パスワードを忘れた? アカウント作成
134594 story
お金

経済物理学者、中国証券市場の暴落予測に成功? 115

ストーリー by mhatta
当たるも八卦 部門より

pinbou 曰く、

MIT Technology Reviewの記事より。元は地球物理が専門だった経済物理学者で、スイスの連邦技術研究所(ETH Zurich)教授のDidier Sornette氏(邦訳された著書に『入門 経済物理学』がある)と彼のチームは、7月初め、上海総合指数(SSE)の暴落が7月17日から27日の間に起こると予測した。

Sornette氏らによれば、証券市場におけるバブルはポジティヴ・フィードバック・メカニズムの結果、指数的成長を上回る非線形の上昇として形成される。こうした上昇率を測定するのはそれほど難しくないので、バブルの発生や破裂の時期も簡単に検知・予測できる、というのが彼らの主張である。そしてSornette氏らは、上海証券取引所の上場銘柄の値動きを示すSSEの最近の上昇率がバブルの発生を示唆しており、まもなく暴落するだろうと予想した。

結局期限の27日までには何も起こらず、むしろ17日から27日まで約8パーセントの上昇を見せるなど、大方の「株価予測」と同じく予想はまるで外れたかのように見えたが、しかし予想期限の一週間後である8月4日にSSEはピークを迎え、あとは下がる一方。8月19日には、ピーク時から20パーセントもの下落となっている(ただし、21日には4.52パーセントの上昇)。Sornette氏らの理論が本当に今回の暴落を予測したのかどうかについては今後慎重な検討が必要だろうが、とりあえず興味深い偶然とは言えそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by kakitaro (10664) on 2009年08月22日 10時55分 (#1627167)
    一般的に、中長期的にどちらへ動くかを予測することは可能です。
    問題は、短期的にどう動くかと、動くのがどの時期になるかです。これらは当てることなど到底できておらず、今日に至っております。確実に予測できれば株でボロもうけできます罠。ついでに言うと、幾らまで上がるか下がるかも予測は難しいです。

    何処まで上がるか下がるか。または、どの時期に上がるか下がるかが分かれば、誰でも大もうけ(苦笑)。
    • Re:外れでしょう (スコア:2, 参考になる)

      by WizU (35053) on 2009年08月22日 11時10分 (#1627172) ホームページ

      何所まで上がるか下がるか、どの時期に上がるか下がるかが予測できる場合、上がることがわかっているぎりぎりまで誰も株を手放さないですし、下がる事がわかっている株は保有されません。
      このような状態であれば、株の売買による差額で儲けることは出来なくなり、究極的には株式、社債、国債等金融資産すべての収益率が同一になるでしょう。
      このような状態が生じうるかは予測不可能な確率的ショックが存在するか否かに依存しますが、予測不可能な確率的ショックが存在しないと考えている科学者は少数派ではないでしょうか。
      となれば、予測が当たるか否かは確率的となるため、経済物理学の予測を評価するのであれば、当たり、外れ、ではなく、他の予測との精度比較をすべきでしょう。

      親コメント
  • by bee (10028) on 2009年08月22日 11時14分 (#1627173) ホームページ 日記

    中国のバブルは政府によって意図的に作られたものですし、中国政府が発表する統計情報と実際の数値は食い違っているのでまともなコントロールは期待できません。

    実は深刻! 中国経済 [voiceplus-php.jp]というコラムですら

    中国は、中央銀行が金融緩和をすればバブルになり、引き締めに転じればバブルが破綻する、まことにもってわかりやすい国なのである。

    (中略)

    いずれにせよ、これだけは確かだ。

    中国人民銀行は、極めて近い将来に金融引き締めに転じざるを得ない。そして、人民銀行が政策を転換した場合、中国の現在のバブルは100%に近い確率で、一気に崩壊することになる。

    なんて書いてあるくらいですから近々崩壊するのは自明でした。

    この崩壊時期を勘に頼らず計算で導き出せるのであれば画期的だと思います。ただ、今回は相手が中国だったので政府発表の数値と実際の数値が噛み合わず誤差が出ただけかもしれません。

  • by redwine (35127) on 2009年08月22日 11時21分 (#1627174)
    この説が嘘であれホントであれ、広く皆が信じるようになれば取引参加者はこの理論モデルに基づいた
    システムで実際に売り買いするようになるので相場はその理論に沿うように形成される。

    って話を聞いた。
    なので、「この理論100%当たってんじゃん」とかっていうナイーブな取引をしてると
    ある時突然大きな調整が起きてLTCM破綻 [wikipedia.org]と同じようなことに繋がるわけです。
    • 説にもよるのかもしれませんが、皆がモデルに基づいて利益を得ようとすると、
      値段が下がると予測されるところで、みんなが買い注文を入れ、値段が上がると予測されるところで、みんなが売り注文を入れるので、打ち消されるような気がします。

      # 一度値段が上がるともっと上がるからもっと買えって理論だと、ポジティブフィードバックがかかるのかな?

      --
      1を聞いて0を知れ!
      親コメント
      • by redwine (35127) on 2009年08月22日 20時42分 (#1627332)
        いや、例えば金融工学では何たらの方程式で複雑な金融商品の(実態を反映しているとは限らない)理論価格が算出できるわけだ。
        その価格に沿うようにみんなが取引をするので、価格が理論価格通りになってしまい理論が100%的中するという事態が起こっている。

        皆が広く信じてしまえば、その理論の反対取引を行ってしまうと大損をこいてしまう。
        中には多少なり理論を疑っているトレーダーがいても、損をこいてまで大局的な流れに逆らう、なんてことはなかなかできないんですよ。
        そこで理論の想定外の出来事(例えばサブプライムローン証券化商品の中身が一気に全部腐ってしまったとか)があって、
        ほんとのその金融商品の価値がずっと低かったってことに気付いて一気に大崩壊するわけです。
        親コメント
        • 必ずしも理論どおりに動くのが正しいとは限りません。

          > そこで理論の想定外の出来事(例えばサブプライムローン証券化商品の中身が一気に全部腐ってしまったとか)があって、

          サブプライムローン証券化商品を、理論値よりも少し安く売ってれば、損するの免れてましたよね。

          # 今まで大体の局面で、自力で予想するよりはいい答えを出してくれてたから、信じちゃってたんですよ。

          --
          1を聞いて0を知れ!
          親コメント
  • by on-abokya (16235) on 2009年08月22日 9時35分 (#1627155)
    株価が暴騰しているか、暴落しているかは、市場が開いた瞬間に確定するんじゃないの。
    • 今後の猫相場について (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2009年08月22日 11時04分 (#1627170)
      本日は、混迷する猫相場につきまして、今後の推移予測に関する講演にお集まり頂きありがとうございます。

      まず、お詫びがございます。世界的な経済学者お二方にお越しの予定でありましたが、

      量子経済学で有名な、ベルリン大学経済学部の、Katze Schrödinger 氏は、昨日、
      生死の間をさまよっているとの連絡を受け、来日がキャンセルされました。
      医師による診断もできない状態であり、今後の動静が大変危惧されております。

      また、相対性経済学で有名な、プリンストン高等学術研究所経済部 Bastet Nonthrowdice 女史に
      つきましては、本日行われていますコペンハーゲンでの講演が長引いており、会場入りが
      遅れております。もうしばらくお待ちください。
      ただ、既にこの会場に来ているという噂があります。現在、この件につきまして確認をして
      おりますので、状況が判明次第、ご連絡いたします。

      まずは、京都大学経済学部 猫又素三世氏によります、「猫相場の自発的対称性の破れについて」を
      お聞き下さい。
      親コメント
      • Re:今後の猫相場について (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2009年08月22日 16時23分 (#1627251)
        > 量子経済学で有名な、ベルリン大学経済学部の、Katze Schrödinger 氏は、昨日、
        > 生死の間をさまよっているとの連絡を受け、来日がキャンセルされました。
        > 医師による診断もできない状態であり、今後の動静が大変危惧されております。

        医師による診断がなされた瞬間に生死が確定するすれば、
        生死の間をさまよっていた方がまだましと、
        シュレーディンガー博士が思っていたかどうかは判定不能。

        > 「猫相場の自発的対称性の破れについて」
        なぜ猫相場で損する者が圧倒的多数で、儲ける者がごく少数なのか、その原因を解明。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年08月22日 9時42分 (#1627156)

    ようするに要約すると、外れたけど、その後当たったから、今後も俺とチームをヨロシクってこと?

  • by Aron (37314) on 2009年08月22日 14時29分 (#1627226)

    過ぎてから予測していたってのはどうなのよ。

    予測している奴らは沢山いるから、誰かしら当たる。

    まぁそれだけの話し。

    --
    Aaron Rashid
  • 経済って将来予測が正しければ正しいほど、実社会はその逆を行くと思います。
    経済版不確定性原理でも考え出して、「経済予測はナンセンス!」って早めに言ったほうがいいような。

  • by Anonymous Coward on 2009年08月22日 14時53分 (#1627232)

    共産党上層部の一言で、各企業に指示して上にも下にも市場全体を
    操作できる中国市場では予測じゃなくて予言になってしまう。
    「共産党の人が今何を考えてるか見える」って言ってるようなものだから。

  • by sakamoto (8009) on 2009年08月22日 18時23分 (#1627286) 日記

    Q.「ある部族が雨乞いを行うと必ず雨が降る。なぜか?」
    A.「雨が降るまで雨ごいをするから」
    と似たような話なのかな?
    毎年「富士山が噴火する」とか雑誌に載ったりしますよね?

    --
    -- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...