミが生息しており、コロナ禍による人々の行動変化に合わせてネズミの生態も変化してた。コロナ禍初期の段階では、飲食店の活動制限によりネズミのエサが減ったため、繁華街では衰弱したネズミが目撃されるといった現状も見られた。その一方で3密を回避するために公園に人が集まるようになったことで、公園でのネズミが増加していたという。弁当などの食べ残しをネズミが狙っていたのではないかと見られている。

ネズミの大量発生は感染症拡大といった公衆衛生上の問題だけでなく、建物内の配線や電子基板がネズミにかじられれば、火災の原因にもなり、経済的損失にもつながる。専門家は地域で統一的な対策の必要性を指摘している。
16674604 story
バイオテック

空気から作られるプロテインパウダーを用いたジェラート、シンガポールのレストランで提供開始 31

ストーリー by nagazou
霞 部門より
headless 曰く、

微生物により空気から作られるというプロテインパウダー「Solein」を用いたチョコレートジェラートをシンガポールのレストランが 15 日から提供しているそうだ (Solar Foods のプレスリリースFOODBEAST の記事メニュー開発動画)。

Solein はフィンランドの食品テクノロジー企業 Solar Foods が開発したもので、微生物のバイオプロセスにより生成されるタンパク質が主成分だ。微生物に供給する主な栄養素 (炭素・水素・酸素・窒素) は空気から取り出したものだ。空気以外の原料としては、空気中の水分を水素と酸素に分解するため再生可能エネルギーによる電力を使用するほか、リンやカルシウム、カリウムといった空気に含まれない養分を添加している。Solein は電力の 20% をカロリーに変換でき、動物によるエネルギーからカロリーへの変換と比べて 100 倍高効率だという。

Solein を用いたチョコレートジェラートを提供しているのは、イーストコーストのビーチサイドで営業するイタリアンカジュアルレストラン Fico。Fico は Solein を使用したさまざまなメニューを開発し、5 月 25 日には招待者限定で試食会を開催していた。Soleinは昨年 9 月にシンガポールで食品として認可されており、5 月 30 日には Solar Foods と味の素が Solein 活用に関する戦略的提携に合意している。味の素と Solar Foods は 2024 年から Solein を使用した商品開発とシンガポールでの市場性検証を開始するとのことだ (味の素のプレスリリース: PDFSolar Foods のプレスリリース)。

16674541 story
地球

コカインを食べたクマ映画 27

ストーリー by nagazou
ネタ映画寄り? 部門より
麻薬密売業者が捨てたコカインを食べたクマの実話が映画化したそうだ。日本でも9月29日に公開されることが決定している。元の話は1985年にアメリカで実際に起きた事件で、麻薬密売業者がコカインの入ったバッグを投棄し、その3か月後に、開封済みプラスチック容器の隣で、薬物の過剰摂取により死亡したと見られるクマが発見されたというもの(シネマトゥデイ)。

今年2月に映画が全米公開され、映画の中のクマが「コーキー」の愛称でSNS上で話題になり、アカデミー賞授賞式でもプレゼンターとして異例の登場を果たしている。ハイになったクマは、看板をぶち破り、猛スピードで木を駆け上ったり、走行中の救急車をめがけて大ジャンプする暴れっぷりを披露するらしい。

nemui4 曰く、

実際にあった事件をモトネタにして、おそらく内容はフリーダムなアニマルパニック映画だと思われます

 本作のベースとなったのは、1985年にアメリカで実際に起きた事件。麻薬密売業者がコカインの入ったバッグを投棄し、その3か月後、開封済みプラスチック容器の隣で、薬物の過剰摂取により死亡したと見られるクマが発見された。 日本でも山でクマがかなり繁殖していて食べ物がなくなって街に繰り出しているという噂もあるので、そのうちどうにかなりませんように。

16674521 story
テクノロジー

輸送・保管中の清涼飲料水商品外装ダンボール破損レベル判定の統一化を目指す実証実験 35

ストーリー by nagazou
基準 部門より
キリンビバレッジ、コカ・コーラ ボトラーズジャパン、サントリー食品インターナショナル、セブン-イレブン・ジャパン、富士通の5社は、商品外装ダンボールの破損レベル判定の統一化を目指し、富士通が開発したAIシステムを活用した共同実証実験を開始する。現在、飲料業界や流通業界では、ダンボールの外観状態で納品可否を判断しているが、各社で判定基準が異なるためバラツキが生じており、中身や品質に問題のない商品の返品や廃棄が起きているという(サントリーリリース)。

この実証実験では、富士通の「飲料配送研究会」の基準を用いて開発したAIシステムを使用し、飲料メーカーと流通業の間で共通の基準を採用、破損レベルを客観的に判定する。これにより、軽微な外装破損商品に関しては流通させることで商品廃棄を減らし、食品ロスを削減することが期待される。また、検品時間や返品作業の軽減により、物流課題の改善にも貢献するとしている。
16674503 story
ビジネス

森永製菓のビスケット『ムーンライト』、訳あり品を容量増で販売へ 39

ストーリー by nagazou
従業員のお茶請けにでも 部門より
森永製菓は6月28日から自社のロングセラーのビスケット「ムーンライト」の訳あり品を、アスクルが運営する通販サイト「LOHACO」で発売することになったそうだ(森永製菓リリースITmedia)。

製造過程で生まれる、割れたり欠けたりしたものを詰め合わせたもので、通常のムーンライト(1枚標準8.1グラム・14枚入り)と比較して約3倍となる336グラムの内容量となっている。食品ロスの削減とともに、SDGsに共感する層の支持を狙う意図があるという。同社は経営上の重要課題として原料受け入れから商品が流通するまでに発生するフードロスを19年度比で70%削減することを盛り込んでいるとのこと。
16673383 story
ビール

米ドミノ・ピザ、住所の代わりにマップ上にピンを立てて配達先を指定可能に 40

ストーリー by headless
配達 部門より
米ドミノ・ピザが住所を指定するのではなく、アプリのマップ上にピンを立てて配達先を指定可能なサービス「Domino's Pinpoint Delivery」を開始したそうだ (プレスリリースThe Verge の記事Business Insider の記事特設ページの Internet Archive スナップショット)。

実際にピザを注文するには届け先が指定した店舗の配達可能範囲内であって、配達担当ドライバーが自由に入れる場所であることも必要だが、住所だけでは特定が困難な広い公園内や、住所のないビーチなど、実質どこででも受け取ることが可能になる。

注文時にはドライバーが見つけられるように自分の服装などに関する情報を入力する必要もあるが、ドライバーが見つけやすいようフルスクリーンでドミノ・ピザのロゴを表示する機能も利用可能だ。ドライバーの GPS ロケーションはアプリで確認でき、ドライバーは到着後 4 分間待ってくれる。

フードデリバリーの注文は COVID-19 パンデミックにより大幅に増加していたが、パンデミック終息で減少しているという。デリバリー利用者は価格よりも利便性を重視する傾向があるといい、今回の新サービスも利便性を高めて顧客を引き付けるためのもののようだ。日本では残念ながら未提供のサービスだが、スラドの皆さんはどこでピザを注文したいだろうか。
16673265 story
地球

ガスレンジ使用によるキッチンのベンゼン濃度、家によってはタバコの副流煙を上回るとの研究成果 49

ストーリー by headless
濃度 部門より
ガスレンジ使用によるベンゼン排出量と屋内のベンゼン濃度に関する研究成果を米スタンフォード大学などの研究グループが発表している (論文The Verge の記事)。

ベンゼンには発がんリスクおよび非発がんリスクがあり、各国の環境基準で大気中濃度が規制されている。基準値は最も厳しいフランスの 2.0 µg/m3 (約 0.63 ppbv) から世界的に幅広く用いられている 5.0 µg/m3 (約 1.6 ppbv) までの幅があり、日本では 1 年平均値で 3.0 µg/m3 (約 1 ppbv) 以下となっている。米カリフォルニア州では環境保健有害性評価局 (OEHHA) により、短時間・8時間・長期の大気汚染物質曝露基準が設けられており、ベンゼンは短時間で 27 µg/m3 (約 8 ppbv)、8 時間および長期間では日本の環境基準と同じ 3.0 µg/m3 (約 1 ppbv) となる。

キッチンでのガスレンジ (天然ガス・プロパンガス) 使用によるベンゼン濃度の測定では、17 のキッチンで 33 のコンロ (最大火力) およびオーブン (約177℃) を 45 分間燃焼させている。その結果、すべてのキッチンでベンゼン濃度が通常値よりも上昇しており、9 件 (29%) ではタバコの副流煙によるベンゼン濃度 (0.34 ~ 0.78 ppbv) および、米国や日本などで測定された屋内でのベンゼン濃度中央値 (0.78ppbv) を上回ったという。また、6 軒の家では 1 時間半のオーブン (約 246℃) 使用によるベンゼン濃度の変化 (点火後 1.5 時間・消火後 6.5 時間) をキッチンから最も離れたベッドルームで測定している。その結果、家 4 ~ 6 では常に 1 ppbv を下回っていた一方、家 1 ~ 3 ではオーブン着火から 1 時間以内に 1 ppbv を超え、消火後も数時間は 1 ppbv を下回ることがなかった。また、家 1 では最高 8.9 ppbv に達し、消火後も 8 ppbv を超えた状態が 20 分ほど続いたとのこと。

家 1 と家 4 では屋外排気型の換気扇使用の有無によるベンゼン濃度変化も測定している。家 1 では換気扇使用により一定の効果がみられるものの、測定開始後 20 分以降はカリフォルニアの 8 時間基準値を上回っている。家 4 ではカリフォルニアの 8 時間基準値を上回ることはないが、換気扇使用の効果はあまりなかったようだ。人々が屋内で過ごす時間が増えていることもあり、屋内の大気汚染物質や空気品質を研究する必要があると論文は指摘。特に小さな家に住む人々を大気汚染物質から守るための政策が必要になるとのことだ。
16664614 story
宇宙

東大ら、ミュー粒子で地下でも使えるGPS的技術 36

ストーリー by nagazou
ピラミッドパワー 部門より
東京大学国際ミュオグラフィ連携研究機構など7つの団体は、「ミュー粒子」を使用した新しい地下ナビゲーション技術「muPS」の開発に成功したと発表した。ミュー粒子は、透過性が高く、人工物構造物の中をほぼ真空中の光速で通過できる素粒子。muPSでは、地下空間では電波が届かず利用できないGPSの代わりにユーザーの正確な位置を特定することができるという(東京大学生産技術研究所リセマムASCII.jp)。

今回の実験では、受信デバイスのクロック精度を向上させることで地上局との時刻同期を無線で実現する無線muPS技術(MuWNS: muometric wireless navigation system)を開発。以前からの課題だった地上局と受信デバイスの時刻同期をワイヤレスでできなかった問題に対処した。目標としていた誤差1メートル以内という精度には達しなかったものの、都市部独でのGPS測位に比べて高い精度を実現することができたとしている。この技術は地下空間だけでなく、屋内や海中での位置特定にも応用でき、将来的には自律移動ロボットにも搭載できる可能性があるとしている。
16663483 story
医療

米国医師会、BMI が人種差別的であることを認める 48

ストーリー by nagazou
差別 部門より
headless 曰く、

米国医師会 (AMA) は 13 日、BMI (体格指数) だけでは医学的な尺度として不十分だとするポリシーを採択した (プレスリリースAMA のニュース記事Ars Technica の記事Daily Mail の記事)。

BMI に関しては、19 世紀半ばに想像上の理想的な白人の体格を基準に作られたもので、性別や民族などを考慮していないといった批判が以前から出ていた。AMA では今回、 BMI の歴史的背景に問題があることや、人種差別的な排除に用いられていたこと、前世代の非ヒスパニック白人から収集したデータを主な基準として用いていること、といった問題を認めた。

幅広い医療現場での BMI の用いられ方には大きな制約があり、内臓脂肪や体脂肪指数 (BAI)、体組成、相対的脂肪量、胴囲、遺伝的/代謝的要素など、その他の有効なリスク基準と組み合わせて使用すべきことが示唆されるという。

日本のように世界保健機関(WHO)とは異なるBMI区分を用いる国もあるが、AMA の新ポリシーでは BMI を肥満の基準として用いるにあたっては人種/民族や性別、年齢などによる相対的な体形や組成の差異に配慮すべきことや、保険金支給の拒否理由として BMI を唯一の基準として用いるべきでないことも認識している。

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...