パスワードを忘れた? アカウント作成
32929 story
宇宙

イランが自国のロケットで、模擬人工衛星の打ち上げに成功 45

ストーリー by hylom
衛星打ち上げラッシュ 部門より

rxk14007 曰く

MSN産経ニュースによると、イランが自国のロケットで模擬通信衛星の打ち上げに成功したとのこと。なお、現在国産のロケットで人工衛星を打ち上げた国は世界で8か国しかない。

AFP通信の記事によると、人工衛星は650kmの高さにあり、1日に6回イラン上空を通過するとのこと。一方、アメリカ合衆国は核開発疑惑などを理由に、イランの宇宙開発計画に対して懸念を表明していたが、今回の打ち上げを受けてどのような対応をとるかが注目される。

記事では「人工衛星打ち上げ成功」とされているが、今回打ち上げられた衛星は、実は模擬衛星だった模様。軍は国産通信衛星の打ち上げに成功したと発表したそうだが、イラン宇宙航空局のダギプール長官によると本物の通信衛星は搭載されていなかったそうで、「今回の成功は将来の衛星打ち上げへの道を開いた」とのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • が平和にうやむやになった前例がありますが、今回はNORADからどのような情報が出て来るか
    ちょっと気になります。

    ## 模型といえども立派なデブリ !?。
  • by soltiox (25610) on 2008年08月18日 9時10分 (#1405258) 日記
    このような話 [cocolog-nifty.com]が絡んでくるのでしょうか?
    • by patagon (1453) on 2008年08月18日 18時59分 (#1405554) 日記
      採用しないように挙げていたのですが、採用されましたか。
      「アレたま」でマイナス評価に適切な項目が無いので悩みましたが、他の項目を使って-1しました。

      タレコみ自体が日記で行われ、「テキ禁止」ということでID無し、例えばACでのコメントも出来なかったので、タレコみなのにコレということで感心しないなと思っていました。
      親コメント
      • patagonさんと編集者のhylomさんには、間違った情報でご迷惑をおかけして、どうも申し訳ありません。
        今度からは、もう少し時間が経って情報が落ち着いてからタレコむようにします。

        「テキ禁止」だったのは、普段の日記の設定のままタレコんだためでしたので、特に他意はありませんが、
        これからはアレたまの段階でも色々な人が書き込めるように、設定を変えるようにします。
        --
        I'm out of my mind, but feel free to leave a comment.
        親コメント
        • by patagon (1453) on 2008年08月18日 22時18分 (#1405679) 日記
          自分で書いてて何ですけど、rxk14007さんが日記として書いたのは午前3時。私が挙げているのは午前8時頃の記事。タレコみはスピードが命の場合もあるので、気にせず書かれたほうがいいかと。今回はたまたま?逆?の情報が後から発表があり、私は「模擬衛星」に採用の価値があるのかと思ったのです。もちろん採用する・しないは編集者の判断です。
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年08月18日 18時48分 (#1405546)
    通信衛星の模擬衛星であって、人工衛星の模擬って正体不明なモンでは無いのね。

    一瞬、「軌道にのれば人工衛星じゃね?」と思ってしまったが。

    • 通信衛星の初期は反射板程度で

      http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E4%BF%A1%E8%A1%9B%E6%98%9F [wikipedia.org]

      通信衛星と呼んでたんですけどね。この程度ならロケットが作れる国なら、
      いくらなんでも作れると思うのですけどね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      軌道に乗ってさえいれば、植木鉢の敷き皿だって人工衛星ですよね。

      #ともあれ打ち上げ成功おめでとうございます
      • by SteppingWind (2654) on 2008年08月18日 20時46分 (#1405618)

        軌道に乗ってさえいれば、植木鉢の敷き皿だって人工衛星ですよね。

        設定資料によれば以下の通り

        宇宙軍第1号ロケットは宇宙軍設立の4年後に達成. ペイロードの決定が遅れたため, 銀色に塗った(望遠鏡による観測を目的)植木皿を打ち上げた.

        2年後の1号改ロケットは2段目点火時に爆発. 5年後の2号ロケットは打ち上げ3秒後, 発射台の上で炎上・爆発. 3号は推力不足で弾道軌道

        # 元ネタを知らない人も多いんだろうな.

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        > 軌道に乗ってさえいれば、植木鉢の敷き皿だって人工衛星ですよね。

        まじめに、そうだと思いますが、せっかくコストをかけて軌道に乗せるのですから、
        もうちょっと成果が得られそうなものを乗せようと考えるのが普通でしょう。
        どうせうまく動かなかったとしても、植木鉢の敷き皿を乗せたと思えばとんとんですし。

        # もしかして、通信衛星としてうまく機能しなかったから模擬衛星ということにしたのかな。
        • by Anonymous Coward on 2008年08月18日 20時20分 (#1405599)
          > まじめに、そうだと思いますが、せっかくコストをかけて軌道に乗せるのですから、
          > もうちょっと成果が得られそうなものを乗せようと考えるのが普通でしょう。

          真っ当な衛星はしばしばロケットより高くなるので、成功するかどうか分からない
          新型ロケットの試験打ち上げで模擬ペイロードを使うのは、今でもわりと普通のことです。
          H-IIやH-IIAも、一号機は「性能確認用ペイロード」と称する重しを載せて打ち上げてます。
          (サブで実験衛星を載せてますが、こちらはあくまでおまけ)
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            > H-IIやH-IIAも、一号機は「性能確認用ペイロード」と称する重しを載せて打ち上げてます。

            衛星軌道確認・追尾用のレーザー反射鏡つけてたのでは?
            • by Anonymous Coward
              パッシブな物よりアクティブなビーコン積む方が追跡は簡単だと思うんだ。

              スプートニクとかそうですよね?

      • by Anonymous Coward
        そんなものはスペースデブリと呼びたい今日この頃
    • by Anonymous Coward
      通信衛星のつもりで打ち上げたけど通信衛星として機能しなかったものを模擬衛星と言い張っているのかと
      真っ先に疑ってしまった私はアッラーによって地獄に落とされるのでしょうか?
    • by Anonymous Coward
      実はCGだとか
  • by help (36022) on 2008年08月18日 18時55分 (#1405551) 日記
    命中精度は置いといて大陸間弾道弾ではなく、弾道軌道が地球を一周以上というところから、地球のほとんどの場所に爆弾を落とせるようになったということですよね。
    やっぱり極を回るような軌道にのせるのは大変なんですか?>識者
    • 望んだ時刻、望んだ場所に落とせないんじゃあ、兵器としては意味ないよね。

      ただ、外交カードとしてはかなり強いかも~~~

      #え○くありませんが
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      極軌道打ち上げは地球の自転速度をロケットの加速に加算できませんので、
      それだけ大きな推力が余分に必要です。
    • by Anonymous Coward
      「スプートニクショック」てのはまさしくそういう意味だったんですよね。>どこでも爆弾
      折れ洩れもメソッド発動で宇宙開発と表裏一体の弾道ミサイル開発に拍車がかかったりすんでしょうか。
      • まあ弾道ミサイルなんつうものは登場以来数十年たっているわけで、
        技術レベルとしては、とっくの昔に模倣されていてもおかしくはないかと。
        少なくとも試作品のレベルではね。

        # イランには是非、アメリカを監視するスパイ衛星を打ち上げてくれとw

        親コメント
        • まあ弾道ミサイルなんつうものは登場以来数十年たっているわけで、
          技術レベルとしては、とっくの昔に模倣されていてもおかしくはないかと。
          少なくとも試作品のレベルではね。


          イランは北朝鮮からの技術移転でこれまでスカッド系の短中距離弾道弾を開発してきましたが、「本家」の北朝鮮でもモノにできていないっぽい人工衛星の軌道投入に成功したとなると、今後は独自の研究開発や急接近しているロシアとの共同開発が一気に進むでしょうね。

          何しろ産油国でも独自路線に近い取引政策をとっていてオイルマネーについてもドルの相場変動の影響を受けにくい上に工業化がかなり進んでるようですから、これから先の十年間で一気に色々と進むでしょうね。地域的特性や政治的立ち位置から見て軍事利用最優先は避けがたいですが

          …快く思わないのは隣接するイラクをとりあえずは支配しイスラエルを贔屓にしているアメリカとイスラエル、親米気味で工業国に転換し始めているヨルダンあたりでしょうね。
          特にイスラエルにとって見た場合、イランからシリア軍やレバノン・パレスチナなどの反イスラエル・反米系民兵組織(とは言っても政府軍よりも勢力大きかったりするので)への武器供与や技術支援が加速すると言うのは悪夢ですわな。

          流石に中距離以上の弾道弾や衛星打ち上げ手段のような、状況が変わって自分に矛先が向けられたらたまったものではない危険な代物を他所に流すほどイランも愚かではないと思いますが、今回の「成功」や試作戦闘機の開発で証明された、イランの工業基盤や技術力が中東諸国の中でもかなり高度になっている現状と言うのは、他所の反イスラエル勢力への工業的・軍事的な面での支援能力の向上を意味しますからね。

          今はロシア・イラン対アメリカと言う対立構図の中にイランとイスラエルの対立が組み込まれてきていて、もしもイスラエルがイランに直接攻撃の手を下すときは、先日勃発して停戦したグルジアの南オセチア侵攻とロシア軍の反攻のようなアメリカとロシアの代理戦争の色合いが強くなる。

          アメリカ国防総省の消息筋を中心として「イスラエルはイランの核施設を近日中に空爆する」と言う情報がしきりにリークされていて、今まではイラクの旧政権やシリアに行ったのと同じく、原子炉への空爆と言う話が中心でしたけど、今回の打ち上げ成功を見て思うに、イスラエルの右派はイランへの空爆を本当にやるとしたら核施設ではなくてイランの工業基盤を空爆する方に大きく傾いたのではないかと思いますよ。

          しかし、イスラエルもそういう真似をやったときにイランがとるリアクションがわからない訳もないし、矛先が自国に向けられても後ろ盾であるアメリカに向けられても国を潰し兼ねない情勢なので、1980年代以前とは違う判断をすると思いたいですが…
          親コメント
          • どうなんでしょう。継続的にこの手のロケットをとばせるようになれば高いレベルに達したとは思うのですが。
            パキスタンは弾道ミサイル開発にも核開発に成功したけれど、工業化レベルはイマイチなわけで。

            イランの工業化がどのくらい進んでいるのかは知りませんが、エンジニアリングってのはノウハウなので、インフラを破壊しても早く復興できるんじゃないですかねえ。戦後日本のように。

            # で、人工衛星はどうするんだろ。。。
            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年08月18日 22時19分 (#1405680)
    8カ国ですか。模擬ということで微妙ですが、とにかくイスラム圏では初なのかな。おめでとう!

    10億人のバックが居るイスラム圏も経済的技術的に元気であるに越したこたぁ無い。
    テロリスト支援国家とかいってもそれは米国から見た相対的なものでしかないからなあ。

    そういえば中東ならぬ極東のJなんとかという国は模擬欧米圏でしたかな?
    • >そういえば中東ならぬ極東のJなんとかという国は模擬欧米圏でしたかな?

      一万円札の人が脱亜入欧目指したんだから、そー言ってくれた方が嬉しいかもね。
      ただまぁ、ハンティントンなんかは「日本は日本」と言ってるみたいですけどね。
      確かに、他の国は軍事のために技術を惜しまないのに対して日本はエロのためなら技術を惜しまない傾向があるしなぁ。

      #オフトピにもほどがある。
      --
      「なんとかインチキできんのか?」
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >確かに、他の国は軍事のために技術を惜しまないのに対して日本はエロのためなら技術を惜しまない傾向があるしなぁ。
        >
        一度、おとなのおもちゃ屋さんの通販サイトに行って見てみてください。こんなこと言えなくなりますから。

        #数年ぶりに見て最初に口から漏れた言葉は『馬鹿だ、馬鹿すぎる‥』でした。
        #もちろん褒め言葉です。
    • by Anonymous Coward
      ネタにしてはつまらないです・・・。
  • by Anonymous Coward on 2008年08月18日 22時57分 (#1405711)
    イランも産油国で、しかもかなりの埋蔵量を有する産油国だそうで。で、昨今の原油価格高騰で、産油国の収入は上がっている。
    そういうオイルマネーの一部でも注ぎ込めば、研究開発は無論のことブラックボックス状態での技術導入でさえ容易だろう。あとはリバースエンジニアリングでも何でもして、国威発揚としてのロケット、人工衛星打ち上げもさほどの困難ではあるまい。


    そういうイランにも、日本は政府開発援助をしている。何か間違っていると思う。
    • by MISSION (13232) on 2008年08月20日 20時01分 (#1406794) 日記
       米国と同盟関係にある日本が米国と敵対的にある国々と良好な関係を維持しているってのは、日本にとってはもちろん米国にとってもメリットあるよ。
       それらの国々と米国との関係が極端に悪化しても、有力な外交チャネルが最低一つ維持できるんだから。

       日本はこういう「一見米国べったり、しかし独自路線を持ちいざというときには米国にきついことを言える」って位置を取り、維持し続けるよう努力すべきだと思う。そのためにも米国に次ぐ経済力・科学力とそれらに支えられたそれなりの軍事力を保ち続けるべく努力すべきなのに……、実際には……。
      --
      ここは自由の殿堂だ。床につばを吐こうが猫を海賊呼ばわりしようが自由だ。- A.バートラム・チャンドラー 銀河辺境シリーズより
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      日本のイランへの政府開発援助は、産油国だからこそでは?

      # 昨年末に、イランが米ドルでの原油取引を停止した事の方が重大だと思う(ユーロと円はOKだった筈)。
    • by Anonymous Coward
      でも、政府開発援助ってのは意外なほど理由も発揮入りしているしそれなりに元を取っている物ばかりってのも。
      その辺り、国内の怪しいばら撒きとは違うんだよね。
      単にお得意の口利き利権のサイクルで回せないので本来の効能で考えるしかないだけかも知れないが。
  • by Anonymous Coward on 2008年08月19日 9時07分 (#1405895)
    弾道弾ミサイルに転用可能な技術開発だろう
    アメリカを牽制する為でもあるんじゃね?

    イスラムが悪いとは思わないし
    イランがトルコ帝国を復活させようとしまいと関係ないのだが、
    アメリカ、ロシアの動きや中国の動きを見ても
    第二次世界大戦後の小競り合いと冷戦を経て
    人類は次のステップに進んだと思っていたのは
    完全に間違いだったと思い知らされる出来事が多すぎる

    正直、棍棒振り回して戦ってた
    サルの毛が抜けた程度のレベルの方がマシだ
    • 余計な一言 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by yodaroku (6054) on 2008年08月19日 11時35分 (#1405950)
      >イランがトルコ帝国を復活さ
      イランが復活させるとすればペルシャ帝国ではないかと・・・・
      親コメント
    • by the.ACount (31144) on 2008年08月19日 13時39分 (#1406036)
      冷戦終了後の「米のみ超大国」からイラク失敗に続いて次のステップが始まってるんじゃない?
      日本のODAは、米追従路線と同時にやってるのが評価できるな。
      --
      the.ACount
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      >人類は次のステップに進んだと思っていたのは
      >完全に間違いだったと思い知らされる出来事が多すぎる

      フランシス・フクヤマが何年前に通った道ですか?
      正義も戦争も尽きることなく沸いてきては民衆を動員し、マンセーマンセーの声があふれる提灯行列を作り出すのです。
    • by Anonymous Coward
      当のアメリカからして「核使っても良いよね?ちっちゃいのなら良いよね?ね?」って感じで自国になびかない国を脅し捲りだもの。

      あの辺りの声を完全に抑えきれない以上は「自国を守るにはアメリカ迄届く核の槍が必須」と考える「しかない」ってのが現状だから。

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...