パスワードを忘れた? アカウント作成
891741 story
おもちゃ

バンダイのプラモデル「1/10 ISS船外活動用宇宙服」 19

ストーリー by hylom
1/10か…… 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

古い話で恐縮だが、バンダイは9/23にプラモデル「1/10 ISS船外活動用宇宙服」を発売していたそうだ。アレゲの巣靴たる /.J で話題にもなっていないとは意外というほかないが、皆もう宇宙には飽きてしまったのだろうか。

ITmediaで組み立てレポートが掲載されている。価格は6,300円。決して安くないプラモデルということで、部品点数も多めのようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2011年11月15日 10時37分 (#2050640)

    模型の世界の住人からの視点で話しますが、ここのところ模型業界では宇宙関係のプラモデルや完成品が
    多数リリースされています。

    まずは、青島文化教材社(アオシマ) [aoshima-bk.co.jp]が
    ここのところ話題になった宇宙機のキットを矢継ぎ早に出しています。
    次回作はM-Vっぽいです。
    ・はやぶさ/はやぶさ2(想像モデル) 
    ・HTV  ・HII-B ・あかつき/イカロス ・かぐや(SELENE)

    当のバンダイは、プラモデルこそ本トピの宇宙服だけですが、超合金(完成品)で
    かなりリサーチの行き届いたモデルを出しています。サターンVもアポロ各号で微妙に違うし、スペースシャトルも
    機体・時期によって微妙に違うところまで突っ込んで作られているのがポイント。
    ・サターンV(アポロ11号) ・スペースシャトル エンデバー
    ・はやぶさ

    その他、航空機プラモの雄、ハセガワ [hasegawa-model.co.jp]からもスペースシャトルにハッブル宇宙望遠鏡を新規追加したキットや、
    ありそうで決定版の無かったスペースシャトルキャリア(B747)を出したりしてます。

    海外のメーカーに目を向けると、大昔にレベルやエアフィックスから様々なキットが出ていた(特にアポロ11号の頃)のはさておき、
    最近になって、ドラゴン(中国)が新規にアポロ11号の司令船と月着陸船をリリースしています。
    ま、完成品の方はもっととんでもないことになっていますが。
    (今年のホビーショーでのドラゴン社の展示から、主に完成品)
    http://www.hobby-show.info/tokyo2011/0855.html [hobby-show.info] 1/72(!)アポロ11号
    http://www.hobby-show.info/tokyo2011/0857.html [hobby-show.info] ロケットその1
    http://www.hobby-show.info/tokyo2011/0858.html [hobby-show.info] ロケットその2
    http://www.hobby-show.info/tokyo2011/0859.html [hobby-show.info] アポロ&ソユーズほか

    その他にも簡易インジェクションやレジンキットまで含めると、この何倍にもなるのですが、
    中から一つ挙げるならば、ラピッドプロトでトラス構造バリバリのアポロの発射台(32万円!)とかね、もう。
    http://inter-culture.jp/Buy/products/detail.php?product_id=36 [inter-culture.jp]

    あと、宇宙からは離れますがバンダイとハセガワから時期を同じくして
    しんかい6500のキットがスケール違いで出ることも、軽くタレ込んでおきます。
    バンダイ
    http://bandai-hobby.net/site/exploring.html [bandai-hobby.net]
    ハセガワ
    http://www.hasegawa-model.co.jp/hp/catalog/sw_series/sw1/sw1.html [hasegawa-model.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      コメント見る限り、ISS宇宙服はあっても肝心のISSが無いんですね、、、でかすぎるのでしょうか?

      ここはデアゴスティーニ辺りが週刊ISSとかを出すべきでしょう!
      ザーリャ からスタートして、ユニティ、ズヴェズダと一巻ごとに組み立て順序に沿った順番で発売。
      IF企画として、予算縮小のため打ち上げられなかったセントリフュージやCRVも登場させれば関係者が血の涙を流して歓喜するでしょう。

  • これスケールが1/10という中途半端なのがいかんのよねえ。
    他に合わせられるのがラジコンぐらいしか無いという。それが残念。
    1/6とか1/12、フィギュアだと1/8なんかでも良かったのに。

    ま、かと言って合わせるそのくらいのスケールのISSなんてないけどw
    バンダイが1/10きぼうなんて出したらおもしろいけど。

    --
    May the source be with you... always.
  • 超合金でソユーズロケット、プラモデルでオーラン宇宙服を出し給え。
    話はそれからだ。
  • 発売されていることを知っている人自体が少ないんじゃ?
    近くの家電量販店のプラモコーナーには売ってなくって,個人経営の模型店には置いてあった。
    顔の造形がビミョー。マネキンみたいなので,もう少しほお骨を盛ったり,彫りを深くしてやると見違えます。
    (というより,宇宙飛行士の写真から好きな人選んで造形するとよろし。)
    あとは,MGのフィギアシリーズ準拠というかメインフレーム設計流用してるだろ,みたいな。ゆえの1/10なのかしらん。
  • アレゲもピンキリでして、私のような軽症アレゲだと、こういう情報は見逃しがちになるんですよね。
    有り難いことです、買うてきます(-人-)

    # とりあえず顔を江田島平八にすればいいのかな
    • by Anonymous Coward
      軽症の場合は呼び方を変えてはいかがでしょうか。
      ドレゲとか、ソレゲとか、モレゲとか。
  • by kikki (30639) on 2011年11月15日 11時37分 (#2050683)
    成果が出るまで10年単位ですし、難解な学術目的な成果も多いので、本来流行るモノでは無いと思うんですが、実際はしょうが無い。
    ハヤブサやシャトル引退など目を引くトピックスが多いうちに流行ってもらって、その間に出来るだけ多くのプロジェクトを立ち上げ、予算を確保する、流行りを利用するみたいですが、それも一つの手なんだと思うようになりました。
    流行りを維持するための努力も必要ですよね。モデルやプラモの販売もその一つかと。今期GT300で優勝した初音ミクの仕組みを見ると、「痛ロケット」も悪くは無いのでは・・・とか思ってしまいます。
  • プラネテスの宇宙服は無いのかな。
    軌道保安庁のやつと一緒に。
    商業的にはこっちのほうがありそうだけど。

    トイボックスは売ってた。
    http://www.amazon.co.jp/500-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%8D%E3%83%86%E3%82... [amazon.co.jp]

    宇宙飛行士には成れないけど、オムツ履くぐらいなら…

    ---
    「軌道保安庁」って「機動保安庁」だと思ってたよ。

  • by Anonymous Coward on 2011年11月15日 8時24分 (#2050582)

    > 皆もう宇宙には飽きてしまったのだろうか。

    ISSは宇宙にあるけど、プラモデルは地上でしょう?
    それとも宇宙に行ってプラモデル作る?

  • by Anonymous Coward on 2011年11月15日 8時40分 (#2050586)

    月の足跡のプラモデルかと思いました。

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...