パスワードを忘れた? アカウント作成
2397981 story
JAXA

JAXA、放射性物質を可視化するカメラを開発 55

ストーリー by headless
検出 部門より
taka2 曰く、

JAXAは放射性物質の分布を可視化する「超広角コンプトンカメラ」を試作し、日本原子力研究開発機構および東京電力とともに実証実験を行った(プレスリリースマイナビニュースの記事GIGAZINEの記事)。

次期X線天文衛星ASTRO-Hに搭載予定のガンマ線計測センサーの技術を応用したもの。従来のピンホールカメラを使用したガンマカメラでは視野角40度~60度だったのに対し、超広角コンプトンカメラはほぼ180度の広い視野を持ち、敷地や家屋に広く分布したセシウム137やセシウム134などを128×128画素の解像度で撮像可能とのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2012年03月31日 18時46分 (#2127264)

    「放射能は目に見えないから危険だと言って、放射性物質の着色技術を発達させたってどうにもならない」

    http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/fe36575fc3cc1e0558eac9e5be118c55 [goo.ne.jp]

    むしろ官僚が映画にあわせているの?

    • by Anonymous Coward on 2012年03月31日 21時41分 (#2127335)

      シチュエーションが違うからねえ。今からさらに酷くなって逃げようもないっていう状態ならいう通りだけど、小康状態になってこれから除染しようとする状態なら話は変わってくるよ。
      問題に対処しようするなら、対象を誰にでも分かりやすく見えるようにすることが大切。皆が対象を理解して、それを測ろうとするようになるからね。見えるようにすれば、管理ができるようになる。
      問題を全部投げっぱなしで逃げてしまうよりはよりましな対応だと思う。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      >「絶対ミスは犯さないから、問題はないって抜かした奴は、許せない」
      まったくその通りですね。
  • by Anonymous Coward on 2012年03月31日 20時49分 (#2127309)

    こういう、誰も想定していなかった事態がやってきちゃったときに、「そうだ、アレが使える!」って
    取り出せる引き出しがあるって大事なことだよね。
    今回、天文用コンプトンカメラがこの用途に使えるって気づいたJAXAの人、えらいと思う。

    こんな、「放射性物質の分布がわかる装置が今欲しい」なんて需要、狙って開発なんてできっこないんだ。

    基礎研究って将来への投資だよねえ。

    • by Anonymous Coward
      投資は余裕がないとできないのが残念なところですね。
    • by Anonymous Coward

      コンクリートポンプが使えるって言ってんだから、誰のものかはどうでもいいから、早く使えよ!
      ・・・って、1年ちょっと前に思ったのを思い出しました。

      管轄が違うから、人の引き出し開けちゃいけない、なんて発想はよくないよね。

    • by Anonymous Coward

      何か本当にやばいことがあったら、どうせ止めたり非公開にするけどね。

  • 露光時間(?)に関してはやっぱり数十分は必要なようで、たぶんこれを大幅に短縮するのは難しいんでしょうね。
    そこで!
    複数の異なる方向から同時撮影 → 合成して3Dモデルを生成 → スマホやら何やらでAR的に見れるようにする
    というのはどうだろう。除染すべき範囲の確定(線引き)がものすごく捗りそうだけどなあ。

  • 128x128くらいだったら2面用意してソフトで3D化とかして情報量を補完してもよいかもしれぬ。

    # っても微妙かも?

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
  • by Anonymous Coward on 2012年03月31日 18時30分 (#2127260)

    科学予算の仕分けなどとたわけたことをするRen4とその一味を国政から早急に除去すべき

    • 例の事業仕分けのあのセリフの話ですか。
      「2位じゃダメなんでしょうか」というアレ。

      アレは「釣り」だったんです。役立たずの官僚を釣り上げるための。

      答弁する官僚がきちんと仕事をしていれば,こう答えたでしょう。
      「順位など問題にする必要があるのでしょうか。
       高性能なスパコンは,それだけ大量の科学技術計算をこなすことができます。
       それは日本の科学技術の発展に直接的に寄与し,日本の製造業の開発能力を底上げし,日本の経済の発展を下支えします。
       つまり,高性能なスパコンは,日本の国力を上げるのに必要なものなの

      • by kurema (42872) on 2012年04月01日 0時48分 (#2127393) 日記
        よくそういう主張を見ますが、いくつか問題があります。

        まず、相手が政治家だということです。
        それは第一に、「国民」に直接どのような影響があるかを望みます。国民が知りたいのは「国力」や「発展」といった漠然としたものではなく「最終的に自分にどう影響するか」を知りたいだろう。という建前があります。費用対効果・学術的な理論・正論は時にお呼びじゃない。仮に別の政治家なら後者が正解だったかもしれない。実際、科学技術関係に理解の無い政治家相手で、そのような科学技術開発一般に言える主張で説得できる望みは薄いです。
        第二に、相手は議論のプロです。詭弁や野次での議論だとしても。この手の「国家にいい影響がある」といった話は報告書でも議論でも慣れている。よほど議論に慣れている人でなければ議論で出るのは賢明じゃない。そして官僚の仕事は普通議論とは関係ない。
        まあ蓮舫なら後者より前者を好みそうですが、そうした分析が下手だというのを責めるべきかは難しい所。

        そしてより重要なのは、事業仕分けが「(答弁する)官僚が事業の継続を望んでいる」という前提に立っている事です。
        省庁は様々な事業を手掛けています。やりたくない事業もありますし、無能なあるいはやる気のない官僚を充てる場合もあるわけです。その場合、官僚が適当に答え中止されれば、省庁は面倒な事業をやめられる、蓮舫は宣伝できる、答弁した官僚はいやな仕事を辞められたり陰で評価さたりと、誰も責任を負わないわけです。特に今回の件はスーパーコンピュータという省庁の外部からの要求です。そういった場合に当てはまります。(別に事情は全く知りませんが)
        本来、事業を中止するだけでなく、意義のあるものを継続する責任も政治家にあります。官僚はいわばその能力と仕事に対して給料を支払われているだけに過ぎないわけです。そのあたりの勘違いが第一の問題点です。挙句、無能な官僚でなく決定した蓮舫が責められたのです。
        そもそも議論とは双方に対等な能力だけでなくインセンティブがなければ成り立たないわけで、インセンティブがなければすべてが否定されます。さらに官僚に議論の能力がないと証明されたとすれば、それは事業仕分け自体の構造的欠陥を示すものです。まぁそれ以前にこれは国会でやるべき事で終わるべき話なんですが。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年04月01日 0時43分 (#2127391)

        蓮舫に誤解があるというならば回答側の官僚についても曲解があるね
        一次情報しらねぇからそうなる
        http://youtu.be/yMF6jSzoPuo [youtu.be]

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2012年04月01日 10時17分 (#2127489)

          その動画のコメントにこういうことが書かれていたんだけど。
          国民目線というのはこういうことじゃないのかな?
          日本はスパコン世界一を取っている期間が長かったけど、その結果は今の惨状です。
          原発政策と同じように自分達の利権を守りたいからやる。
          結果は後付けでやるからこういうことになる。
          もう誰も官僚の言う事なんて信じてはいないよ。

          >>2009年 日本の最高順位 海洋開発研究機構 31位
          みなさんこれが現実ですよ!
          5位とか4位とかじゃないんですよ!知ってました??
          んで、今1位とりました!どうだ!ってお前ら今まで大金もらって
          何してたんだよ!!っていいてえよ。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        同意。わかりやすい敵を作るのは阿呆が遣りたがることで
        蓮舫を叩いているのは件の完了と同じようにスパコンの意義を理解できていない阿呆だと思う。

    • by Anonymous Coward

      自民関係者はそんな事をいうけど、
      大多数の国民は原発関連を推進してきた自民党のほうが問題だと思っているから。

  • by Anonymous Coward on 2012年03月31日 18時47分 (#2127266)

    日本が本当にFukusimaで高度汚染されたかがわかるマップを。

    #いや、日本の自然放射線+Fukusimaで放出された人為起源放射源よりも、きっと○○とかの自然放射線のほうが強いよ。
    #国産鶏肉さけて、業務用食品店の○○産鶏肉使ったりする意味って。

    • by Anonymous Coward

      > ぜひ地球観測衛星に

      地球観測衛星の高度だと、地上から大気層を抜けた放射線より宇宙線の影響が桁違いに大きいのではないでしょうか。

      衛星の大部分を鉛で遮蔽するか。。。重そう。

    • by Anonymous Coward

      きっと、気球か飛行船に乗せて観測するのが現実的なラインなのかなと。
      生データさえ渡せばグーグルがスポンサーになってくれそうな気がする。

      • by Anonymous Coward

        もの凄いブレ画像しか作れないような気がしますが…?

        • by Anonymous Coward

          気球搭載型X線望遠鏡がいくらでもあるのに?

          • by Anonymous Coward

            露光時間が数十分必要なので。

    • by Anonymous Coward

      http://ramap.jaea.go.jp/map/ [jaea.go.jp]
      じゃだめなの?

      自然放射線との比較が出来るのは、外部被ばくについてなんだと思うけれど。
      内部被ばくを気にするなら、単に自然放射線とγ線の強さを比較しても意味ないんじゃ。

      あとは、福島由来のセシウムが分布しているなら、それに応じた量のストロンチウムも分布しているはずで、
      そのあたりをどうとらえるか。ストロンチウムの体内半減期(半分量が排泄される期間)は50年とか。
      ストロンチウムが蓄積されるのは骨とかだしね。

      そんなに簡単に自然放射線との比較で検討して良いレベルの話ではないと思います。

    • by Anonymous Coward

      放射能泉の温泉街が(元々)「かなり放射能汚染」されているということがわかって困ると思う

  • by Anonymous Coward on 2012年03月31日 19時04分 (#2127277)

    TO

    • by Anonymous Coward on 2012年03月31日 19時28分 (#2127289)

      可視化:英語・独語・羅語などを、漢字熟語に直せばわかりやすいよね!っていう世代による翻訳
      見える化:漢字熟語なんて面倒くさいよねわかりにくいよね!っていう世代による翻訳。
      みえるか:漢字なんて書くの面倒くさいよね!ていう世代による翻訳。
      可視化:「みえるか」じゃ、「見える化」なのか「見えるかっ(罵倒)」なのかわからないよね、っていう世代による翻訳。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      見える化はトヨタ語か日経語ってイメージだがするなあ

  • by Anonymous Coward on 2012年03月31日 19時14分 (#2127283)

    大事なものにはスタイロフォームですよね(そこか

  • by Anonymous Coward on 2012年03月31日 21時42分 (#2127337)

    プレスリリース読むと、現状ではガンマプロッターの方が測定スピードの効率は良さそうですね。
    東電との共同研究なんで、実用化前提の開発でしょうから、早く現場にでられるといいですね。

    #除染の有効性や費用対効果は置いといて。

    • by Anonymous Coward

      除染作業するくらいに核種識別機能など不要だし、「露光時間」が長いのもデメリットですね
      従来のサーベイメーター持って歩きわまって調査した方が簡単
      福島第一原発の廃炉作業などの方に適したものだと思います

  • by Anonymous Coward on 2012年03月31日 22時48分 (#2127356)

    「放射性物質の可視化」が話題のはずなのに、「 放射能を可視化、JAXAがカメラ開発 除染に活用 [nikkei.com]」とか、「見えなかった敵 "放射能" が映るカメラをJAXAが開発! [mynavi.jp]」とか、「JAXAが放射能汚染を「可視化」できる特殊カメラ開発 [searchina.ne.jp]」とか、謎の見出しになってしまう報道機関には困ったものだ。

    JAXAは、宇宙ステーションキッズの「放射線と放射能 [iss.jaxa.jp]」も添付資料に追加したほうが良かったのではないだろうか。

    • いやそれらは正しいよ。むしろJAXAが自信なくて及び腰。
      このカメラが映すのはγ線なんだから可視化してるのは放射線なわけで、放射線を通じて測れる対象は放射能。

      また、半減期の長ーい放射性物質があっても大して放射線は出ない以上このカメラで撮影しても大して強くは映らない。大量にあってもね。

      親コメント
      • 放射能の強さは,
        (崩壊定数) x (元素数)
        なので,長半減期元素でも大量にあればよいのでは.
        (もちろん崩壊にγ線を伴う場合に限ります)

        親コメント
        • そりゃものすごい大量にあればそうなんだけど、元コメの「大量に」ってのは「例えばトリウムを放射線で近づけなくなるほど大量に集める」って話じゃないんだけどなー。そんなに集まるのかどうかは知らんけど、要は「このカメラが映すのは放射線である以上、放射能でおk。そこは放射性物質と書くほうがむしろ不正確」って話でさ。

          親コメント
          • タレコミ者です。タレこむ時、タイトルはどうするかちょっと悩んだんですが、

            カメラは素子が検出したその光/放射線の発生源をマップ化するのであり、「写す」のは「光を発する物」/「放射線を発する物」。

            普通のカメラの場合、撮像素子が検出するのは「光」ですが、「カメラが光を写す」という表現はしないでしょう。
            また、反射率の高いものほど明るく表示されますけど、「反射率を写す」とは言わない。

            同じように考えれば、コンプトンカメラ内の検出器が検出するのは放射線であっても、「カメラが放射線を写す」という表現は微妙。
            放射能の高い物ほど明るく表示されますけど、だからといって「放射能を写す」というのも変。

            「写っている」のはあくまで放射性物質でしょう。

            親コメント
            • サーモグラフィー画像を想像していただきたい。
              検出してるのは熱放射で映るのは温度だよね?
              ニュアンスとしてはそれと同じ。

              普通のカメラはその目的が「対象物を映す」ことである以上その点について異論があるわけじゃないけど、真っ暗なところでまっ黒いものは撮れないじゃん?
              あと、タレコミ文はあれでいいと思う。元の文がそうなんだから仕方がない。

              親コメント
      • >半減期の長ーい放射性物質

        ビスマスですね。無鉛はんだに含まれていたり、結構身近な放射性物質なのに、
        みんな全然気にしないですよね。

        親コメント
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...