パスワードを忘れた? アカウント作成
42860 story

故障したLHCの写真公開 8

ストーリー by nabeshin
修理できる温度になりました 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

今年9月、CERNの大型ハドロン衝突型加速器(LHC)でヘリウム漏れのトラブルが発生し実験が中断しているが、New Scientistに破損したLHCの写真が掲載されている(本家記事)。ヘリウム漏れによって本来真っ直ぐであるはずの連結部分が歪んだり、支柱が床から外れたりしており、損傷が激しいことが見てとれる。修理には20億円以上かかると見込まれており、運転再開は2009年春になるそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2008年12月15日 15時04分 (#1473595)
    これがアメリカで起こっていたら、
    DOEの大ナタで実験終了の憂き目に遭っていた可能性も大きいですよね。
    ある意味不幸中の幸いというか何と言うか…

    最もアメリカの科学関連FY09予算は暫定執行中なので
    大口パトロンの一つでもあるアメリカの判断が怖い所ですね。
  • ちゃんと完成した暁には、地球上の狙った場所にアレを撃ちこめるようになりますよ
    --
    -------- tear straight across --------
  • by Anonymous Coward on 2008年12月15日 20時35分 (#1473820)
    けっこう簡単に壊れるもので、フェールセーフに設計されてないんですね。
    これじゃぁ、破壊工作しようと思ったら簡単じぁやないか。
    • by Anonymous Coward
      実験機器なんてそんなもんですよ。
      だいたい、正常に組み立てられてたって変なパラメータ入れるだけで壊れたりするわけで。
      (変な動作をするとかではなく、文字通り不可逆に壊れる)
      間違った動作(間違った順序でボタンを押すとか、動作中に変なところのボタンを押すとか)
      をするだけで焼き切れる、焦げる、火を噴く、破裂するなんて装置はそれなりに普通です。
      #さすがに火を噴くのは少ないけど、どっかのパーツが壊れるのはよくある。
      #そういうのを扱ってると、家電はなんとフレンドリーに作ってあるんだろうと思う。
      • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward
        それは何か感覚が麻痺してるんじゃないですか。

        いくら研究設備だからって、
        ここまで巨大になるなら、
        それなりの作り方をしないとイカンでしょう。

        今回の故障を修理して稼働にこぎ着けても、
        また別の場所・要因で壊れて止まると思いますよ。
        • あなた研究設備がいくらかかるか分かっていないでしょう。

          そんなもん求めたら修理費の10倍の値段が付きますよ。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          さすがに爆発とかしたらまずいんで、ある程度フェールセーフにはなってるよ。ただフールプルーフにはなってないだけ。

          # バカに大事な実験設備を触らせちゃいけない。

          • by Anonymous Coward
            問題は聡明な人でも時としてバカをしでかすことがあるという、人間の本質ですな。
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...