「心の痛み」は本当に痛い ? 24
ストーリー by reo
ゲーム脳派曰く、ゲームをすると OPRM1 が云々 部門より
ゲーム脳派曰く、ゲームをすると OPRM1 が云々 部門より
pinbou 曰く、
本家 /. の記事 "A Broken Heart Really Does Hurt, Scientists Claim"より。
カリフォルニア大学ロサンゼルス校の心理学者チームによると、人体には心理的な痛みの感覚を肉体的な痛覚とつなげる遺伝子が存在するらしい(Telegraph.co.ukの記事、doi: 10.1073/pnas.0812612106)。
この遺伝子 (OPRM1) は、人体が生成するうち最も強力な鎮痛物質である μオピオイドの受容体の感度を司るもの。変異により、肉体的な痛みに敏感な人とそうでない人がいることが知られている。今回の研究では、こうした肉体的な痛みに敏感なタイプの遺伝子を持つグループは、通常のグループより恋人との別れや社会的な疎外といった心の痛みにも敏感であることが確かめられたという。
心身症と違うの? (スコア:3, 興味深い)
もともと、精神的/心理的な問題が身体的な症状として現われることはよく知られた事実ですが、
それとどう違うんでしょう?
Re:心身症と違うの? (スコア:1)
その原因が特定!?できたって話では。
Re:心身症と違うの? (スコア:3, 参考になる)
もう少し丁寧に言いますと,精神的な痛みと肉体的な痛みの両方に関与する普遍的な遺伝子多型を発見した,
というところでしょうか.
OPRM1の遺伝子多型がアカゲザルの精神的ストレスと関係する [nih.gov]という報告は既にあり,
今回の研究はヒトでも似たような傾向がみられるというところが新しい発見です.
また,fMRIを使った客観的な計測と自己申告した主観的な性格分析の両方が関係していたということも
意味があると思います.
この多型は遺伝子異常が原因でもなく,また特定の家系に限られるものでもない,人類に広く分布している
もので,恐らく日本人でもOPRM1の遺伝子のDNA配列で118番目の位置がAのヒトとGのヒト,両方もつヒト
がいると思います.
怪しい遺伝子占いとして言えば,GGの人は心の痛みに弱い/敏感で,AAの人は強い/鈍感であるという
ことになるでしょうか.
OPRM1が身体的苦痛に対して影響を及ぼすように,心理的にも関係するということは,ヒトの性格の器質的な
バリエーション(精神的にタフか敏感か)の幾分かは遺伝子によって決定されていることを示すという
ことになりますし,これが人類に広く分布しているということはバリエーションがある状態が安定である
(どちらかが生存に有利とは限らない)と解釈することができるかもしれません.
kaho
罪悪感で心が痛んだとき (スコア:3, 参考になる)
胃薬飲んだら治りました。
心の概念的な位置=胸部(鳩尾よりやや上)=胃ですよね。
この一件以来、私の心の痛みはストレスからくる胃痛だと思うことにしました。
--
#胃痛で病院にいくと心筋梗塞と胃潰瘍が疑われます
Re: (スコア:0)
はっきり言えば、プラセボです
大衆向け市販胃薬には酷い潰瘍や情動による副交感神経からくる痛みを改善する様な成分は含まれていません
それどころか、消化薬系を除けば他の薬剤などによって直接的に胃がただれてしまう状態を緩和するのが本来の効能なので、
(要するにバファリンのやさしさ成分です)
現在の市販胃薬の使用法は、栄養ドリンク並に謎なものとなっています
H2ブロッカーは胃酸の出を減らしますが、そもそも一瞬の動揺からくる急性の胃潰瘍なんてありませんので、やっぱりありえない訳です
あと、根本的な指摘を最後に一つ。
>鳩尾よりやや上
胃はそんな所にありません(笑)
もしくは鳩尾の位置を間違っています(笑)
こういう場合に痛む部位ですが、個人的には横隔膜か肋間神経を疑っています
Re: (スコア:0)
> こういう場合に痛む部位ですが、個人的には横隔膜か肋間神経を疑っています
丸一日以上続くしゃっくりで横隔膜が筋肉痛を起こした?ことがありますが、肋間神経痛とはまた違う場所でしたね。後者は一瞬心臓かと思ったくらい。
「胸が痛む」は本当です (スコア:2, 興味深い)
「めぞん一刻」で、惣一郎さんのことを思い出すと胸が痛かった、と管理人さんが言っているシーンがあったように記憶していますが、あれは本当のことだったのだ、と実感しました。
今では痛むほどの悲しみではなくなってしまったのが切なくもあり、ほっとしてもいます。
Re:「胸が痛む」は本当です (スコア:1, すばらしい洞察)
それは心が痛んだから胸も痛むという直接的でオカルティックなものではありません
精神的な同様が神経を伝わって一部の筋肉が萎縮するから発生するものです
それが科学です
さらにいえば、このストーリーはそういう話ですらありません
Re: (スコア:0)
「女の子はロマンチストだなあ」
「違うわ。リアリストよ。本当に胸が痛いの。」
は高河ゆんでしたか。
「心の痛み」も「痛み」 (スコア:2, 興味深い)
群れを作る生物にとって、この遺伝子があると生存競争に有利? (スコア:2, 興味深い)
心の痛みを感じやすいというのは生物的な弱点でもあるのですが、
群れを作る生物では、仲間に対する共感能力や感受性を高める作用もありそうな気がします。
社会生活が円滑に営まれることにより、自分の子孫を残す確率を上げ、
群れが仲間割れしないように仕向けることで、群れ全体の生存確率も上げると。
生物的な弱点を取り込んでいった群体が逆に適者生存していったと考えると、
なにやら興味深いものを感じます。
Re: (スコア:0)
心の痛みを感じやすいという(仲間の)性質を、よりによって仲間が責め立ててしまう、
「いじめ」
という現象については、
正常進化のうちにいれるべきなのか、
それとも自己免疫や癌のような異常(過剰)動作と捉えるべきか、
どうなんでしょうね?
Re: (スコア:0)
いじめで崩壊するコミュニティより維持されるコミュニティが圧倒的に多いことと、
「人間性」という宗教的ファクターでしか否定できないことを考えると、
集団の和を崩壊させる要因を排除、または一種の戒めとするための正常な自己免疫の範囲内ではないでしょうか
むしろ、人間性という事を感じる仕組みについて研究するほうがおもしろかもしれませんが
別に人間以外の動物にも~性に当たる部分がないとは思えないんですがね
そうでなければ無限に排除が広がってしまう訳ですから、集団の中で明らかにアレな存在を排除する程度におさめる何かがあるはずです
Re:群れを作る生物にとって、この遺伝子があると生存競争に有利? (スコア:1)
たぶん環境にもよりますよね。なんとなくですが異常事態が起きたときに強いのは痛みを感じにくい個体じゃないかと。そうでない時は共感能力が高い個体の方がいいと。たぶん通常は、どっちもいたほうがいいです。
Re: (スコア:0)
>明らかにアレな存在を排除する程度におさめる何か
それが今うまく機能していない結果として、「少子化」が有るわけですね。
#ていうか明らかにアレな存在「が」排除するというパターンも多い。集団にとっての適切さと個体のパワーはまた別問題だからね。
A118Gという遺伝子多型? (スコア:1, 興味深い)
アルコール依存症のリスク因子 [jst.go.jp]ではないかと疑われているようですね。
痛みに弱い=酒に溺れやすい、という因果関係かもしれません。
なんとなくこの言葉が・・・ (スコア:0)
酒と泪と男と女
Re: (スコア:0)
俺とお前と第五世代コンピュータ
#痛い痛い
Re: (スコア:0)
腹周りにに症状が出てるんだが、どうしてくれるんだ。
痛い・・・・。いえ、違うわ。・・・・さびしい。そう、・・・寂しいのね (スコア:1)
「寂しい=心が痛い」みたいですが、「良心が痛む」みたいな痛みは含まれるのでしょうか?
Re: (スコア:0)
つまり (スコア:0)
痛みの単位はハナゲ (スコア:0)
タダメシ手加減なし (スコア:0)
この調子で「懐が痛い」因子も発見していただきたいところ。
#焼肉や寿司を奢る時の胃の嫌な痛みとかが関係するのだろう。