
Folding@homeのNVIDIA用ベータ版がリリース 8
ストーリー by nabeshin
8800シリーズのPCも参戦できる 部門より
8800シリーズのPCも参戦できる 部門より
fuku0185 曰く、
対応チップはCUDAに対応したもの(G80以降)で、CUDAドライバとしてバージョン174.55以降が必要。現在はWindows XP版のみだが、Vista版もまもなく、64ビット版も作業中とのこと。コンピュータの余剰時間を利用してたんぱく質の折りたたみを解析するFolding@homeにおいて2008年6月17日、NVIDIA GPUに対応したベータ版がリリースされた(Folding@homeのニュース)。これまではATIのRADEON版のみだったが、本クライアントのリリースで解析が飛躍的に進むことが期待される。
Folding@homeのニュース
なお、本クライアントはあくまでもベータ版。自己責任の範疇での導入をお願いしたい。
部門名 (スコア:5, おもしろおかしい)
Re:部門名 (スコア:5, おもしろおかしい)