tarbz2 曰く、 時事通信で報道されているが、官民ファンドの産業革新機構主導により、ルネサスエレクトロニクス、富士通、パナソニックの3社が半導体事業を統合する方向で検討に入ったとのことである。合算の売上高は5000億円前後に達し、国内メーカーは東芝との2社に集約されることになる。ロイターでは、米国のグローバル・ファウンドリーズ社と共同出資で半導体受託生産会社を国内に設立することも協議しているとのことで、新会社は半導体設計が専門になるようだ。
統合が5年遅い (スコア:2)
新プロセスの立ち上げは、プロセスが進むごとに投資額が跳ね上がって、小規模メーカーのままじゃ新プロセス立ち上げ不可でじり貧になるのはわかってなのに、なんでもっと早く行動しなかったんでしょうね?
追い込まれてどうにもならなくなってからやっと統合するとか遅すぎですね
むかしからFPDも半導体も経産省あたりが統合を促してたのにメーカーは統合せず、どこも規模が小さいまま新規投資ができなくてじり貧になっちゃいました
統合してコストダウンになるかな? (スコア:1)
統合すれば統合したメーカの数だけノードが増える。
ノードの統合は結構時間とお金のかかる仕事(事実上ICは設計しなおし)。
半導体設計が専門の新会社設立を検討ってのはこの辺を考えてのことでしょう。
でも実際やってみると現在量産供給中のお客の都合もあるのでなかなか進まないんだな。
設計変更になるから量産認定などの仕事が増えるから、普通のお客は敬遠しますよ。
結局当分は複数のノードを抱えたままになって、コストダウンできない。
それまで企業体力が持てばいいんだけどねえ。
まあ統合しないで捨てちゃうってのも選択肢ではあけど。
Re: (スコア:0)
設計し直す必要はありません
古い製品は放っておけば良いのです
(マイコン系となると話は別だが)
統合して競争力アップするかな? (スコア:0)
きっと統合すれば間接部門の人員削減によるコスト効率アップで~~~とか、
そういう短絡的思考なんですよ。きっと。
ただ、コスト以外の競争力もないと、結局価格だけ叩かれてジリ貧でしょう。
例えば、今後のSoCにはアナログも含めたワンチップ化が求められるのではないかと
思うけど、その匂いは5社の顔ぶれをみてもアナログ臭が希薄な気がするのは気のせい??
特定の大口顧客には無理矢理やってはいるんだろうけど、アナログだろうが
パワーだろうが無線だろうがなんでも取り込んで専用ICの存在を許さないくらいの
気概でやってほしい。搭載可能ゲート規模だけだと『品種減による量産効果+最先端
プロセス投入』で戦うFPGAに勝てないと思うんで。(元々L/Tとイニシャルコストの
ハンデを負ってるわけだし)
Re: (スコア:0)
間接部門の経費が多い日本なら統合による効果はある程度あるかもね。
顧客サポートは悪くなると思う。外資よりもサポートが悪いって日本のお客さんに言われないと良いけどね。
さて名前は? (スコア:0)
はやりの「絆」とか、そういう感じかな?
Re:さて名前は? (スコア:2)
「みずほエレクトロニクス」
Re: (スコア:0)
前の時もルネサスが残ったから、
ジャパンルネサスに一票!
#ルネサスがNEC,日立、三菱だっけ?
Re:さて名前は? (スコア:1)
> #ルネサスがNEC,日立、三菱だっけ?
日立製作所(分社)+三菱電機(分社)→ルネサステクノロジー
NEC(分社)→NECエレクトロニクス
ルネサステクノロジー+NECエレクトロニクス→ルネサスエレクトロニクス
って流れですね。一応、ルネサスの名前にはNECの名残もある。
しかし、今でも
8bit: H8(旧日立)、R8C(旧三菱)、78K0(旧NEC)、RL78(ルネサス新作(16bit))
32bit: SuperH(旧日立)、M32C(旧三菱)、V850(旧NEC)、RX(ルネサス新作)
とか混沌とした ルネサスのマイコンラインナップ [renesas.com]に富士通 [fujitsu.com]とパナソニック [panasonic.co.jp]も入ってきたら、いったいどうなることやら…
組み込み向けとか簡単にディスコンにはできないし、かなりの期間は供給を続けないといけないだろうし…
マイコンは無関係 (スコア:0)
今までの報道を見る限りマイコンは関係なくて、システムLSIの設計部門を統合、それに合わせて国策Fabも作るかもという話ですね
Re:マイコンは無関係 (スコア:2)
報じられてる「システムLSI」ってのは、要はカスタム版のSoCのことなんで、
CPUコアを含みますから、無関係ではないと思いますよ。
Re:マイコンは無関係 (スコア:1)
そもそもSoC向けはARMが主流です。
ルネサスでもV850やRXなどとARMは明確に別れています。
マイコンと全く無関係とは言えませんが、繋がりは希薄ですね。
Re: (スコア:0)
こういう会社の製品でシステムLSIというときは、メモリ以外と捉えるのが普通だと思うが。
Re: (スコア:0)
システムLSIには日本メーカーのオリジナルCPUコアは使いません(もちろん例外はあるが)
日本メーカーがオリジナルCPUコアを売りにASICの商売が出来たのは大昔のことです(NECのV20/V30とかの時代だ)
今はARMやMIPSで決まりです(下には8085もありかな)
Re: (スコア:0)
ユーザー用はARM,IPのお守りはSHとかもあったけどね
今から作るならARM一本化かなあ
Re: (スコア:0)
組み込みだからじゃなくて各派閥のメンツを潰せないからでしょ
派閥主義が日本を駄目にした
Re: (スコア:0)
そういう短絡思考が日本を駄目にしたとは考えないのだろうか
(#2095789)のような能無しは世界中にいると考えるのが自然だからそう単純な話ではないだろうが
Re: (スコア:0)
そりゃ、旧ルネサス・テクノロジーは吸収された側だから…。
Re: (スコア:0)
そりゃ、旧ルネサス・テクノロジーは吸収された側だから…。
合併時に上場してたのがNECエレ側だった(ルネ側は未上場)から、法令上の
存続会社はNECエレにする方がよかった、という話ではなかったかと。
Re: (スコア:0)
士ニナル富 ク通パネッス
Re: (スコア:0)
じゃあ大日本技研で。企業コングロマリット化を推進してゆくゆくはポセイドン・インダストリアルに改名を。
#と書いてみたものの、ググったら大日本技研は既にあった・・・
Re: (スコア:0)
単純にPFRでしょ。
で、いずれFの子会社に…
Re: (スコア:0)
それなんてパナファコムユーザック
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ルネサスと富士通、パナソニックが主導権を争って、足の引っ張り合い [srad.jp] をするわけだな。
日本からDRAMメーカーが無くなる日 (スコア:0)
この件に関連して、ロイターの報道にあるようにエルピーダが広島工場を新ファウンダリに売却するということもありうるな
となると、国内の製造拠点(すなわちプロセス開発拠点・試作ライン)が消滅して台湾メーカーと(場合によってはマイクロンとも)一緒になったエルピーダは本社を日本に置く必然性は無い
パナは内製用のイメージしかない (スコア:0)
外販で、有名な石ってありましたっけ?
MNなんとかっていう型番でしたか。
富士通は MBなんとか
NECはuPC (アナログ?) /uPD (デジタル?)
えーと三菱はMなんとか
日立はHDなんとか
Re:パナは内製用のイメージしかない (スコア:2)
たとえ入手できても、動画エンコーダ/デコーダ系とかグラフィックアクセラレータ系、
セキュリティ系などの詳細仕様まで手が届きそうにない…となると、
単なるARMプロセッサとしてしか使えないならUniPhier使う意味ない…で、候補から外れました。
(実際、UniPhier搭載評価ボードが目の前まで来たんですがね…)
旧NECエレ系はまだですが、旧ルネ系はだいぶ「Rxxx」な型番になってきましたね。
Re: (スコア:0)
まるっぽ買えば売ってくれたんじゃないの?どっかにそういうメーカーあったでしょ。
ただし変更可能なのは、ロゴとメニュー構成ぐらいw
Re:パナは内製用のイメージしかない (スコア:2)
有名じゃないけど、かつてはオーディオ用のLSIあたり秋葉でもみかけるものがありましたよ。
あとディスクリートとか。しかしおっしゃるように内製が主なんでしょうね。
懐かしいパワーアンプ用のモノリシックICとかもあったかも。SANYOが有名だったけど。
TV事業の莫大な赤字が伝えられてるけど、最近のTVに載せてるカスタムLSIは
http://www.4gamer.net/games/143/G014356/20111114064/ [4gamer.net]
Cortex-A9と自社製CPUを載せるとか規模が大きそうで、こんなんを作るのは負担が
大きく、しかもTV事業は赤字ということで外販を想定して開発せざるを得ない
状況なんでしょうね。今回の統合話もそんなところに理由があるんじゃないかなあ。
Re: (スコア:0)
今の米国向けのテレビのSoCはSTマイクロ、MediaTekあとNXP位かなあ
EMMAは外販してたけど、ネットテレビの機能実現でコスト的に脱落したって感じ
DRMの移植の手間が独自CPU&OSじゃ馬鹿にならない
Re: (スコア:0)
PC用TVキャプチャーカードが全盛だったころのMPEG2エンコーダは有名だと思う。
# カノープスのMTVシリーズとかに使われていた。
2社??? (スコア:0)
ロームというか、ラピスはシステムLSIやっている日本の半導体メーカーにならないの?
これはどうかな (スコア:0)
松富士ルネサスエレクトロニクス
Re:これはどうかな (スコア:1)
PFUならぬPFR?
最後が違うだけだよね。
Re: (スコア:0)
ルナ通エレクトロニクス
Re: (スコア:0)
富士パル半導体
Re: (スコア:0)
なんだかこのスレだけ見てると、島耕作しか思い浮かばん
Re: (スコア:0)
半導体開発営団
Re: (スコア:0)
最初から罪のない人から金を巻き上げるメソッドが発揮できれば、こんなケッタイなことしなくていいんでしょうけどね。
# いや別にお隣の国がうらやましいなんてことはないんだけどね
Re: (スコア:0)
どうせ主たる知的所有権は元の会社に残すんだろうし、こういう会社が黒字転換することはまずない。
っていうか親は、採算ギリギリになるように、抜けばいいんだからなぁ。
Re: (スコア:0)
愚かであることは十分罪深いことです