パスワードを忘れた? アカウント作成
26980 story
教育

英国の高校レベル数学試験の難易度が低下している 106

ストーリー by mhatta
途上国のほうが数学は盛んなのだろうか 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

英シンクタンクの調査で、英国の高校レベルの数学試験の難易度が昔と比べ格段に下がっていることが分かった(BBC記事本家/.記事より)。1951年から現在に至るまでの数学試験の内容を調べたところ、70年代から80年代位までは大まかに一定レベルを保っていたが、90年代に入った頃から格段に難易度の下がりをみせた。英国では義務教育終了時に受けるO-levelという試験があったが、86年にそれがGCSEという試験に変わり、より広く浅い知識が求められるようになったとのこと。これに伴いカリキュラムの内容も変化し、要求されるレベルに顕著な変化が表われたという。結果として数学力が十分でない人々が世に送り出され、また数学者の数も減り英国経済にも影響を及ぼしていると結論づけている。
本家コメントを読むと米国などでも同様に感じている人々がいるようで、学力低下は国際的な問題のようである。受験地獄に陥らずに学力低下に歯止めをかけるよい方法はないものだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • なんで受験だけ? (スコア:3, すばらしい洞察)

    by nanno (17292) on 2008年06月06日 13時50分 (#1357813)

    受験地獄に陥らずに学力低下に歯止めをかけるよい方法はないものだろうか。
    なんで受験だけ地獄なんて言うんだろう。
    オリンピックに出るためにトレーニングするのも地獄かもしれないし、
    希望した会社に就職するために活動するのも地獄かも。
    学校の受験は内容も方法も公平なただの競争でしか無いよ。
    それを地獄というのは努力している受験生がかわいそうだ。
  • by kero (6940) on 2008年06月06日 13時13分 (#1357774) ホームページ 日記
    >受験地獄に陥らずに学力低下に歯止めをかけるよい方法はないものだろうか。

    入学試験(受験)を廃止して,卒業試験を受験並みの難易度にすれば良いんじゃないかな?

    入学の定員については,一年生から卒業まで総合した内申点で判断すればどうだろか.
    --
    kero
  • 学力適性検査を早めにやらせて、
    文系なのか、理系なのかの判断をし、
    専門分野を面白おかしく勉強させれば、楽しくてレベルが上がると思うんだけどなぁ。
    受験地獄も回避して。

    そういえば最近は、学校で教えてくれない…とか なぜなに系の番組が多いですよね。
    あそこまではやりすぎかもしれないが、単純な詰め込み教育では子供は学ばないのかなと。
    とはいえ私も低学歴ですので、代替案は何も出せませんけど。

    理想論ですよ…あくまでね。
    --
    ラーメン、オーバークロック大好き
    • 適性検査とかやっても、それを教育することが出来る教師の絶対数が少なすぎるのですよ。
      あと、田舎と都会の格差を感じます。

      私は家庭環境にめぐまれたのと、公立だったけどよい教師に出会えたので
      塾とか知らないまま、ええとこの大学に行けたんですけどね…

      #でも、クリスマスにサンタが地球儀を持ってきたのはなぁ…orz
      #スーファミお願いしてたのに…orz
      親コメント
      • >適性検査とかやっても、それを教育することが出来る教師の絶対数が少なすぎるのですよ。
        >あと、田舎と都会の格差を感じます。

        同感です。だから”理想論”って言ったんですよね…。

        >私は家庭環境にめぐまれたのと、公立だったけどよい教師に出会えたので
        >塾とか知らないまま、ええとこの大学に行けたんですけどね…

        ほぼRemさんと同じ状況です。私は大学に遊びに行きたく無かったので、
        行ってないんですが。公立オンリーでよい教師に恵まれました…。

        >スーファミお願いしてたのに…orz

        小学校1-2年くらいの時には、もうサンタさんいないってわかってたので、親父に直で
        「クリスマス、ドラクエかっといてね」って言ってた様なマセたクソガキでした。
        --
        ラーメン、オーバークロック大好き
        親コメント
    • > 学力適性検査を早めにやらせて、
      > 文系なのか、理系なのかの判断をし

      これをやってしまうと、もっと早くから数学投げちゃう子供が
      増えるんじゃないかと思います。

      現状、文系・理系を分けるポイントが数学になっている印象があります。
      数学できないから文系、みたいな消去法で、
      化石に興味あるけど数学で点取れないから文系学部に行く、とか。

      大学入試では文系では数学が避けられますが、
      高校入試では数学が避けられないので
      しょうがなく数学やってる子供も多いでしょう。

      そこで、早くから文系・理系を分けると
      中学の段階で数学を捨てる子供が余計に増えそうな予感がします。

      親コメント
    • >あそこまではやりすぎかもしれないが、単純な詰め込み教育では子供は学ばないのかなと。

      むしろ、詰め込み教育が否定的にしか語られないのが不思議です。それなりの成功を納めてませんでした?

      どうせ子供なんてどうやったって遊べるだけ遊ぶんだから、無理矢理詰め込むぐらいで丁度良いと思うんだけどなぁ・・・。
      親コメント
    • 適性があるからといって、そっちに誘導してしまうのはいかがなものかと。
      あくまで、決めるのは本人じゃないと。
      っていうか、そもそも
      > 専門分野を面白おかしく勉強させれば
      これが出来るのなら苦労はしないんですが。

      # 現状、”決めるのは本人→理系離れ” っていうのが悲しいです

      親コメント
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...