パスワードを忘れた? アカウント作成
26035 story
ニュース

愛犬のクローンを作りませんか? 54

ストーリー by nabeshin
クローン技術でビジネス 部門より

capra 曰く、

米カリフォルニアのバイオテクノロジー企業が犬のクローン作成権をオンライン競売形式で売りに出す予定です(CNN.co.jp本家)。競売は6月19日に開始、合計5回行われます。最低入札価格は初回の10万ドルで、回を重ねるごとに競売開始価格は引き上げられ、5回目の競売開始価格は18万ドルとなっています。

Best Friends Again」と呼ばれるこのプロジェクトは、以前ヒト胚クローン論文の捏造でニュースになった韓国の黄禹錫(ファン・ウソク)元ソウル大教授の研究チームとBioArts社のパートナシップによって行われます。 BioArts社と黄元教授は既に2002年にMissyという犬のクローンを3匹誕生させており、この3匹のDNAはカリフォルニア大学の検査にてMissyと同一個体のものであると報告されています。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2008年05月25日 19時56分 (#1349703)
    遺伝的に同一でも、テロメアはどうなったの?
    ドリーの時にテロメアが通常より短いとかって話題になったと思うんだけど。

    老犬のクローンを作ったら、生まれた段階で老犬だったんじゃ目も当てられない。
    • (オリジナル程度に長生きできる)クローンはエスパーからじゃないと作れないって、
      超人ロックが言っていましたよ。
      --
      Nyaboo
      親コメント
      • 超人ロック [wikipedia.org]世界でのクローン [wikipedia.org]の設定の話だったら、
        ・特殊なエスパーからしかクローンを作ることが出来ない(一般人のクローンは不可能)
        ・クローンの寿命はおよそ30年。ただし、超能力を使えば使うほど寿命は短くなる
         (この世界では「若返り」という技術はあるが、「若返り」でもクローンの寿命は延ばせない)
        ・二人のクローンを合体させることで、寿命および超能力を8倍に延ばすことができる(バーノール・ルパード法)
        ・クローンの寿命が短いのはテロメアの消耗が速いのが原因なので、そこをごにょごにょすれば、寿命の問題のないクローンも作れる
        って感じです。

        最初に作品中にクローンが出たころ(25年ぐらい前)は、上の3つの設定だけで「なぜクローンの寿命が短いのか」の説明はまったくなかったのですが、
        5年ぐらい前のリメイク新作で、最後の設定が追加されました。

        もっとも、ロック世界では「遺伝子情報そのものを移し替えることで他人になりすます」という超能力があるのですが、それでもクローンの寿命問題は解決できないという、テロメア原因説とは矛盾した設定になっちゃってます…
        親コメント
  • フランダースの犬 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年05月25日 21時34分 (#1349733)
    ネロ「パチンコ屋に魂を売ったこの金で・・・!」
  • by Anonymous Coward on 2008年05月23日 14時51分 (#1348873)
    愛の結晶はつくれませんか?
  • ああっ (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Elbereth (17793) on 2008年05月25日 18時59分 (#1349671)
    > 「Best Friends Again」と呼ばれるこのプロジェクトは、
    > 以前ヒト胚クローン論文の捏造でニュースになった
    > 韓国の黄禹錫(ファン・ウソク)元ソウル大教授の研究チームと
    > BioArts社のパートナシップによって行われます。

    これでもういわゆる韓国フラグがたった! おしまいだ!
    • Re:ああっ (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2008年05月25日 19時17分 (#1349685)
      それ言ってしまったら、バイオテクノロジー関係の研究者(都内の某大学のポスドク)の知人から、日本の大学でも、黄禹錫の研究室と、共同研究やってた所が、結構有るって話を、聞いた事が……

      #さすがにAC
      親コメント
    • by SteppingWind (2654) on 2008年05月26日 12時05分 (#1350084)

      別に韓国フラグを立てなくても「黄禹錫(ファン・ウソク)元ソウル大教授の研究チーム」っていうことで信頼性がた落ちってことじゃないかと.

      クローン作成に失敗しても, どっかから似たような子犬を持ってきて, ゲノムの発現が違うからそっくりにはならないとか言い張りそう.

      親コメント
  • by yohata (11299) on 2008年05月26日 4時45分 (#1349856)
    いつも思うことなんだけど。
    一覧性なのは確かなんだけど、クローンと言うほどは似てない双子なんていくらでもいるのに。

    同じ現象が「クローン」となった瞬間、みょーな幻想が生まれるのは何故なんでしょうな。
  • by hishakuan (32621) on 2008年05月26日 4時46分 (#1349857) 日記
    とても傲慢な考えだけど、この技術で、不妊手術をしたうちの犬の遺伝子を残してやれるな。不妊手術自体、世話の手間をカットするためにしたので、二重に気分の悪くなる方向の思考だ。そのうち不妊断種しながらコピーで同じ犬を連綿と飼い続けるのがスタンダードになったりして。まあペットショップで別の犬を買うのとどちらがほほえましいのかしらん。

    まともに立てなくなって目もほとんど見えないのに鼻を擦り付けてきた記憶があるので、同じ犬を探そうとは思いませんが。
  • 想定した需要がなかったことと歩留まりの悪さ(毛並みの再現がうまくいかなかった、性格が違った、など)から2匹のみで廃業したことがありましたが、
    (ニュースソースは見つかりませんでした。)
    その点は改善されているのかな?
  • by Anonymous Coward on 2008年05月26日 12時51分 (#1350140)
    猫での失敗の対策が曖昧なら、これは単なる「資金を集め」じゃかいかな。

    新しい電話会社の設立なんかは、もう古いけど。
    出資者をその気にさせるものなら、何でもよい。
    クローンの事業化なんて、夢もあるけど、いかにも困難そうだし。

    本気で売りたきゃ、もっと手間ひまを掛けるだろうが、
    オンライン販売にしとけば、販売経費とか浮くし。

    で、失敗した時の言い訳の一つが、/. 辺りからの風評被害

    な、なんだって! AC.
  •  オリジナルと異なるクローンばかり誕生するようになれば、「クローニングの研究はヒットラーの復活に云々」みたいな馬鹿を言ってた連中が白眼視されるようになり、この手の研究を妨害する要素が減ってくれるでしょう。

     と、言うわけで(出資者には申し訳ないが)是非とも(オリジナルと性格その他を含めた同一個体という意味での)クローニング失敗例を積み重ねて欲しい。
    # あとは「失敗例」を積み重ねることに対する適正な評価制度で、労をねぎらう何かを提供できればいいのだけど。
    --
    ここは自由の殿堂だ。床につばを吐こうが猫を海賊呼ばわりしようが自由だ。- A.バートラム・チャンドラー 銀河辺境シリーズより
  • by Anonymous Coward on 2008年05月25日 18時53分 (#1349666)
    ブリーダーに頼んで近い血統から譲ってもらうな。
    どうせ性格まではクローニング出来ないわけだし
    近い血統だとかなり似た子って生まれるしね。
  • by Anonymous Coward on 2008年05月25日 19時44分 (#1349694)
    遺伝的に同じだからと言って、そのあとどういう性格に育つかなんて
    ほぼ環境次第なんだからわからんでしょ。

    書くのもばかばかしい気もするんだけどさ。もともとぬいぐるみレベル
    のことしか要求してないんだったら問題ないだろうけど。
    • Re:いやぁ、 (スコア:2, 興味深い)

      by digoh (17917) on 2008年05月25日 21時44分 (#1349734) 日記
      >遺伝的に同じだからと言って、そのあとどういう性格に育つかなんて
      >ほぼ環境次第なんだからわからんでしょ。

      似たような事を言って友達と議論というか世間話したことがありましたが
      推進派ならぬ許容派側の意見の中には、(翻訳すると)
      「同じ個体が欲しいんじゃなくて、(ほぼ)同じDNAを持つ子供が欲しいという思いもあるのでは」ってのも。
      死んでからは子は得られませんし、子を産めない/産んでなかったり、産んでいても元と色々違ってたりもしますしね。

      個人的な感情としてはその意見も同意しかねるワケですが、
      まぁ単なる無知で「元の個体の復活」を求めてる人ばかりでもない模様。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      犬や猫だとDNAが一緒でも模様が違うクローンができるのだったと思います。
      見た目も性格も違うクローンに存在意義はないでしょう。
      クローンとか言う前に保健所で処分される前の犬をもらってくるべきです。

      # シュワルツェネッガーの映画「シックス・デイ」が思い出される。
      • Re:いやぁ、 (スコア:1, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2008年05月26日 4時52分 (#1349858)
        >犬や猫だとDNAが一緒でも模様が違うクローンができるのだったと思います。
        犬や猫の模様って、色素細胞の元になる神経堤細胞の移動パターンで決まるんじゃないかな。
        細胞の挙動なんてミクロな現象が決定論的に決まるはずもなく、同じ模様なんてまず期待できないよね。
        模様以外でも、ミトコンドリアとか母性RNAとか母性遺伝に依存する部分は卵を取り出した個体の
        表現型になってしまうだろうし、DNAのメチル化とかエピジェネティックな制御の影響もありそう。
        あと、子宮を提供する仮親(環境)からの影響もあるんじゃないかな。程度の大小は別にして。

        思いつくまま、クローンが必ずしもオリジナルに似ない理由をあげてみた。他にもあるかな?

        生き物の形や性質がゲノムで全部決まるっていう、そんな信仰が生物学者の一部にもあるのかね。
        クローンにはいろいろ使い道があると思うけど、これはビジネスとしては果てしなく間違ってるぽい。
        #つーか、早晩つぶれるでしょ、この会社。

        というわけで、保健所に行け、に賛同。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2008年05月26日 13時40分 (#1350190)
          韓国の「現役探知犬」のクローン達なんですが、「麻薬や爆薬などを探知する探知犬 としての適性」をチェックするテストに全てが合格した、と報じられました。初歩の 適性検査なのですが、それをくぐり抜けるのは、「10%~15%」だそうですので、7頭(?) 全部がそれを通過するというのは偶然では無いと思われます。今後の本格的な訓練後に 結果がどう出るのか、注目しています。

          > クローンにはいろいろ使い道があると思うけど

          「盲導犬のクローン」は、可能だと思われますか?
          盲導犬はその任務の性質上、優れた犬である事が判っても「繁殖」はほぼ不可能なのです。 だから、国際的に連携して繁殖が試みられてもいるのですが、形質では無い部分に存在す る価値、「賢さ・注意深さ、穏やかさ・一定量の変動を許容するおおらかな性格、責任感 の強さ・愛情深さ」、いろいろ有るんですけれど、そういう「それぞれの犬に備わる性格」 として考えられる部分も、一定レベルでクローン可能なのだろうかと … ついつい思って しまいます。

          当然ながら、「一卵性の双子でも性格はそれぞれ」があるのですが、イエイヌの育種の 過程で生じた多様性を考えると、気質を含めた「特性」の固定化も、有る程度は可能な のではないだろうか、などと考えてしまったりするのです。

          盲導犬は、数が絶対的に足りない状態が続いています。でも彼等に必用とされる能力は 「薬物探知」のような特定の分野の能力では無いですよね。だから、報道記事を読んで なおさら考えさせられました。もちろん生育環境もとても大事ですから、「愛情をたっ ぷり注がれて」育つ子犬時代が保障される、というのは大前提なのですけれどね。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年05月25日 20時55分 (#1349721)
    クローンビジネスが上手くいかない教訓は得られなかったのだろうか?
    性格どころか毛並みも違ったから売れなかかったんじゃなかったっけ?
  • by Anonymous Coward on 2008年05月25日 21時58分 (#1349741)
    ってそれはヒトのクローンか。
    #いや、愛人なんていませんけど。
    • by Anonymous Coward
      ヒトだったら、さぞかし苦労人になることだろう。
    • いまの体が寿命になってきたら、脳移植してくれ
      脳がダメになるまでは延命出来るな
      これなら倫理的に問題ないかな?
      • 「俺のクローン」の人権はいったいどこへ……。
        親コメント
      • 規則正しい生活をしていても、最初に壊れる(劣化する)のが脳。

        人格をソフトウェアとしてバックアップ&リストアできれば話は単純だが、
        リストア後、数日~数ヶ月で脳がバックアップ元の年齢まで急速に老化(劣化)するなんてオチがついたりして。。。
        --
        notice : I ignore an anonymous contribution.
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        それ、何てマモー?
        • by Anonymous Coward
          「己の死すらも金で買えると思った愚か者」アルタ=フラガ氏のことでせうか。
          • by Anonymous Coward
            「エクセルサーガ」の原作で、岩田君が全身をガンに犯されて余命幾ばくもない
            時に、最後の手段として生きている能だけをサイボーグ体に移植。

            その時のセリフは次のような感じ。

            「正確には『岩田君』は既に死亡している。
             アレ(サイボーグ)は新たに配備されたわが部署の備品だ。」
            「あのバカ(岩田)の人権は!?」
            「あったとも。昨日までは。」

            この方法なら、どうやら「人権問題」は発生しなさそうだ。うん。
        • by Anonymous Coward
          バランシェ博士だろ
      • by Anonymous Coward
        ダメな脳を移植してもダメはダメだろう。
      • 文字通りの意味で「能なし」人間を作れるならともかく、
        現在では能付き人間を作った後にその能を摘出することになるのでは。
        つまりクローン体の人権問題が発生します。
        #ENTネタだな。「ライサリア砂漠幼虫」
        http://www.discas.net/netdvd/goodsDetail.do?titleID=0087692611 [discas.net]
        http://www.usskyushu.com/hoshi/epi/62.html [usskyushu.com]

        移植用
  • by Anonymous Coward on 2008年05月25日 21時59分 (#1349743)
    固体じゃなくて個体
    • by Anonymous Coward
      気体や液体じゃない(よね?)から、間違っちゃいないと思う。
typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...