パスワードを忘れた? アカウント作成
344198 story
宇宙

微小重力環境では赤ワイン摂取がカギ ? 仏研究チーム 突き止める 36

ストーリー by reo
鼠「虐待への賠償を要求する」 部門より

capra 曰く、

宇宙など微小重力環境における人体への健康状態への影響に赤ワインの成分が効果があることが明らかになったそうだ (Discovery News本家 /. 記事より) 。

人間は微小重力環境におかれると骨量減少、免疫力低下、筋肉量の減少や脱水症状、また循環系機能の低下などを引き起こすという。フランスの研究チームはこの度レスベラトロルという赤ワインに含まれる抗酸化成分がこれらの微小重力下独特の症状に効くことを突き止めたという。この成分は悪玉コレステロール値を下げたり、血栓が形成されるのを防いだりする効果があることが分かっていたが、微小重力環境を模倣したマウスを使った実験で骨量減少や筋萎縮も防ぐことが明らかになったとのこと。なお、微小重力環境はマウスを尻尾で逆さまにつり下げることで実現したとのことだ。

ただし、効果を期待するには大量の赤ワインを飲む必要があるとのことで、実際にはサプリメント形式での摂取となるとのことである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2011年07月13日 11時38分 (#1985953)

    フランス人「よし、これでISSでも赤ワインがぶ飲みできるぞ」

    ドイツ人「そうか。じゃあビールで似た効果がないか確かめてみよう」
    ロシア人「そうか。じゃあウォッカで似た効果がないか確かめてみよう」
    英国人「そうか。じゃあ紅茶で似た効果がないか確かめてみよう」
    日本人「そうか。じゃあ鯨肉で似た効果がないか確かめてみよう」
    欧米人「おい、日本w!」
    韓国人「そうか。じゃあ…」
    全員「匂うのだけはやめて」

  • 寝たきり老人になりかけている親父に
    水代わりにカルロ・ロッシを飲ませて効果があるか試そう。
  • by PEEK (27419) on 2011年07月13日 11時40分 (#1985954) 日記

    以前超伝導 [srad.jp]でも活躍してたけど次はどんな活躍を見せるんだろう?

    --
    らじゃったのだ
    • by Anonymous Coward
      フランスの研究チームでしょ? こいつらが個人的に赤ワインを飲みたいだけなんじゃないかと小一時間(ry
      • by Anonymous Coward
        ワインのポリフェノールが体にいいとか、酒飲みの言い訳をせっせと提供してくれるフランスには「もっとやれ」という言葉を贈りたいんですが。
        • by Anonymous Coward
          でも、アルコール類の呑み過ぎは癌の発病率を上げるからなぁ。
      • by Anonymous Coward
        ワインと同時に摂取すると効果があがる食品があるはずだ。 研究しようぜ。
  • by Anonymous Coward on 2011年07月13日 11時47分 (#1985960)

    発酵で生じる成分でないなら、ぶどうジュースで十分なのでは?

    • by Anonymous Coward
      そんな・・・ もし嫁に知られたら
      「ご飯を食べれば日本酒は要らない」とか「大麦パンを食べればウヰスキーは要らない」とか無茶言われるので止めてください!
    • by Anonymous Coward

      嗜まない人がいたとしても、とりあえず嗜好品に同じ成分が含まれてるならそっち推しとくんじゃねえの。

      話として酒を飲む理由の一つが投げられたら食いつく人は多くても、
      ジュースじゃそんな理由を探す必要もないから盛り上がらないのじゃないか。

      後例えば「セックスが健康にいいらしい」なんて研究があったとして、
      男女の交わりで生じる成分でないなら、自慰行為で十分なのでは?
      なんていっても、自慰行為で健康になったところで虚しさを感じる・・・!

  • それは微小重力なのか? (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2011年07月13日 11時48分 (#1985961)

    >なお、微小重力環境はマウスを尻尾で逆さまにつり下げることで実現したとのことだ。

    ちょっと違うような...

    • by phason (22006) <mail@molecularscience.jp> on 2011年07月13日 12時30分 (#1985990) 日記

      なんか論文とかreference,それと日本語の関連しそうな文献を見た限りでは,尻尾を吊って後ろ足が着地しない状態(後肢懸垂)にすると,後ろ足に関しては無重力状況下とよく似た状態に出来る,という先行研究(実際に宇宙に持って行ったラットとの比較研究)が結構あるようです.
      #尻尾や体にあまり負担をかけないため,完全に逆さ吊りにするのではなく後ろ足だけぶら下げる事が多い?

      で,それを元に,「そうやって吊った状態(の後ろ足の状態)は,まあとりあえずは模擬無重力と考えても良いんじゃない」ってことで,お手軽な試験法として広く使われているのだとか.
      #昔は腱を切って足を動かなくするとかいろいろあったけれども,「足は動くけど体重がかかっていない状態」の方が再現性が高いとかいう記述も.

      関係ありませんが,その辺の検索をしていた中で引っかかったこの研究

      http://polaris.hoshi.ac.jp/kyoshitsu/chiryou/kyoushitsu/utsu.html [hoshi.ac.jp]
      >マウスは嫌がるので初めは暴れますが、次第にあきらめて無動となります。この状態を"絶望状態"と呼び

      ……諦めてぶらーんとぶら下がってるマウスがちょっとシュール.
      他にも水に放り込んだり電気ショックを与えたりなどの不快な刺激の場合も,連続すると絶望状態になって動かなくなるそうです.
      生物の人もまあ,いろんな実験手法を考えるもんですねぇ.

      親コメント
    • ぶらんこに乗ると微小でも重力が減るのかな?

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年07月13日 11時35分 (#1985950)

    > 大量の赤ワインを飲む必要があるとのことで、実際にはサプリメント形式での摂取となるとのことである。
    放射能には昆布やワカメ摂取がカギ? 並みに無茶な話だな。

    • by Anonymous Coward on 2011年07月13日 11時48分 (#1985962)

       確かに被害を100%防げるというものではないものの、ヨウ素やカリウム、カルシウムが不足すると放射性ヨウ素や放射性セシウム、放射性ストロンチウムの吸収率が上がるため、ヨウ素やカリウム、カルシウムが豊富に含まれる海藻を毎日少しずつ食べるというのは、リスク低減という意味では意味があることですよ。

       ただまぁ、放射性カリウムや放射性炭素の量を考えるとどの程度意味があるのかって話はあるし、(汚染を気にせず)野菜を食べたり放射能におびえるのをやめてストレスを減らしたりカロリーの取りすぎをやめたり禁煙した方がはるかに効果的なのは確かですが(これらは国連によるチェルノブイリ周辺住民の詳細調査等で裏づけられている)。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年07月13日 12時33分 (#1985996)
    イタドリから抽出しないとレスベラトロールが全然入ってないよ 「ワインから抽出」とか謳ってる詐欺紛い商品は絶滅しろ!!
  • by Anonymous Coward on 2012年01月26日 18時10分 (#2087990)

    彼らは、赤ワインはレスベラトロール源の一つであると述べた。私はそれについて調査よりを行なったし、ここにレスベラトロールについてのこの偉大な記事を見つけた - http://www.mercola.com/Downloads/bonus/choosing-anti-oxidant-supplemen... [mercola.com]

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...