パスワードを忘れた? アカウント作成
19324 story
医療

インクジェットプリンタで細胞の三次元構造体を作る 27

ストーリー by nabeshin
競争がもたらした成果 部門より

prankster 曰く、

R25.jpにプリンタで臓器を印刷する!?生体器官印刷の驚くべき技術という記事が掲載されている。中村真人東京医科歯科大准教授のグループによる研究である。インクジェットプリンタで細胞を打ち出して印刷するという話に既視感を覚えたのでサーチしてみたとこと以前に/.Jで話題になっていた。 インクジェットで細胞印刷である。この記事からさらにプリンタによる生体組織造形の話題にリンクが伸びている。
今回の記事と前の記事。原理的には同じモノだがどこが違うのだろうか、と思い両者を比べてみた。どうも中村氏による研究は3次元の構造物を作成したところに新規性があるらしい。R25のページされているリンクを辿ると記者発表情報のページに飛ぶが、こちらには「細胞入り3Dゲルチューブ」の写真が掲載されている。さしずめ人工血管というところだろうか。
3次元造形が可能ということは、複雑な構造物-中村氏が例に挙げている心臓など-が構築できることになる。本人からとった培養細胞を用いれば免疫反応の心配もない。万能細胞とは異なったアプローチである。どちらが先に実用化されるのか、楽しみである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
    • by Anonymous Coward
      組織が一通り出来るようになったら、次は人体全部インクジェットで出来るようになるのかしらん。
      • by Anonymous Coward
        そっか、スタートレックとかに出てくる転送装置って、
        頭上にインクジェットがついてて、転送先で合成してるんだ。

        で、転送元では細胞配置情報を読み取った後に惨殺される...
  • by Anonymous Coward on 2008年02月08日 13時08分 (#1293667)
    ミトコンドリアやら核やらをインクジェットで並べて、細胞内部の三次元構造をつくるのかと思った。

    これだと、完全に無生物から生物をつくることになるけどね。
  • この方法での臓器製造とiPS細胞なんかでの臓器細胞培養は相補的じゃないでしょうか。

    というのも、発生の段階での各処理をすべて実行するのは難しいので、ある1種類の細胞でできている単純な臓器でも適切に成形できない場合があると思われます。(うろおぼえ)
    # たとえば肝臓とか...まあ単一の種類の細胞じゃないですけど。

    なので。
    iPS細胞培養リザーバータンク -> 各種細胞の分化タンク -> 印刷機
    みたいにして、インクの色別よろしく、出来る(or 準備がととのった)細胞から順に並べていくような感じになるといいのではないかと。
    # 勿論、準備完了までの時間などは適時バランスを取る必要はありますし、打ち出し前に細胞のスクリーニングも必要かと。

    でもまずは、安定、単純な所で角膜とかを精密制御で生成できればいいですねー。
    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
    • Re:たぶん相補的 (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2008年02月08日 16時32分 (#1293755)
      ただ,今の状態ではまだバインダ層の中に細胞がある状態なだけで,ここからさらに正常に培養する必要があります.要は形を作ってるのはバインダなだけで,細胞自体がつながっている組織とは別物です.

      ちなみに細胞を培養皿の上(表面)で培養するのは簡単ですが,ある程度厚みをもったりすると底の方が壊死してきたりします.こういうのを避けるため,血管構造を作るような話はいろいろなアプローチがなされているはずです.
      親コメント
    • 僕も同じような事を考えていました。
      分化後のiPSを6色インクジェットよろしく打ち分ければなんとかなるかも? と。
      加えて未分化の細胞も打ち出したら勝手に補完してくれたりしないのかなぁ?

      一体何色インク刷りしないといけないんでしょうねぇ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      脳だけ育たないようにできれば、丸ごと新しいクローンを作ってそれから移植すればいいじゃん。 コストが高そうだけどね。
      • 無頭症ってのはありますね。
        # ...どんな副次効果が発生するかとても恐いですが...

        まあ、人工子宮が本格的になり、かつ体性幹細胞から生物の発生までを再現+成長加速できれば、それで対応できちゃうんでしょうけども...

        あ、このプリンタ式なら人間にエラとかも作れるかも。というのはあるか。

        # 追加の腕(でも機械式)が欲しいのでID
        --
        M-FalconSky (暑いか寒い)
        親コメント
  • by multiplex (33585) on 2008年02月08日 12時57分 (#1293661)
    使いまわして他の人の細胞混じったら、拒絶反応とかなりそうだよね。
    • by Anonymous Coward
      混ぜるな、器官!
      って話ですか?
  • by Anonymous Coward on 2008年02月08日 12時57分 (#1293662)
    インプラント用バイオチップが出てきそうな予感。

    サイバーガジェットをインプラントするとか、RFIDを埋め込んで個人管理するとか。
  • 頭に直接 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by popn.ja (34724) on 2008年02月08日 20時45分 (#1293911) 日記
    髪の毛(毛根細胞)が印刷できますとか・・・

    #高密度精細印刷であなたの好きな絵柄を頭にプリント!
  • うーん (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年02月08日 12時56分 (#1293659)
    仮にもアレゲ最先端をねらう/.が、周回遅れの代表であるR25の後塵を拝するとは!
    • やれやれ、またR25厨か (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2008年02月08日 18時06分 (#1293809)
      あなたがアレゲでないだけです!

      /.Jでは「三次元の細胞を印刷で」なんて、もうキョーミないんですが?

      とっくに「二次元娘に生命を与える」にステップが移っているんですよ?

      #いや、その理屈はおかしい
      親コメント
  • by s02222 (20350) on 2008年02月08日 14時13分 (#1293703)
    お好みに従って任意の霜降り具合のが造れるわけですね。
    • by Anonymous Coward
      ネタにマジレスなのか、元コメがそれを意識して書いているのか判らないのですが、
      成型肉 [google.co.jp]というのがあってですね…
      • by Anonymous Coward
        いや。元コメは、霜降り組織を作って自在にデブオタを作れるぞ!って事なんじゃないか?
        (需要があるかは不明だが。)
        • by Anonymous Coward
          オタはさておき、細い女性よりは太い女性が好きだあああっ!!!
  • by Anonymous Coward on 2008年02月08日 13時48分 (#1293694)
    T/O
  • by Anonymous Coward on 2008年02月08日 15時45分 (#1293732)
    映画「フィフス・エレメント [wikipedia.org]」の、リー・ルーが『創られる』シーンが浮かびましたが・・・・
typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...