はやぶさ、大気圏に突入。カプセルを投下してミッション終了 273
ストーリー by hylom
オカエリナサイ 部門より
オカエリナサイ 部門より
6月13日22時50分過ぎ、小惑星探査機「はやぶさ」が7年に渡る航海から帰還し、大気圏に突入した。小惑星「イトカワ」の砂を収めた可能性があるカプセルは19時51分に分離に成功しており、オーストラリア南部の砂漠へ落下する。はやぶさ本体は大気圏に突入の際、7年の旅を終えて燃えつきることとなる。
小惑星の砂の回収は世界初となり、太陽系の進化過程を解明する貴重な手がかりとなる。はやぶさのミッションではエンジンや姿勢制御装置の故障などさまざまなトラブルがあったが、これらを乗り切った運用チームに拍手を送りたい。
なお、落下したカプセルの回収についてはこれからで、発信する信号を元に捜索、18日以降にJAXAの相模原キャンパスに搬入される予定とのこと(時事通信の記事)。
オカエリナサト (スコア:5, 参考になる)
こっちで最期の輝きが見れます。
http://www.ustream.tv/recorded/7634995 [ustream.tv]
よくがんばったなぁ(;ω;)
Re:オカエリナサト (スコア:5, 参考になる)
Twitter経由読売新聞の写真
http://bit.ly/bViovt [bit.ly]
凄く・・・綺麗です。
Re:オカエリナサト (スコア:3, 興味深い)
すごいきれい。。。
これ、もっとサイズ大きいの無いですかね。
PCの壁紙にしたい。
安易なAC発言反対運動中
Re:オカエリナサト (スコア:5, 興味深い)
NASAが撮影したものも上がっていますね。
http://www.youtube.com/watch?v=u-Xp_-_gLTA [youtube.com]
綺麗です、悲しいぐらい
Re:オカエリナサト (スコア:3, 参考になる)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100614/t10015087141000.html [nhk.or.jp]
Re:オカエリナサト (スコア:2, すばらしい洞察)
わかるんだけどさ、私たちは日本人なんだから、せめて「オカエリナサイ」にしようよ。と思ってしまう。
ビーコン受信 (スコア:5, 興味深い)
今は場所を特定中らしい。
Re:ビーコン受信 (スコア:3, 参考になる)
カプセルが目視で確認されたそうです。
Twitter / はやぶさ帰還ブログ: <6月14日 00時05分(日本時間)発信>ヘリコプ ... [twitter.com]
開傘確認 (スコア:2, 参考になる)
ヽ(´∀`)丿万歳! (スコア:2)
And now for something completely different...
Re:ビーコン受信 (スコア:5, 興味深い)
この件は、以前、米国のスターダスト計画の際にかなり議論されました
また今回のハヤブサのミッションに関しても入念な検討を重ねた結果
地球外からの出入りを管理する防疫はどこの国の法律にもないし・・・・
多分何も起きないし・・・・
見なかった事にしよう
と、いうスターダスト計画と同様の結論に達したようです。
Re:ビーコン受信 (スコア:3, 興味深い)
http://www.adelaidenow.com.au/news/south-australia/damaged-probe-set-for-woomera-touchdown/story-e6frea83-1225875930372
によると、
"The 18kg container has been granted an import permit, because
it is from overseas."
との事ですから。
宗主国の英国流ジョークで提出を求めたオーストラリアと、
それをまじめに受け止めてしまった日本、てな感じでしょうか?
ところで、入国直前の寄港地はどこって届け出てるんでしょうね?
やっぱり"Asteroid Itokawa"?
Re:ビーコン受信 (スコア:3, 参考になる)
http://ascii.jp/elem/000/000/528/528836/index-3.html [ascii.jp]
細かいことだと、地球外の物質サンプルがいくつか入ってくるわけですから、プラネタリーカランタイン(惑星検疫)にも対応しておかないといけない。法的に規制があるというわけじゃないけど、世界的な暗黙の了解があるんですよ。
COSPAR(国際宇宙空間研究委員会/コスパール)という組織と相談して、外からの天体のサンプルを持って帰ったり、こちらから行く場合にも対象天体を汚さない、そういうことに関する相互理解を深めていくんですけどね。その方針に一致しているか精査したり。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/haifu/h17/seisaku09.htm [mext.go.jp]
【川口教授】 今、お話が出た観点で言えば、国連の下にそういう科学者組織がある。その中のパネルの中に、今のplanetary protectionという、惑星検疫に関する委員会ができている。定期的に、コスパーが開催されるたびに、そこである種の決議が行われて、そのルールを改定していくという作業が行われている。
その決議の内容に従うと、今は当然たくさんのサンプルリターンというのはあり得えないので、ケース・バイ・ケースで考えると。特にSタイプという、イトカワという部類もそうだが、Sタイプに関しては、これはほとんどオーケーとなっている。未分化天体のSタイプという小惑星についてはほとんどオーケーだ。ここでのオーケーというのは、特に制約なしに帰還させてよろしいということを指している。
イトカワはほぼOKだったみたいですけど、いろいろ検討はしてるんですねえ。
将来的には到達先に応じて対応も変えるんでしょうけど。
# まずは火星からかな。
Re:ビーコン受信 (スコア:2, おもしろおかしい)
>>このカプセルに付着した宇宙静物
宇宙りんごが活性化して、
青森のりんご農家が頭を抱えるとか、そんなお話ですか?
#静物画っていうと、りんごなんかの果物とかそんなですよね。
Re:ビーコン受信 (スコア:2, 参考になる)
大気圏に突入する隕石くらいならちょくちょくありますよ。大抵は地表に
届く前に燃え尽きるけど、中には地表まで到達するものもある。
そのくらいでバイオハザードが起きるなら、人類はとうの昔に宇宙生物に
犯されて死滅してるんでわ。
>「ガンマー第3号宇宙大作戦」の見過ぎ?
やはりここは「アンドロメダ病原体」というべきです。;-)
読売のカメラマンGJ 朝日もGJ。 毎日ちと残念 (スコア:5, 参考になる)
読売 記事 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100613-OYT1T00818.htm?from=top
読売 写真 http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20100613-OYT9I00808.htm
朝日 記事 http://www.asahi.com/science/update/0613/TKY201006130193.html
Re:読売のカメラマンGJ 朝日もGJ。 毎日ちと残念 (スコア:4, 興味深い)
朝日の写真はこっちの方が大きいですね。
http://www.asahi.com/photonews/TKY201006130305.html [asahi.com]
#親投稿では興奮のしすぎでリンク化を忘れてた。すまん。
Re:こんなにトラブル発生したら実用化段階になんか、ないって。 (スコア:5, すばらしい洞察)
初めての技術を使った初めての挑戦に対して、どのような課題が発生したのか。
その課題に対して、今後どのような対策を行えばいいのか。
それを得ることが、今後に続く一番の成果なのですよ?
「トラブルがたくさんあった」ことは、何よりの成果なのです。
Re:こんなにトラブル発生したら実用化段階になんか、ないって。 (スコア:3, すばらしい洞察)
アポロのような有人ミッションや人工衛星打ち上げとは違って100%の成功率は求められていない。
Re:こんなにトラブル発生したら実用化段階になんか、ないって。 (スコア:2, すばらしい洞察)
どんなプロジェクトでも大なり小なり問題は発生する。
発生すること自体は仕方ないが、そこでどう対処するかが、
いいプロジェクト管理と悪いプロジェクト管理の違いだ
何事もなくスケジュール通り進行するなら、プロジェクト管理なんて
カレンダーに丸つけるのと何らかわりない
Re:こんなにトラブル発生したら実用化段階になんか、ないって。 (スコア:2, すばらしい洞察)
はやぶさラストショット (スコア:5, 参考になる)
はやぶさが最後に撮影した地球 [twitpic.com]
夕方に多くの涙腺を破壊したイラスト、おかえりなさい [drawr.net]
Re:はやぶさラストショット (スコア:2, 参考になる)
河北新報の続報 [kahoku.co.jp]
スミアの酷い画像も泣いているように見えるから不思議!
Re:はやぶさラストショット (スコア:3, 興味深い)
紛らわしいですが、記事にもある通り、この動画ははやぶさではなく
ジュール・ヴェルヌ輸送船のものですね。
もしもよろしければ (スコア:5, 参考になる)
小惑星Itokawaの遥か上空をひとり彷徨っているMINERVAのことも、たまには思い出してやってください。
宇宙科学最前線 ISASニュース 2006.6 No.303 [isas.jaxa.jp]より
これで終わりではありません (スコア:3, 参考になる)
http://mainichi.jp/select/wadai/graph/2010hyabusa/?inb=yt
地球帰還は間違いなく偉業だが
これから先も、重要ですよ
関係者のこれまで/これからの努力に脱帽
#TV番組はサッカーばっかり
#なんだかねぇ、、、、、
カプセル (スコア:3, 参考になる)
ヘリから目視確認できたようです。
Twitter ヘリコプターでカプセル本体を捜索した結果、WPA内において、目視により確認しました。 [twitter.com]
Re:カプセル (スコア:2)
明日中に回収されるとして、まさかその場で開ける訳にはいかないだろうから、
いつサンプルの有無が確認されるのかな。楽しみでもあり怖くもあるなぁ。
NASAによる鮮明な映像 (スコア:3, 参考になる)
既出じゃなければいいのですが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=u-Xp_-_gLTA [youtube.com]
はやぶさが空中分解した様子が克明に分かりますね。
事業仕分けの結果 (スコア:3, 興味深い)
はやぶさ、後継機の予算3000万に縮小…着手できず : 科学 ピックアップ : 経済 科学 : 関西発 :
YOMIURI ONLINE(読売新聞) [yomiuri.co.jp]
こういう基礎研究っていきなり成果(オカネ)を産まないけど、大事なんじゃねっすか?
**たこさん**・・・
Re:事業仕分けの結果 (スコア:3, 参考になる)
いきなりオカネを産みそうですよ。
奇跡生んだ粘りと技術…「はやぶさ」帰還 [yomiuri.co.jp]
回収完了 (スコア:3, 参考になる)
回収完了したもよう。以下ソース
はやぶさのTwitter [twitter.com]
共同ニュース速報 2010/06/14 17:35の項 [47news.jp]
7 年間お疲れさまでした (スコア:2, おもしろおかしい)
夜になって多重窓チェック中…
左のサブノート:管制室・ニコ動
右のメインノート:USTREAM・宇宙教育テレビ放送
そして真ん中のデスクトップのモニタ:TOKYO MXチェック(マテ)
管制室で声が出ないのはある意味助かる。
何を見てるのかわからなくなるし。
ライブ中継での火球見た (スコア:2, 興味深い)
すぐに流れ星のように尾を引いて、
さらに数秒後には夜空に消えていった。
おかえり
同じ写真のURLがいくつかあるようだが (スコア:2, すばらしい洞察)
今回だけでいいから既出モデはやめてくれ > モデレータ
相模原キャンパスのセキュリティ (スコア:2, 参考になる)
さっき13日21時くらいに相模原キャンパスに行って来ました。
自分も含めはやぶさ帰還をひと目見ようと一般来訪者≒部外者が相模原キャンパスに押し寄せるなかゲートでは警備員が右往左往し、JAXA内部での警備の事前調整不足を感じた自分はゲート付近で引き返してきました。ちなみにゲート内には無条件で入れてしまい、お世辞にもチェックが出来ているとは感じませんでした。
これからカプセルが搬入され分析が行われることを考えると、明日以降問題が出ないよう警備強化などの体制構築が必要だと思います。
Re:相模原キャンパスのセキュリティ (スコア:2, おもしろおかしい)
もちろん、良くも悪くも「キャンパス」のセキュリティとは感じますが。
#一般来場者立ち入り禁止の部屋のドアが開けっ放しで、中からインスタントラーメンの匂いが。。。
センチメンタル杉 (スコア:2, すばらしい洞察)
センチメンタルな奴が多いな。
帰ってきた「工学実験探査機はやぶさ」ってのは、ただの壊れかけた機械だろ。
だぁからぁ。
帰ってきた「はやぶさ」は、再突入回廊ではなく、より深い降下角度で大気圏に再突入する。
帰ってきた「はやぶさ」は、断熱圧縮による空力加熱で、真っ赤な軌跡を描く紅蓮の火の玉となり、轟音とともにダイオードひとつ残さず燃え尽きる。
燃え尽きた「はやぶさ」は、ゆっくりと成層圏に拡散する。
雨粒、それが「はやぶさ」だ。
燃え尽きた「はやぶさ」は、高度13kmでジェット気流に乗り、天空を駆け廻る。
空を廻った「はやぶさ」は、高度6kmで乱層雲と出会う。
空を廻った「はやぶさ」は、昇華核として飽和水蒸気を集め、氷晶となり雪片となる。
雪になった「はやぶさ」は、ひらはらひらりと舞い降りる。
雪になった「はやぶさ」は、途中で融けて雨になる。
だから。
ある朝玄関を出たお前の肩先に落ちる一滴の雨粒、それが「はやぶさ」だ。
from 401 名前: ニギス(愛媛県):2010/06/10(木) 20:34:14.79 ID:H7BrE7Xq
Re:涙が止まりません・・・。 (スコア:2)
ほんと、涙腺が緩みっぱなしです。
「オカエリナサλ」
とトップをねらえみたく、やってあげたかったですね・・・
Re:涙が止まりません・・・。 (スコア:3, 興味深い)
やっと、涙が収まったと思ったら・・・
はやぶさが最後に撮った地球の写真 [twitpic.com]に再び涙腺がorz
はやぶさも・・・泣いていたんだよね?
LAST SHOOT (スコア:3, 参考になる)
カール・セーガンが最後にボイジャー1号に撮らせたのとは構図も距離も全然違いますが、意味でいえば同じ写真ですよね。
http://www.youtube.com/watch?v=C89weYqQFS4 [youtube.com]
http://www.planetary.or.jp/Report/R975-6_a.html [planetary.or.jp]
いまだこのちっぽけな泥玉の上にしがみついていなければならない人類が、かくも素晴らしい写真を撮れた事に乾杯!
Re:涙が止まりません・・・。 (スコア:2)
トップをねらえ最終話「果てし無き、流れの果てに」のエンディングが脳内無限再生されていたのは、俺だけじゃないはず
そんな俺も今年37歳・・・orz
Re:別角度の画像です (スコア:2)
twitterでは訂正コメントも流れてますね。
とは言えおつかれさま!!<はやぶさ
発泡酒で乾杯中ですw。
Re:はやぶさラストショット (スコア:2)
地球か……何もかも皆懐かしい
Re:まぁ、 (スコア:2, おもしろおかしい)
え?イトカワ星人が修理終わった後乗り込んだんじゃないんですか?
#ニコニコの中継で久々に名前聞いてそう言えば・・・と思った。
Re:あくまで失敗でしょ? (スコア:3, すばらしい洞察)
そりゃそうだ、極論すれば失敗するためにやってるんだもの。
今の我々の技術力ではどんな失敗が起こりうるのか、を洗い出せた
ことが重大な成果の一つです。
これがノートラブルで終わってみなさい、我々の力が万全なのか、
ただ単に運がよかっただけなのかも分からないじゃないですか。
Re:あくまで失敗でしょ? (スコア:2, 参考になる)
サンプルリターンとしてはそうかもね
ただそれは売り文句にはしていたけど、内実は工学実験なわけで、イオンエンジン/光学追尾/地球フライバイなどなどはまあかなり良い成功といえるのではないかと
ここらへん、1つのプロジェクトで複数の成果/結果が出るので感覚として評価しにくいとは思うんですけどね
# あとはまあ、イカロス君とかの今後にも期待だな、太陽光セーリング...他
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re:あくまで失敗でしょ? (スコア:2, 参考になる)
・「はやぶさ」のミッションはイトカワのサンプル取得1つだけではありません
・イトカワのサンプルは、生成年代的に普通の隕石とは違う解析結果が期待されています
・トラブルの原因解析は今後のためにも非常に大事ですが、責任追求って具体的に何? 研究員の更迭とか予算の縮減とか?
Re:あくまで失敗でしょ? (スコア:2, 興味深い)
仮に「成果出た!」と発表されたなら、それはウソです。(そんなことはしないと信じてますが…)
気体や液体なんかと違って、石は部分ごとに性質がバラバラです。(河原の石や砂を観察すれば分かりますね?)
惑星のように初期のドロドロの時期を経ていないのであればなおさらです。
砂粒に何か変わった性質があったとしても、それはその砂粒がたまたまそうであるだけかもしれませんし、その可能性が高いです。
ある程度の量の石を調べて、共通にあるような性質でないと性質とは言えません。
砂埃ごときの量がたまたま興味深い性質を持ってたって、そんなことから何も結論は出せないんです。
他の成果はともかく、サンプルリターンについては失敗だと正直に発表してほしい。
「太陽系の謎に迫る貴重なサンプルを持ち帰った!」だなんて誇大広告もいい所です。
サンプルリターンは失敗した、しかし探査機運用においては貴重な知見が得られた、と言えば何の問題もなかったのに、役所の責任逃れがちらついて暗澹となります
Re:流れ星のような映像しかないのね (スコア:2)
http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1276444883674.jpg
http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1276444891765.jpg
http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1276444897662.jpg
ハイビジョンで特集番組が組まれる日を待ち望みます。
#しかし、絶対の保証がなかったから生中継しなかったのかなぁ……
#総合はWC最優先で放送プログラム組んだのは仕方ないにしても。せめて教育で……