パスワードを忘れた? アカウント作成
38242 story

モノクロTV世代は白黒の夢を見るか? 84

ストーリー by hylom
色が付いていたか覚えていない 部門より

capra 曰く、

英ダンディー大学の心理学の院生が、子供の頃に見ていたTVの色が睡眠時の夢の色に影響を及ぼすという研究を発表した(Telegraph本家記事)。

1915年から1950年代にかけて行われた研究では大部分の人がモノクロの夢を見るとされていたが、1960年代から形勢が変わりはじめ、より最近の研究では83%の人が何らかの色のある夢を見ているそうだ。メディアが夢の色に与える影響については以前から議論されていたが、各研究の条件の違いなどから決定的な結論を出すには至らなかった。

今回の研究では過去の研究も考慮に入れた上、55歳以上の30人と25歳以下の30人を対象に子供の頃に見ていたテレビや映画や、睡眠時に見る夢の色などに関するアンケート調査を行い、夢日記を書いてもらった。その結果、25歳以下ではモノクロの夢を見る人は4.4%と非常に少なく、また55歳以上の層でも子供時代にカラーテレビを見ていた人では7.3%であったが、モノクロテレビしか見ていなかった55歳以上の人は4回に1回はモノクロの夢を見ていることが分かった。

研究では、1日に数時間しかテレビを見ていなかったとしても、夢を見るようになる3歳から10歳の頃にかけて見ていたメディアが心に強い影響を与えているのではないかと推測している。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by SNT (23129) on 2008年10月21日 19時10分 (#1441767)
    最近のお子様は、地デジ画質の夢を見ているのか。
    いいなー。
  • by WizU (35053) on 2008年10月21日 19時07分 (#1441765) ホームページ
    音だけ流れてくるんでしょうか・・・?

    ##ラジオもテレビも見たことないひとは静止画なのかそれとも字幕が出てくるのか・・・
    • by Anonymous Coward on 2008年10月21日 22時49分 (#1441915)
      ファミコン世代はドット絵の夢?

      ニコ動世代はコメント付き?

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      テレビの前は
      サイレント映画という
      可能性はどうでしょうか?
    • by Anonymous Coward
      視覚障害者は音だけの夢を見るとどこかで読んだ記憶が
  • by shiragaoyadi (27158) on 2008年10月22日 12時37分 (#1442250)
    「白黒テレビを見ていたのは初老」、にはちょっとショックを受けています。
    まだ40台なので、中年のつもりなのですが、小学校1年まで白黒テレビで、
    近所ではカラー化が早いほう。紅白歌合戦には親戚や近所の人が集まっていました。

    さて、夢ではないのですが統合失調症の症状のひとつに幻聴があり、
    ラジオが出てきたときにラジオ幻聴(ラジオは鳴っていないのにラジオを聴いている反応)
    テレビが出てきたときにテレビ幻聴(幻視つき)というものが出てきたそうです。
    以前病院づとめのとき(7年前)、外来で携帯電話で話をしている人がいました。
    よく見ると、携帯は持っていない。でも会話している。
    「携帯幻聴」らしく、時々電話を切って、また別の人と話をしているようでした。

    人間の反応は文化を色濃く残すものだ、と医師と話をしたものです。
    そう考えると、夢と色の関係もありえるのかもしれません。
    考えてみると、子供のころはよく考えると色がなかったかもしれない、
    と思えることが多かったのですが、最近は夢を見ても、おそらくカラーっぽい気がします。

    仕方がないことなのですが、テレビやパソコンより本で読むことのほうが想像力たくましく
    頭に入れることができていいなぁ、と思うことも多いのですが、
    だんだん、そういう思考は減ってくるのかもしれませんね。
  • by NOBAX (21937) on 2008年10月21日 19時21分 (#1441774)
    年寄は色に関係する夢を見ることが少ないということじゃないのか。
    昔、見た夢の記録をしていたことがあったが、会話中心の夢のときは
    色や情景はあまり覚えていない。
    焚火の夢などでは炎の色は鮮やかに記憶しているが、その他のことは
    曖昧だった。その後早起きになって夢を見なくなったが。
    もう20年後くらい後に追試がいると思う。

    --- 記録した夢の例1 ---------
    どこか分からないが戦火の実況中継を見ている。
    大きな船から、陸上に物資を輸送している。
    大型の細長い(縦と高さがあって幅が狭い)緑色のヘリコプターで
    輸送している。米軍みたい。
    カメラはヘリコプターより上空にあって、自由にズームしたりパンして
    輸送の様子を伝える。
    気流が悪いのか、細長いヘリコプターは着陸時に揺れて、横倒しのように
    (見える面積が大きくなるので分かる)なったりしながら輸送をしている。
    何回かの輸送の最後に、着地に失敗して横倒しで墜落した。
    物資や将兵がヘリコプターからこぼれ、カメラが寄ると、血だらけの将兵が
    一人ずつアップに見える。中に体が千切れて、上半身だけになった兵士が
    手をバタバタと動かしているのが映り、
    これは残酷、グロイなと思った瞬間に目が覚めた。
    4時50分くらいだったので、起きて書きとめようかと思ったが早かったので
    もう一眠りして、いま6時23分である。

    --- 記録した夢の例2 ---------
    地下街の通路のネクタイ売り場でアルバイトをしている。
    店の主人に「じゃあ、よろしくな」と言われて、売り場に。
    一緒に売っていた、手袋を欲しいという客が。
    なぜか、自分の左手にはめてみる。
    急いで欲しいというので、手渡して
    「730円です」
    というと
    じゃらじゃらと小銭を手のひらに載せると客は
    逃げるように立ち去ってしまう。
    売れましたよと言って、主人のところに行って
    手のひらを開いてみると695円しか入っていない。
    なんで商品を渡す前に、お金を確かめなかったのかと
    自制の念に駆られて目が覚めると、4時35分だった。
  • by Anonymous Coward on 2008年10月21日 19時56分 (#1441798)
    自宅でカラーテレビを購入したのは12歳の時ですが、
    「モノクロの夢」という概念がよくわかりません。
    現実と違った色調の夢というのを見た記憶がないので。
    (真っ暗闇の夢というのは時々あります)

    しかし、同世代の人で、「夢に色があるはずがない」と、
    強く主張する人にも会ったことがあります。
    その人の主張は、たとえば「赤いトマトが出てきた」といっても、
    トマトは赤いものだからそういう記憶があるだけで、
    本当は赤い色は見えていない、というものです。

    しかし、感覚的に、これには同意できません。
    • 夢の景色に色があったか、なかったかの記憶が曖昧なのですが

      数回、白黒の映像に赤いトマトが出てくるように、ああこの物体だけは色が付いているなって感じた事があるので、自分の見ている夢には色情報がないのだと思います
      --

      ------------
      惑星ケイロンまであと何マイル?
      親コメント
    • 自分の場合、そもそもイメージがないことが多いです。私にとっての夢は、起きているときに「考えている」あるいは「妄想している」感覚に似ています。

      #ちなみに、こどもの頃は本が好きで、小学校の頃には児童向けの本を一日に2〜3冊読んでました。
      ##ちなみに本を読んでいても、細かい描写的な部分は無視しています。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      「4次元の感覚を獲得した夢」というのを見たことがあります。

      そういう記憶を持っているだけで、
      本当は4次元など見えていなかったと思うけど。

      #あとは予知夢かな~。
    • by Anonymous Coward

      「赤いトマトが出てきた」といっても、
      トマトは赤いものだからそういう記憶があるだけで、
      本当は赤い色は見えていない、というものです。

      夢の場合,物理的な光が眼に入っている訳では無いので,
      その主張は,あながち間違えではないのでは。

      カラーで夢を見る人は,トマトの夢を見たときに
      色を司る脳の部分が活性化するので, 色が付いたように感じるのだと思います。

      自分の場合は,カラーで夢を見ますね。
      昔,天体観測に凝っていた頃,オリオン座大星雲を間近で見る夢をカラーで見ました。
      あれは綺麗だった..
  • 実例かもしれませんね。
    そういえば睡眠中に短期記憶を長期記憶に書き換える作業が夢だと訊いたことがあります。
    けど、比較検討するなら、テレビのない地域の同世代同士を比較する必要があるような気がしますね。もしかすると年を取ると夢が無彩色化していくのかもしれませんし、カラーテレビを見ている人は色に敏感なだけかもしれません。
    先進国では難しいかもしれませんが・・・。
  • 原題 Pleasantville [wikipedia.org] というやつですか。
  • 「モノクロの方がカラーよりも真実が強く伝わる」と言う写真家も多いのですが、
    私としてはカラーで育った世代には「白黒では遠い過去の他人事にしか見えない」と思っています。

    初老前で田舎育ちの私でさえTVはすでにカラーで白黒の夢も見た覚えがないですし、
    今は新聞の写真でさえカラー印刷が多くなっていますし。
  • by Anonymous Coward on 2008年10月21日 19時12分 (#1441768)
    6歳だったか…7歳だったかまではモノクロだったので、そうするとモノクロの夢を見てても良さそうだなあ。
    • 普段見る夢は、「はっきりとカラーと認識できる夢」と、「カラーだったのかモノクロだったのか覚醒後に考えてもよく分からない夢」との二種類ですね。
      小さい頃に限って言えば、熱を出してうなされた時に、大きなカラフルな玉に追いかけられて押しつぶされそうになる夢を見てましたから、カラー世代なのかな。あと、カラータイマーにちゃんと色がついてましたね。(何の夢だ)
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年10月21日 19時31分 (#1441785)
      もしあなたが、「ぷよぷよ」を未体験なら一度試してみることをお勧めします。
      はまったら、赤やら黄色のぷよぷよが夢にまで出てくるので。

      #麻雀、テトリス、ソリティアあたりでもよさそうだけど、色が大事なのはこれくらいかな?
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年10月21日 19時29分 (#1441783)
    えろくなっただけじゃねーの?

    #そんな迷信(?)あったよね。
  • by Anonymous Coward on 2008年10月21日 20時02分 (#1441802)
    明日、起きたらすぐに色を確認してみたいと思います。
    (見れるかなぁ・・・)
typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...