tamo 曰く、波長を制御した光を照射することにより、室温で可逆的に液化/固化する新材料を産総研が開発した(プレスリリース、毎日jpの記事)。 新材料は糖アルコール骨格と複数のアゾベンゼン基を組み合わせた液晶性物質を用いたもの。紫外光を照射することで液化、可視光を照射することで固化させることが可能だという。繰り返し使用可能な光制御接着剤などへの応用が期待されるとのこと。
両方同時に照射したら (スコア:1)
どうなるの?
#あと、下痢止めと下剤を同時に服用したらどうなるのだろう。
Re:両方同時に照射したら (スコア:5, 興味深い)
アゾ基の部分に光異性化に相当する紫外光と可視光を同時に当てると,二つの構造の間を行ったり来たりすることが知られています.
ですので今回の場合,両方の光を照射してると溶けた状態のままなんじゃないかと.
欠陥がある程度以上存在する場合は急速に結晶化しにくくなりますし.
Re: (スコア:0)
つまり、室内にいると固体だけど太陽光の下に出ると溶ける?
それなんて引きこもり君?
Re: (スコア:0)
ggrks [geocities.jp]
# 強い方が勝つんじゃない、勝ったほうが強いんだ、的な展開でok?
活用法 (スコア:1)
この素材で服を作って近未来AVを早く!
Re:活用法 (スコア:2)
おもちゃなら
子供向けから大人向けまで幅広く活用できそうですね。
#暗いとふにゃふにゃなら大人向けはダメか
Re:活用法 (スコア:1)
君が入れようとしてるところからは紫外線が出ているのかね?
Re: (スコア:0)
産総研はスケベやなw
透けて見えるメガネをそろそろだして欲しい。
Re: (スコア:0)
じゃーん、未夢ちゃんでした
服なんて作れるの? (スコア:0)
…ボタンやホック作れば良いのか。
Re: (スコア:0)
この素材で繊維が出来ればいいんじゃないかと
Re:服なんて作れるの? (スコア:1)
紫外線で溶ける服・・・
昭和のマンガに出てきそうですねw
#最近のマンガは女性が脱ぐのに理屈が要らないからつまらん。
#一話冒頭から下着姿とかどこで萌えろと言うのか
Re: (スコア:0)
> 紫外線で溶ける服
なんか星新一のねらわれた星とか連想しますね
Re: (スコア:0)
ふむ。固有振動数を変化させられるかも。
高速で移動する物体に脈管システムを搭載、その内壁からこの中身にいろんな光を照射して、そうすると固まったり流れたり。
そういや青刷りってこの仲間ですよね、たしか。
どんな製品で商業化出来るか分からない (スコア:0)
産総研が報道発表する新技術には原理的には素晴らしいものの、どんな製品に適用して商業化出来るのかすぐには分からないものが多い.
研究成果がうまく民間企業に引き渡されれば良いのだが、そうでなければ商業化まで面倒見る組織も必要なのではないか?
あるいは国策として育成すべき産業分野のターゲットを絞ったプロジェクトを組んで民間・大学と共同で研究開発やるとか.......
#学術的に優れた研究成果が産業的に応用されないのは非常にもったいない
Re: (スコア:0)
基礎研究に対して「何に役立つかわからない」とか反応をされても
Re: (スコア:0)
あからさまな基礎研究なら良いのだけど、
産総研の発表は、素人目にもなんとなく何かの役に立ちそうな、想像力を掻き立てる物が多いからね
Re: (スコア:0)
「どんな製品に適用して商業化出来るのかすぐには分からないものが多い」から、
一般に公開して、利用方法がある民間企業と共同研究ってはこびになるんでしょ。たぶん。
公開しないとどんなニーズがあるかわからないし。
#最初からニーズ前提での研究もあるだろうけど。今回がどっちかは知らない。
「商業化まで面倒見る組織」というのは、要は、常設の営業部隊またはコンサル集団になるわけで。
「売らんかな」の姿勢でガシガシ売り込むのは何か違う気がしないでもない。
Re:どんな製品で商業化出来るか分からない (スコア:1)
産総研の成果を使った製品の経験があるけど、研究者の方もミーティングにも毎回出てらっしゃいましたよ
Re: (スコア:0)
商品開発はあくなき戦い。
世の中に出てもすぐ消えてしまう商品も多い。試作品で消えるのも試作前に消えるのも。
どの段階でも消える可能性がある。
「ここまで商業化しました」といっても、その先で消える可能性がある。
うちの工場での適用性は?商品コンセプトは?単価は?採算性は?
詳細が分からなければ判断できない。詳細が分かるなら検討するかもしれない。
でも、だれでも詳細が分かるなら競争力に疑問符が付く。
文章化出来ないノウハウ的要素も多い。手持ち設備にあわせた最適化も必要だろう。
用途を具体化・絞れば市場は狭まるが、お客は分かりやすく使いやすくなる。ど
Re: (スコア:0)
暗箱のなかで可視光で光造形して紫外光で表面を上手くならすみたいな使い方出来ないかな?。
そのとき、不思議なことが起こった (スコア:0)
バイオライダー誕生。
Re: (スコア:0)
光に当たるたび固まって動かなくなるライダー作ってどうすんですか
Re: (スコア:0)
Re:そのとき、不思議なことが起こった (スコア:1)
エステバン?
らじゃったのだ
Re: (スコア:0)
そのうち考えるのをやめたかったのは偉いですけど、
ちょっと太陽光線のおかげで復活できたからといって、
秘密結社の怪人ごときが光の王子を自称するというのも
なんだか身の程知らずな人ですね。