パスワードを忘れた? アカウント作成
906429 story
サイエンス

我々が思うより、脳は多くを記憶している 27

ストーリー by reo
なるほどそういうタネだったのか 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

意識的には記憶していなくても脳は多くを記憶していることを示唆する研究が発表された (Fellow GEEK の記事本家 /. 記事より) 。

この研究は「プリンセスカード・トリック」と呼ばれる手品を応用した形で行われた。「プリンセスカード・トリック」では手品師が観客の一人にある一定枚数のトランプのカードを見てもらい、どれか一つを覚えておいてもらうことから始まる。次にカードを一旦まとめ、「観客が覚えた 1 枚を抜いた」カード群を見せるというもの。実際にはこの段階で見せるカード群は最初のカード群と全て異なるものであるため、観客が最初にどのカードを覚えていようと 2 度目に見せられるカード群にそれが入っていることはないというのがこの手品のタネだ。

実験ではまずトランプ 6 枚からなるカード群を被験者に見せ 1 枚覚えてもらい、次に「覚えたカードを抜き取った」という全く異なる 5 枚のカードからなるカード群を見せたとのこと。更に新たに 2 枚のカードを見せ、そのどちらが第 1 のカード群に入っていたかを当てさせた。どの被験者も「分からない」「覚えていない」と口にしたそうだが、強制的に選ばせると 8 割という高い正答率であったとのこと。また人の顔の写真を使って同様の実験を行った際にも同じ結果が表れたため、この効果はトランプだけに限ったものではないことも明らかになったという。

ただし、このような無意識の短期記憶は予測不能な面もあり、カードを選んでる間に被験者と会話を交わすと正答率が著しく下がったとのこと。とはいえ、「覚えていない」と思っていても情報は脳に存在しており、必要とあらば無意識にその情報を使えることをこの実験は表していると研究者らは話しているとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Limbodot (42869) on 2011年11月22日 12時42分 (#2054425) 日記

    うちの4歳の息子、車窓から見た看板や標識の配置やらでやけに場所を詳しく記憶してたりして、たまに驚きますが、
    結局、小さい頃は何を記憶すればよいのか分からないから取り敢えず全部記憶しておく、って戦略なだけな気もします。
    歳をとればどんどん最適化が進むので、余計で不要な物を覚えなくなり、このような実験でも
    短期にしか記憶が残らなかったり記憶があやふやになったりするのでは。最適化にも功罪両面ありますね。

  • by the.ACount (31144) on 2011年11月22日 13時26分 (#2054467)

    放送大学TVでもやってたけど、前から知られてたことだよ。

    --
    the.ACount
    • by NyoroNyoro (20595) on 2011年11月22日 21時35分 (#2054746)
      思い出せない記憶は直接、役に立たないからね。
      単語帳を見るより、アウトプットの練習をすべきということ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      だったらもっと前にタレコんでくださいよ

      • by Anonymous Coward

        奈須きのこさんの同人誌『空の境界 未来福音』で普通にネタとして使われていたからそんな大それた発見だと思わなかったのではないでしょうか。

    • by Anonymous Coward

      まったくだね。
      今更過ぎてどうリアクションすればいいのか困る。

  • by kikki (30639) on 2011年11月22日 14時28分 (#2054506)
    記憶力抜群で、どんなものでも覚えてるんです。
    ただ、読み出せないだけです・・・人はライトオンリーメモリーって呼びます・・・
  • by likeamagic (32922) on 2011年11月22日 18時24分 (#2054620)

    手品を人に見せる機会がちょこちょこあるんですが、選んだカードを忘れる人って結構います。
    「あなたの選んだカードはこれなんです!!」って言うことに。

    逆にそれをネタにすることもありますが。

    • by Anonymous Coward

      そういえば、この手のマジックをする際には、必ず観客に話しかけますよね。しかも絶対に答えないといけないような質問をわざと混ぜる。あれは、無意識に観客に周辺情報を覚えさせないようにしていたのか。

  • by Anonymous Coward on 2011年11月22日 12時28分 (#2054412)

    イン何とかさんなんですね

    • ふおん [wikipedia.org]も似たようなことやってたな。

      もっとも目次の作りが悪くて思い出すのに失敗してたりしてたけど。

      --
      らじゃったのだ
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      でもその能力って「超記憶症候群」という病気 [amazon.co.jp]で現実に存在するんだよね・・・

    • by Anonymous Coward

      えーっと、
      竹牌の模様を覚えてのガン牌をする人?(ヒロポンが必要だけど…)
      とボケてみる。

      そういや画像記憶で全ての牌覚えちゃう人もいたなあ。

      でも、こういう話題から昔読んだ漫画のネタが浮かぶってのも人間の記憶力の賜物なんですよね。

  • by Anonymous Coward on 2011年11月22日 13時15分 (#2054455)

    実際に落ちているのは記憶力じゃなくて、思い出す力だそうです。
    http://www.nhk.or.jp/gatten/archives/P20091028.html [nhk.or.jp]

  • by Anonymous Coward on 2011年11月22日 13時59分 (#2054491)

    目に映った映像そのままを覚えているのか、
    カードを識別した上で種類と番号のみを覚えているのか、
    どちらなんでしょうか

    • by Anonymous Coward

      どっちかっていうと映像?
      赤っぽくて丸みを帯びている小さな印がブツブツとならんでる、とか
      黄色と白と黒と赤で印刷されたヒゲおやじ、とかそんなんだと思う

      ふと思い出した時って動画から再認識している気がする

    • by Anonymous Coward

      印象の断片かな?
      直前の印象の強いところから辿ると、その後の流れの中で目にしたけど認識しなかったものを再度認識できる事が有る。
      そこで掲示板の書き込みを読めたりすることが有るから、映像自体はどっかに入っているって事でしょう。
      でも、頭の中で思い出される風景が別に意識したもののみじゃないって考えれば、それはそれで当然のような気がする。

  • by Anonymous Coward on 2011年11月22日 14時39分 (#2054518)
    見ていない事を、見たような気になるって事ですね

    お医者に行きましょう
  • by Anonymous Coward on 2011年11月22日 14時45分 (#2054523)

    なんでこんなことを覚えているのかと驚く。->起きる、忘れる。
    新皮質が抑制しているのだと思います。
    この辺りが適当な壊れ方をしているのがサヴァンなのかも。

  • by Anonymous Coward on 2011年11月22日 16時26分 (#2054570)

    我思う、故に我々有り(多重人格的な

  • by Anonymous Coward on 2011年11月22日 18時55分 (#2054639)

    人や物の名前をいうときに、ちょっとぼんやりしてると、直前や少し前に自分や誰かが言った名前やそれに近いものを、ついうっかり口にしてしまって恥を書いた経験は、割と誰にもあることだと思うんだけど、それとこれは関係があるのだろうか。

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...