パスワードを忘れた? アカウント作成
50401 story
おもちゃ

デアゴスティーニ、太陽系儀キットを発売 56

ストーリー by reo
まわしものでもなんでもありません。 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

デアゴステーィニ・ジャパンは「週刊 天体模型 太陽系をつくる」を 1 月 13 日に創刊した。52 号で完結予定。

謎の円盤 UFO」で、ストレイカー司令官の部屋に設置された太陽系儀に惹かれるものがあったタレコミ子ですが、廉価な「ホームスター GLOBE」も欲しくて困ってしまいます。

創刊号から 20 号まで購入すると専用工具セット (ブロアーブラシ、ドライバー、ほこりブラシ、磨き布、それに工具ケース) がもれなくプレゼント。Web から定期購読を申し込むと作業用マットももれなくプレゼントされるとのこと (キャンペーンのページ) 。まあお得 !

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2009年01月23日 2時00分 (#1497000)
    うーん、真鍮製で衛星まで全部動くとかなら買ってもいいかな、と思って
    書店で中身確認したら、歯車が”どプラ”でしたよ…(金メッキしてあるけど)
    衛星はほぼ無いか固定だし、地球は自転すると言っても地軸の傾きは再現されてないし。

    各惑星の公転面の傾きも再現されないしなあ…

    そういう意味では、10万円も払う覚悟があるなら出来合いのを買ったほうがいい気が。
    ハンズあたりで売ってそうだし…
  • by Anonymous Coward on 2009年01月23日 6時14分 (#1497060)
    レポートの日記 [mykit.jp]を書いている人がいます。
    • by Anonymous Coward
      サーバーでハードが損傷をした影響により〜 という背景画像しか見れない
  • by Anonymous Coward on 2009年01月23日 10時09分 (#1497107)

    http://www.calmels.co.uk/products/orrery.html [calmels.co.uk]
    どなたか問い合わせて、是非値段を訊いていただきたいものです。
    とても手が出ないんでしょうが。

    これなんか一日中眺めていたいくらい。
    http://flickr.com/photos/ioerror/sets/1208905/ [flickr.com]

    ------
    ノドからは手が出ます。

  • 惜しいな (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Jk-Kt (27766) on 2009年01月23日 16時41分 (#1497384)

    サイクロトロン入りの指輪型なら買ったんだが。
    もちろん燃料は銅ね。

  • by Anonymous Coward on 2009年01月23日 0時44分 (#1496958)

    すごく高いものになりそうなんですが・・・

    こういうものの相場っていくらぐらいなんでしょうね?

    • ざっと探してみたけど、相場はなさそうだね。
      歯車で連係動作する太陽系モデルって骨董品として
      流通しているのを入手するか、自分で作るか、
      徳注する以外にはなさそうです。

      プラスチック製で物凄く安っぽいものなら
      $50~$500くらいで見かけたけど
      真鍮製で衛星まで動くものとなるとさっぱり。
      そもそもほとんど市販されていないことも踏まえると
      \95,000はわりとお買い得だと思います。

      調べるほどにほしくなってくる。

      プラスチック製 $450 [curiousminds.co.uk]

      親コメント
      • 衛星は動かないようだよ。
        地球だけは自転すると書かれている。
        CM動画を見ると、月も回っているが、これは地球に固定されてるから自転といっしょに回ってるんじゃないかな。

        親コメント
        • こういうとき月と地球は楽ですねw
          # 他の星もいつかはこうなる?
          親コメント
          • 地球の自転周期と月の公転周期が同期していると,勘違いしている???

            とりあえず,データを調べてきた.
            参考: 天文学系資料集 [7key.jp](Ray:雑学辞典)

                     自転周期        公転周期
              地球   23時間56分      365.26日
              月     27.32日         27.32日

            #秒や小数点第三位以下とか省略してるので,"およそ"の数値です.
            #地球の自転が4分足りないのは公転している所為です.

            ># 他の星もいつかはこうなる?
            月の公転と自転のはなし [cside.ne.jp](月進日歩)というページによりますと…

            公転周期と自転周期が一致している衛星は珍しいかというと、そうではありません。むしろ一致するものがほとんどです。火星の2つの衛星、フォボス、デイモスも自転と公転は一致しています。木星の衛星のイオ、エウロパ、ガニメデ、キャリスト、アマルテェア、土星の衛星のミマス、エンケラドゥス、テェティス、ディオネ、レア、ティタン…なども自転と公転は一致しています。

            …だ,そうです.
            #へぇ,そうだったんだー

            --
            kero
            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2009年01月23日 14時43分 (#1497318)

              >#へぇ,そうだったんだー

              潮汐力が常にズレをつぶす方向に作用するから、基本的には一致する方向に行く。
              #水星みたいな離心率の大きい軌道だと他の共鳴数で落ち着くこともあるけど。

              親コメント
            • せっかく
              >いつかはこうなる?
              という話も出ているのでちょっと余談を。

              惑星と衛星の質量比で見ると月は太陽系内の衛星としては例外的に大きく、海面を毎日数メートルも上げ下げするほどの大きな潮汐力が働いているため少しずつ地球の自転は遅くなっています。
              だから遠い将来には、地球の自転が月の公転と同期することもありえない話ではないのかも。

              --
              うじゃうじゃ
              親コメント
              • by Anonymous Coward

                >惑星と衛星の質量比で見ると月は太陽系内の衛星としては例外的に大きく、海面を毎日数メートルも上げ下げするほどの大きな潮汐力が働いているため少しずつ地球の自転は遅くなっています。

                月の潮汐力によって地球は楕球のカタチに変形させられています。
                本来ならば、地球と月の中心を結んだ線の地表と交わる点が一番盛り上がった地点になるはずですが、
                でも地球は自転してるのでその点よりもほんのちょっとだけ自転の先の方向、つまり東側が一番盛り上がった地点になります。

                こうしてみた場合、月からみると地球というのは東側のほうがよりおおきく盛り上がった楕球体、と

              • by albireo (7374) on 2009年01月24日 0時43分 (#1497631) 日記

                つっこみありがとうございます。

                「月はだんだん遠ざかっている」というのは聞いたことありましたが、そういう仕組みでしたか。

                なんとなくですが、潮汐により引っ張られる質量の一部は流動性の高い海水なので、その分月を加速しやすくて地球へのブレーキはかかりにくいと思われるので、同期は難しそうですね。

                --
                うじゃうじゃ
                親コメント
          • by Anonymous Coward on 2009年01月23日 9時01分 (#1497093)

            >こういうとき月と地球は楽ですねw

            いや、地球の自転に同期して月が公転しちゃうのは変なんで。

            親コメント
        • by Anonymous Coward on 2009年01月23日 12時24分 (#1497200)

          無茶なこと言わないで、木星とか数十個の衛星があるから。

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            > 無茶なこと言わないで、木星とか数十個の衛星があるから。

            次回シリーズのお知らせ
            「週刊天体模型 第二章 木星系を作る」新創刊!

            毎号届くパーツを組み上げていくとガリレオ衛星をはじめとした
            全ての木星衛星軌道儀があなたの手に!

            年間購読申し込みをされた方には大赤斑が再現可能な硝子の
            特製木星球をプレゼント。

            1冊1890円、122号完結予定
  • by otk (8452) on 2009年01月23日 0時44分 (#1496959) ホームページ 日記

    創刊号は790円で、2号目以降1,790円とのこと。
    さらに特製バインダー(約13冊収納可能)が690円(キャンペーン価格)で、
    52号で完結するとすれば、えーと、総計9万5,000円前後になりましょうか。

  • by flutist (16098) on 2009年01月23日 0時45分 (#1496960)

    定期購読を申し込んだ後で計算してみた。

    790 + 1790 × 51 = 92,080

    うぅ . . . 地球儀ならかなり立派なのが買える . . .

    計算する前にポチってよかったぜ!
    他では買えないしな!

    #そうだよね?

    • by sunnydaysundey (32697) on 2009年01月23日 12時52分 (#1497219)
      > 定期購読を申し込んだ後で計算してみた

      お前は俺か。

      さらにこのトピで歯車が”どプラ” [srad.jp]と知ってショッk・・いや、ショックなんて無い!ショックなんて感じてない!
      全然平気だよ、平気だってば!
      親コメント
    • by ryo_jp (9684) on 2009年01月23日 18時30分 (#1497452)

      ギアがプラスティックでも月刊なら買おうかと思うけれど、週刊だと手が出ない…。
      一冊一冊は安いけれど、月いくらかを考えるとなぁ。

      親コメント
      • by user2ch (31474) on 2009年01月23日 19時54分 (#1497501)

        プラスチックのやつが、そのうち「大人の科学」で出たりして。

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        むしろ月間だと興味が持続できなくて、どうでもよくなってしまうと思う。

        漫画だと、
        月刊誌は、しっかりした内容の漫画が掲載され、
        週刊誌は、勢いや雰囲気で押すタイプの軽薄な内容の漫画が掲載されるよね。

        週間だと少しずつ作るけど、月間だと忘れた頃に作る・・・どころか、買い忘れるってことになると思う。
        • 週刊だと確かにモチベーションは維持できそうですが、定期購読だと2週に1回まとめて届くそうです。
          買い忘れがないってのは利点なんですが、奇数号が本屋に並んでるのを一週間指くわえて眺めていないといけないってのがちょっとアレですね。
          店頭で入手しづらくなった頃(他のコメントを見ると16号前後?)に定期購読に移行するってのがいいのかな……。
          親コメント
    • by Anonymous Coward
      定期購読を申し込む前に総額と大きさを確認して諦めた.
      完成すると直径60cm程度の大きさになるから,置き場所に困ってしまう.
      金額はこのままで良いから,1/2スケールの縮小版作ってくれんかなぁ...........
  • これって (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2009年01月23日 1時15分 (#1496970)

    詳しい資料が出ていませんが、
    あくまでも回転数というか角速度を再現しているだけなんでしょうかね?
    相対的な惑星の位置は適当なのかなぁと……

    • Re:これって (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2009年01月23日 12時13分 (#1497187)

      相対的な惑星の位置ってどういうことでしょう?

      太陽を野球のボールぐらいとすると、
      地球は1ミリ以下にして、
      7メートルぐらいの距離にしてくれないとイヤン

      ってことでしょうか?

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      デアゴスティーニの製品がそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
      ちゃんと計算されてる。角度とか。
      #コピペ使ってみたかっただけなのでAC。
  • by gm_camouf01 (31675) on 2009年01月23日 1時16分 (#1496972)
    配本直前に発刊打切りとかならないよね…
    • by renja (12958) on 2009年01月23日 1時42分 (#1496987) 日記

      と思ってググってみたら、店頭での通常販売は途中で打ち切る事もあるようですね。
      そういう場合でも、定期購読の分は必ず最後まで販売するとか。

      漠然と思っていた以上に律儀な商売してるんですね。

      --

      ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
      親コメント
      • by KENN (3839) on 2009年01月23日 8時18分 (#1497082) 日記

        定期購読してても打ち切る場合はありますよ。実際に経験した例では「再開する場合は連絡してね」というはがきが同梱されてました。希望者はこれを送り返してくれ、ということでした。

        ちなみに最大手の某社での話なんですが、サイトにある刊行誌一覧に載ってなかったんですよね。ひょっとすると地域限定のテスト販売だったのではないかと思ってます。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年01月23日 2時46分 (#1497026)

        > 漠然と思っていた以上に律儀な商売してるんですね。
        いや、むしろ早いうちに(止めるに止められない)定期購読者だけになってほしいんですよ。
        書店委託は返本リスクがあるので、確実にはける分だけ作ればいい状態にできるだけ早くしたいわけ。

        かといって、書店委託を打ち切るのが早すぎるとつかめるはずだった遅れてきた購読者がつかめなくなるので、そのあたりの見極めが営業の腕の見せどころかと。

        親コメント
        • > 書店委託は返本リスクがあるので

          デアゴスティーニのは買い切りオンリーだと前に聞いたことがあったので調べてみたら、
          ここ [shinobi.jp]にあるとおり

          > デアゴスティーニのワンテーマ誌において16号以降がそうであったり

          だそうで。
          買い切りになった途端に絞ってるんでしょうね、本屋さんは。

          ということは、律儀に買い続ければ最後まで入荷してくれる本屋さんもあるんでしょうか。
          その前に定期購読した方が楽そうですね(^^;
          --
          はじける加齢の香り!orz
          親コメント
    • by Niniaznas (28126) on 2009年01月23日 1時38分 (#1496983)

      冥王星だけでなく、小惑星帯のケレスや冥王星型天体のエリス?も含まれているようです。

      親コメント
  • by 0093 (29457) on 2009年01月23日 1時21分 (#1496974)
    MITのタンジブルメディアグループがこんなの作ってた気がしたけど、それと関係あるのかしら?
  • 回し者ではないが (スコア:1, おもしろおかしい)

    by tmiura (6268) on 2009年01月23日 2時19分 (#1497011) 日記

    回して楽しむんですよね?

    うぅ、こういうのは1げとでなければ……

    ガハハハハハ

  • by nagomi (35277) on 2009年01月23日 8時21分 (#1497085) 日記
    未組のガンプラ山の隣にスペースを作りました。

    # 夢に思い描いている時間が一番幸せなのです。作っちゃったらQEDです。
  • 週間 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年01月23日 10時40分 (#1497119)

    「フェッセンデンの宇宙」はまだですか?

    • by Anonymous Coward

      実はもう発売されています。

      私たちの宇宙がその第21号の付録です。
      購読者が飽きてしまうと私たちの宇宙も消滅します。

  • by stosh (4158) on 2009年01月24日 0時22分 (#1497620) 日記
    地球を中心に、月や惑星だけじゃなく、太陽も回るモデルが出たら
    迷わず買いに走ります。
    プラハやルツェルンなどのヨーロッパの古都にある天文時計みたいな
    古風なデザインで、ギアなどのギミックも複雑怪奇になるでしょうか。

    そりゃ複雑な動きを演出するために部品数も相当増えるでしょうから、
    値段も地動説版より格段に高くなるでしょうけど。
  • 全部揃えるなんて無理 (スコア:0, フレームのもと)

    by Anonymous Coward on 2009年01月23日 1時54分 (#1496994)
    今までデアゴスティーニの週間なんとかで全て揃えられたことなんてない
    • by Anonymous Coward

      単に個人的に興味がなくなっただけでしょう。
      定期購読すりゃいやでも全部そろう。
      デアゴは途中で止める事をめったにしないし

      • by Anonymous Coward

        デアゴは途中で止める事をめったにしないし

        スタートレック [deagostini.co.jp]なんか止まるどころか延長に次ぐ延長でいつになったら完結するのやら…

        # 「ここまで来てやめられるか」という意地だけで買い続けてる気も

  • by Anonymous Coward on 2009年01月23日 8時19分 (#1497083)
    > デアゴステーィニ・ジャパンは
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...