パスワードを忘れた? アカウント作成
29693 story
バイオテック

富山大学で完全人工DNAの合成に初めて成功 23

ストーリー by yosuke
化学というトピックは本家にもないのね 部門より

schiavona 曰く

富山大学大学院医学薬学研究部井上将彦教授らは、人工分子の構造でほとんどの部位を置き換えたDNA類似体の合成に初めて成功した。論文はJournal of the American Chemical Societyの7/23号に掲載される。
彼らは、非天然で安定した4種類のC-ヌクレオシドからできているDNA類似の重合体を作成した。作成された完全人工DNAは右巻きの2重らせん構造を持ち、天然のDNAとほぼ近い熱的安定性を持っているという。
これが発展していけば、DNAは生命の記憶と呼ばれているとおり、有機記憶媒体としての活用も近くなるのだろうか。国内発の論文なので、詳しい情報をお持ちの方はぜひご解説を。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2008年07月09日 7時51分 (#1379631)
    複写防止とか、誤り訂正とか、考えるだけで楽しそうです。
  • C-ヌクレオシド (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2008年07月09日 9時54分 (#1379670)
    「C-ヌクレオシド」って何だろうと思って調べた。
    糖と塩基がCC結合で結ばれているヌクレオシドだそうです。
    普通のヌクレオシド [wikipedia.org]は糖(Oを含む環)と塩基(Nを含む環)がC-N結合で繋がっているけれど、C-ヌクレオシド(タレコミの論文リンク参照)はC-C結合で(今回の場合は間にエチンが入ってるが)繋がっています。
    糖と塩基がC-N結合でなくC-C結合で繋がっているため、リンク先 [meijo-u.ac.jp]によれば天然のヌクレオシドより「化学的加水分解あるいは酵素による分解を受け難く、抗ウイルス活性、抗腫瘍活性等の興味ある生理活性を示すものが知られて」いるそうです。けど、具体的なものは調べられなかった。
    まぁ件のc-ヌクレオシドは"applied to a future extracellular genetic system with information storage and amplifiable abilities."って書いてあるから、薬には関係ないか。

    関連ストーリーっぽく長期間保存可能な記憶媒体として使うんだったら、適切に増幅できないといけないと思うんですが、このヌクレオチドのポリマーは既存のポリメラーゼで増幅できるんでしょうかね。
  • by Anonymous Coward on 2008年07月09日 10時04分 (#1379675)
    「人工分子の構造でほとんどの部位を置き換えた」「完全人工DNA」ってどんなの?

    また、「人工DNA」なら工程が人工的(完成品は天然物と同一。DNAなのだから)という意味に
    なるけど、一方で「DNA類似体」(つまり、DNAとは異なる物)とも書いてある。

    結局、何ができたのでしょうか。
    • by Anonymous Coward on 2008年07月09日 12時41分 (#1379793)
      天然のA=T、C≡Gを模した新しい4種の塩基(これがDNA類似体のこと)によりDNA二重螺旋構造を形成できたという論文。
      ただ、今回の4種はA,Gのプリン構造とは掛け離れているし、C,Gリッチな比較的安定な二重鎖限定(A,Tのみでは観測されていない)なので、まだまだかなり限定的なトピックです。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      DNAの分子による2重螺旋の構造を作成できたという点が
      ニュースなのかな、と思いました。
      • by Anonymous Coward
        うーん、鎖の片側だけなら毎日一人で作成してるんだけどな。
        残念ながら結合させて二重螺旋にしたことはないや。

        #共同研究者(異性限定)求む!
        • by Anonymous Coward
          冗談としてもいまいちだなぁ。

          ・生きている人間なら、細胞分裂の際にDNAを複製しています。

          ・また、精子のDNAも二本鎖です。片方だけで存在しているわけではありませんん。

          そもそも、鎖の片側(一本鎖)を作るんじゃなくて、二本鎖を二本の一本鎖に分けて、二本の二本鎖にするんだけどね。
      • by Anonymous Coward
        既に遺伝子シンセサイザというものがあって、何百万塩基でも指定したとおり合成してくれます。

        今回のは地球の生命が持つDNAとは違う物質でDNA的なものを合成しました、ということらしいです。
  • by Anonymous Coward on 2008年07月09日 12時25分 (#1379778)
    一子相伝で守り続ける一族とか出てくるのだろうか
    ・・・ん?
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...