パスワードを忘れた? アカウント作成
3188989 story
サイエンス

あらかじめ用意した石を投げるチンパンジー、より計画的な行動に変化 36

ストーリー by headless
容疑者は計画性を否定 部門より
danceman 曰く、

3年前、動物園の来園者に石を投げつけるチンパンジーが開園前に石を集めていたことが判明し、計画的に行動しているのではないかと話題になった。一方、別の理由で石を集めていたが、来場者が近づいてきたので投げただけではないかという意見もみられた。その後、継続的に観察したところ、より計画的に見える行動に変化していったとのこと(PLoS ONE掲載論文のアブストラクトScienceNOWの記事本家/.)。

このチンパンジーはスウェーデンのFuruvik動物園で飼われているSantino。Santinoは来園者を威嚇して石を投げつけていたが、係員が来園者を安全な距離まで退避させていたため、石が当たることはなかった。しかし、石を投げる前に退避させることを繰り返した後、Santinoが来園者を狙いやすい場所に干草を置き、その下に石を隠す様子が観察されたという。また、近づいてきた来園者を威嚇することなく、取り出した石を投げつけるようになったとのこと。Santinoが隠した石は、丸太や岩の陰からも見つかっている。

一連の行動変化について研究者らは、Santinoが来園者の接近に備えて計画的に行動していることを示す、より強い証拠になると考えているようだ。ただし、Santinoが石を隠す目的で干草を運んだのかどうかが不明であるとし、さらなる調査が必要とする意見も出ているとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by WindVoice (14680) on 2012年05月13日 18時16分 (#2152450) 日記

    チンパンジーに負けてはいけない、彼らが次に何を思いつくか予想しよう。

    1.通常の投げ方より素早いクイックモーションを考案

    2.一匹が注目を集めるおとりになり、別の一匹が石を投げるチームワーク

    --
    人生は七転び八起き、一日は早寝早起き
  • 「あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、まず、このヒトに石を投げなさい。」 と言われて、誰も石を投げなくなる、とか。

    --
    ちどりの「ち」きっての「き」…
  • by matsu03 (34226) on 2012年05月13日 22時04分 (#2152529) 日記

    それくらいカラスでもやるやろ。こういう自称研究見ておもうけど、サルの知能をあまりに低く仮定して、新発見とかおかしいのとちゃう?サルは常識的に考えて、ゴキブリやカラス以上の知能はあるよ。
    これからはサルの言語、文法が判明した以上でないと研究業績とは認めんからな。

    • by T.SKG (20663) on 2012年05月14日 10時21分 (#2152644) 日記

      もしカラスが「それくらい」をするのを、ちゃんとまとめることができれば、あなたの
      研究業績と認めて貰えると思います。確かにチンパンジーならそのくらい出来そうですが
      ちゃんと報告されたものは、ほとんど無いと思います。
      この例でさえ、本当に計画的な行動なのか疑われているくらいですから。

      動物を分類する時に、例えば、空を自由に飛べる動物とそうでない動物に分けるとか、
      明暗だけでなく色彩を見ることのできる動物とそうでない動物に分けることができます。

      時間軸の過去を知覚し経験するだけでなく(予測との誤差は存在するものの)未来を自由に
      (想像し)知覚できる能力という点で分類すると、人間だけがその能力を持っているという
      のが従来の考え方です。

      動物が先のことを考えて行動しているように見えても、条件反射や、何世代もの淘汰の結果
      獲得された行動であって、いすれも、本当にその時点からの未来を想像した計画的な行動で
      はない。鳥が自由に空を飛ぶのと、カエルが跳ねるだけのような違いがある。

      鳥が飛ぶことで空を支配できるように、人間は未来を知覚できることで地球を支配できる。
      まあなんだか如何にも一神教的な説ですけれど。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年05月11日 13時10分 (#2151266)

    一世代内での「学習」を「進化」って?

    俺も小学生のころから進化し続けていたのか。

    • by kasrapa (35967) on 2012年05月14日 9時13分 (#2152629)

      私なんか小学生のころからニッチな方向に進化しすぎて、ちょっとした環境の変化でもあれば絶滅確実なんですが何か?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      こいつ、デジモンを否定しやがった

      • by Anonymous Coward

        学習であんな形状変化できるチンパンジーがいるなら私もあなたの意見に納得します。

  • by Anonymous Coward on 2012年05月11日 15時28分 (#2151344)

    京都大学霊長類研究所のチンパンジーなんかはあらかじめ用意しされたうんちぶつけて来るじゃないか

  • と必死な犬、、どちらが人間様に不誠実か?
    --

    ---
    TaddyHatty - always @( posedge ↑ or negedge ↓ )
  • by Anonymous Coward on 2012年05月13日 15時50分 (#2152416)

    投げる石を準備したり、投げやすい位置に草を使って隠したりって、
    そんなに頭いい行為か?
    チンパンジー程度なら当然やりそうだけど。ニホンザルでもできそう。

    当てやすい位置に人が自ら歩いて来るように干し草の罠を並べた、とかなら頭いいと思うが。

    • by Anonymous Coward on 2012年05月13日 16時10分 (#2152423)

      日本は霊長類の研究が進んでるらしいのだけれど、
      その理由の1つとしてキリスト教文化の人より類人猿の知性に対して
      先入観があまりないことがあるというのをどこかで見たことがある。

      動物は人類と違い知性が全くかそれに近いと無意識に思っているらしく
      それが動物の行動の解釈などに影響しているのではないかという説

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >動物は人類と違い知性が全くかそれに近い

        まあ人間でも文章がまともに書けない、知性が全く無いかそれに近いやつもいることだしな。

        • by Anonymous Coward

          ヒトが知性を獲得して最初に行ったことは揚げ足とりか

        • by Anonymous Coward

          文章の中に誤字が一つであると文章そのものが理解できないのか。もしくは、「誤字がある=知性がない」と認識しか出来ないような、いわゆる「知性のない」やつがここにいますしね。

          • Re: (スコア:0, 荒らし)

            by Anonymous Coward

            涙拭けよ。顔真っ赤だぞw

      • by Anonymous Coward

        > どこかで見たことがある。

        サルとすし職人―「文化」と動物の行動学 [amazon.co.jp] かな?

    • by Anonymous Coward on 2012年05月13日 16時15分 (#2152427)

      その
      >>当然やりそう
      とか
      >>できそう

      をきちんと観察、実証していこうって話でしょ。

      #幽霊もUFOも非実在青少年もいそう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      やってることはパチンコと同じでしょ

    • by Anonymous Coward

      火炎ビンなげつけて革命!とかほざいてた霊長類もいたしな

    • by Anonymous Coward

      はい、頭いい行動です。
      ほとんどの動物は計算して未来に備えることができません(と考えるのが妥当です)。
      ただ、偶然の産物が結果として未来に効果を持っている、という行動は多々あります。
      なので学者は、偶然(や単なるオペラント条件付け)なのか”意図”による計画なのかを区別したいのです。

      • by Anonymous Coward

        いや、猿以上の話。
        わざわざ観察して、科学的根拠を今示すほどのレベルじゃない。
        中学生の自由研究だったら分かるが。

        • by Anonymous Coward

          (外的に備えて?)事前に道具を用意していた事例はそんなに多くあるのですか。
          いくらか挙げていただけると参考になるのですが。

  • by Anonymous Coward on 2012年05月13日 16時55分 (#2152433)

    とりあえず、「百匹目」禁止。

    • by Anonymous Coward

      百匹そろって石投げてきたら、確かに危なすぎますね。

  • by Anonymous Coward on 2012年05月14日 19時21分 (#2152937)

    なんとなく連想した

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...