パスワードを忘れた? アカウント作成
123120 story
宇宙

木星の南極付近に小天体が衝突か 57

ストーリー by reo
木星でかいなー 部門より

TarZ および Pocket 曰く、

7 月 20 日午前 3 ~ 9 時 (PDT、日本時間同日 19 時~翌 1 時) にかけ、ハワイ・マウナケア山にある赤外線望遠鏡 (IRTF) で、木星へのなんらかの小天体の衝突と思われる現象が観測されたようだ。衝突の場所は木星の南極付近 (NASA のニュース記事より) 。赤外線撮影画像も公開されている。

カリフォルニア州にある NASA ジェット推進研究所 (JPL) の天文学者グレン・オルトン氏によると、突然できたこの染みは直径は地球よりやや小さく、未観測の彗星か小惑星が木星に最近衝突して生じたものだという (National Geographic News の記事その日本語版) 。

木星への小天体の衝突というと、15 年前のシューメーカー・レヴィ第 9 (SL9) 彗星が思い出される。SL9 彗星の木星への衝突は 1994 年 7 月 16 ~ 22 日にかけて起こったので、今回の衝突は (なんという偶然 !) ちょうど 15 年目にあたる。また、アポロ月着陸から 40 周年記念でもある。観測を行った 1 人は、こんなことを述べている。

"It's been a whirlwind of a day, and this on the anniversary of the Shoemaker-Levy 9 and Apollo anniversaries is amazing."

なお、衝突した小天体は、SL9 同様に彗星かもしれないが、現時点では詳細は解っていないとのこと。岩塊にしろ氷塊にしろ、これだけの衝突現象を引き起こす小天体が、いまだに太陽系内をうろついている。こんな連中が、地球でセカンドインパクトを起こさないことを願うばかりだ。

参考 : 本家 /. 記事。7 月 19 日 13:30 (UTC) にオーストラリアのアマチュア天文家の Anthony Wesley 氏によって撮影されたのが最初のようだ。氏のサイトは slashdotted されてサーバがクラッシュしてしまい、現在は samba.org のサーバで情報が提供されている (http://jupiter.samba.org/)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 補足 (スコア:4, 参考になる)

    by TarZ (28055) on 2009年07月22日 10時32分 (#1609095) 日記

    # タレコミ補足ありがとうございます。

    ナショナルジオグラフィック ニュースにも、最初に撮影されたカラー画像が紹介されているようです。木星に地球サイズの衝突跡 [nationalgeographic.co.jp](この写真は倒立像のため南極が上のほうになっている)

    また、Flickrにいくつかカラー写真が公開されています。関係ないものも混じっていますが。Jupiter 20090719-20090722 [flickr.com]

  • これは (スコア:4, おもしろおかしい)

    by dokusuke (36955) on 2009年07月22日 13時21分 (#1609244) 日記
    日食騒ぎに嫉妬した木星の自作自演
  • by geln12 (18637) on 2009年07月22日 10時56分 (#1609111) 日記

    Live Scienceの記事 [livescience.com]によると、一報を受けて各地の天文家が望遠鏡を木星に向けており、
    近赤外の観測によると明るく輝いている [space.com](別の写真 [space.com])=高熱になっていることがわかっています。

  • The year we make contact (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年07月22日 11時34分 (#1609138)
    「2 番モニタの映像を分析できるか
    「はい。南極付近に丸いものがあります
     直径は約 1 万 km で、四角い物体が集まってできています
    「いくつだ
    「135 万 5 千個、誤差はプラスマイナス 1000 個です
    「その物体の比率は
    「1 対 4 対 9 です
    • by TarZ (28055) on 2009年07月22日 11時44分 (#1609151) 日記

      先日、使命を終えたかぐや(SELENE)が月面に落下した際、TMA-1のブービートラップを起動させてしまいましたかね。あのとき、木星のビッグブラザーに向けて電波が放たれ…。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      浜辺でラップトップで計算とか、モバイルデバイスで自爆をコントロールとか
      あの小物と環境に当時ちょっとときめいたなあ。
      今じゃ同じモバイルでも、喫茶店で報告書や携帯電話で指令だもんな。
      ああ、浜辺でハックしたい。
    • by Anonymous Coward

      何がおもしろいのかさっぱりわからん。誰か解説して。

      # reo?

      • Re:The year we make contact (スコア:3, すばらしい洞察)

        by TarZ (28055) on 2009年07月22日 14時10分 (#1609289) 日記

        解らないのも無理ありません。ネタ的に1年早いんですよ。来年起こる予定の事象なので。

        # 「何が起こるんだ?」「素晴らしいことだ」

        親コメント
      • Re:The year we make contact (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2009年07月22日 14時08分 (#1609285)

        2010年

        #これらの世界は全てあなた方のものだ。ただし、エウロパは除く。決して着陸してはならない。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          #これらの世界は全てあなた方のものだ。ただし、イケメンに限る。
      • by reo (4042) on 2009年07月22日 15時14分 (#1609344) 日記

        # reo?

        すみません。お呼ばれしたのにも関わらず僕は「2010年」はおろか「2001年」も読んだことがありません。2010年までに可及的速やかに読むことにします _o_

        # あと「1984」も読んでいないという。

        --
        Hiroki (REO) Kashiwazaki
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          今ならもれなく1Q84を読んでしまう気がする
  • by manmos (29892) on 2009年07月22日 12時57分 (#1609221) 日記

    アメリカ人にはアジアの日蝕はあんまり興味無いのかな。

    • by Anonymous Coward
      あなたは1月のインド洋の金環食にどれほどの興味を抱きましたか?
      • by manmos (29892) on 2009年07月22日 16時29分 (#1609419) 日記

        「同時に」何かあったら興味がわいたかもしれません。

        #先日、「アポロ、40周年記念だねぇ」とバーで語っていたら、「日蝕関係あるの?」ってきいてきた人がいる。orz

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          > #先日、「アポロ、40周年記念だねぇ」とバーで語っていたら、
          > 「日蝕関係あるの?」ってきいてきた人がいる。orz

          当然、日蝕は40周年記念イベントの一環なんだよ、
          って教えてあげたんですよね?
          • by manmos (29892) on 2009年07月22日 18時07分 (#1609498) 日記

            > 当然、日蝕は40周年記念イベントの一環なんだよ、
            > って教えてあげたんですよね?

            「陰謀」をかくすために、逆光で見えなくしてるんだって教えておきました。

            親コメント
          • by Anonymous Coward
            日食、
            月の大きさ、地球と月の距離
            が、
            太陽の大きさ、地球と太陽の距離
            に、あまりにもマッチしすぎていると思いませんか?

            神の手を感じます。
            • by manmos (29892) on 2009年07月23日 14時01分 (#1609981) 日記

              > 日食、
              > 月の大きさ、地球と月の距離
              > が、
              > 太陽の大きさ、地球と太陽の距離
              > に、あまりにもマッチしすぎていると思いませんか?

              月は出来てから(出来方はどうあれ)少しづつ遠ざかっています。
              ですので、そういう時期に我々が観測している「偶然」ですね。

              今は、金環蝕より皆既日蝕の方が多いですが、遠い将来(存在していれば)我々の子孫は金環蝕ばかりしか見られなくなりますね。

              #一ヶ月も、1日も長くなっている将来…

              > 神の手を感じます。

              遠くにお住まいで、きつねうどんが食べたいのでしたら、阪急そばくらいなら奢れるかもしれません。

              #おごれるものは、久しからず。あぁ、我々の子孫は皆既日食ばかり。

              親コメント
  • 違うよ! (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年07月22日 12時05分 (#1609175)
    シューメーカー・レヴィ第 9 (SL9) 彗星が、15年かけて突き抜けて来たんだyo!
    • by Anonymous Coward

      いやいや、新たな惑星が飛び出した痕ですよ。

      • by arthor2005 (33291) on 2009年07月22日 13時11分 (#1609234)
        大赤飯じゃねーじゃん 間違ってる?
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >いやいや、新たな惑星が飛び出した痕ですよ。
        アテナですね。
        #J.P.ホーガンの三部作の続きはまだか
        ##といいつつ、前ほど楽しめなくなったなぁ・・・・<ホーガン

        • by Anonymous Coward

          >#J.P.ホーガンの三部作の続きはまだか

          どうもマジにヴェリコフスキー理論を信じてるみたいで…

          困ったもんだ…

  • 木星はごみ掃除屋さん (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年07月22日 12時38分 (#1609206)
    木星の重力によって外からやってくる天体を掃除しているおかげで、内側の地球などが安全になっているのではないかという説がこれで強化されるのですね。
    • グッド・ジュピター説ですね。それについては別の見解もあるようです。

      木星族彗星(JFCs)に関するあるシミュレーションによれば、木星が存在しない場合でも、地球への衝突の危険性は大して変わらないという結果が出ているようです。また、木星の位置にもし土星質量の惑星があった場合、危険はかえって増えるような結果も…。

      Jupiter: Friend Or Foe? [sciencedaily.com]

      親コメント
    • by Tatenon (20311) on 2009年07月22日 13時02分 (#1609225) 日記
      プラネット・ディフェンサー

      # ・・・アレはプラネイトディフェンサーだろう
      ## どうでもいいが誰も付いてきてないぞ
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        木星「ディーフェーンス、ディーフェーンス」

    • by Anonymous Coward

      つまり木星って,俺が子供のころ夜中に腹をすかして台所の電灯の紐を探していてうっかり掴んでしまったあのハエトリ紙みたいなやつなんですね。

      • by Anonymous Coward

        君はうっかり木星に手を突っ込んじゃうほど巨大な存在なのかね

  • by Anonymous Coward on 2009年07月22日 22時31分 (#1609674)
    過去の地球の歴史を振り返れば明らかなように、いずれ地球には人類を絶滅させるような小天体が衝突します。
    その時までに、地球を脱出する術か、あるいは、小天体のコースを逸らす術を、獲得せねばなりません。
    遠い未来の絵空事だと笑ってはいけません。
    とても今の人類には不可能なことだからこそ、全力で準備を進めなければ間に合わない(かもしれない)のです。
    やらなかったことを後悔するよりは、できる限りのことを尽くしても間に合わなかったことを悔やむべきです。

    って言っても、日本の宇宙予算は増えないんだろうな。
    子供の夏休みの宿題みたいなもんだな。
    • 只今修行中のハゲた弥勒菩薩が娘の彼氏と一緒に小天体を止めに行く予定になってます。
      --
      ドウシテオレハ、ココニイルンダ!
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      大丈夫です”それ”がやってくるのは56億7千万年後と決まってます。
    • by Anonymous Coward
      > 地球を脱出する術か、あるいは、小天体のコースを逸らす術を、獲得せねばなりません。
      地球のコースを逸らすってのも選択肢に入れといて
      • by Anonymous Coward

        許してくれ・・・>ペガッサ星人

      • by Anonymous Coward

        南極にロケットエンジンだっけ?

        • by Anonymous Coward
          どうみてもガスコンロです。

          炎の色が赤いって時点で、その燃焼温度の低さがわかるというもの。
          せめて、青い炎だったらなぁ。

          ロケットエンジンの咆哮のシーンだけ、
          小さなミニチュアで、ガスに適切に空気を混ぜて燃焼させれば、
          見栄えがしただろうに・・・
  • by Anonymous Coward on 2009年07月22日 12時15分 (#1609191)
    > 今回の衝突は (なんという偶然 !) ちょうど 15 年目にあたる。

    全ては必然ですよ?
    空飛ぶスパゲッティ・モンスターかきつねうどんの思し召しです。
  • by Anonymous Coward on 2009年07月22日 21時57分 (#1609654)
    これを小天体と呼んでいいのは、木星人と土星人だけなのだよ
    • by TarZ (28055) on 2009年07月23日 1時44分 (#1609751) 日記

      「天体」と呼ぶか、「小天体」と呼ぶか。

      そしてまた、IAUですったもんだの末に「準天体(dwarf astronomical object)」と呼ぶことに決まるという歴史が繰り返されるのですね。( 'A`)

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      地球上に住む人間として、地球の終わりが宇宙の終わりみたいな意識でいたのですが、
      地球規模の天体が木星に衝突しても、事後にようやく気がつくくらいな感じなんですね。
      同じ町内に飛行機が墜落してもしばらく気がつかなかった、みたいなシュール感です。

      ある日、地球規模の小天体が凄い速度で地球に衝突して、地球人類があっというまに消滅してしまい、
      死んでしまったことにすら誰も気がつかないケースもあるということなんでしょうね。
      地球最後の日があるとしたら、小松左京みたいな感じを想定していたのですが、
      これだと星新一のような感じです。

      • by TarZ (28055) on 2009年07月23日 9時25分 (#1609807) 日記

        地球規模の天体が木星に衝突しても、事後にようやく気がつくくらいな感じなんですね。

        いえ、地球に匹敵するサイズの衝突跡が現れてはいますが、地球規模の天体が木星に衝突したわけではありません

        # 惑星サイズの未知の天体が太陽系内をうろついているとしたら大変です。:-)

        衝突した小天体についての詳細はまだわかっていませんが、規模としてはSL9彗星と同程度(直径数km)以下だろうと思います。そんなサイズの小天体でも、木星に衝突すればこれだけの衝突跡が生じる威力があるわけです。

        親コメント
typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...