パスワードを忘れた? アカウント作成
4534916 story
宇宙

月の「シャクルトン」クレーターに氷、月面基地の候補地にも 27

ストーリー by hylom
月の水を飲んでみたいが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

人間が常駐できるような月面基地の建設には、水の補給がしやすい場所がいいのだが、NASAがそういう候補地を見つけた模様。月の南極付近にある深さ約4000m、直径約21kmクレーター「シャクルトン」がそれ(読売新聞)。

NASAの月観測衛星「ルナー・リコネサンス・オービター」がシャクルトンにレーザーを発射し、反射光の明るさを測定したところ、クレーターの内部22%が氷に覆われていることが分かったらしい。

NASAが月面基地建設に向いた場所を公表するのはいいけど、中国に塩を送る状態にならないように頑張ってほしいところ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 元論文を読めば、高反射率の原因が水氷である可能性は非常に低いことが分かります。NASAもコンステレーション計画時点では、永久陰に水氷が⇒将来の有人基地に…ということで予算獲得した面は大きいから、水の存在可能性を強調するプレスリリースになったんでしょうけど。

    • by Anonymous Coward on 2012年06月27日 9時29分 (#2181580)

      月周回衛星「かぐや(SELENE)」搭載の地形カメラによる南極シャックルトンクレータ内の永久影領域の水氷存在に関する論文のサイエンスへの掲載について -水氷がクレータ底部の表面に露出した形で多量に存在する可能性がないことを明らかに- [www.jaxa.jp]

      地形カメラによって得られたシャックルトンクレータの地形情報から、クレータ内部は90Kより低い極低温状態であることが示しています。このことは、水氷が存在していれば40億年でも数cmも昇華しないはずです。その一方で、地形カメラが映し出したシャックルトンクレータの内部には、水氷と見られる高い反射率の場所は存在しませんでした。このため、クレータ底部の表面付近には、水氷は露出した形で大量に存在する可能性はないことになります。水氷があったとしても非常に少ない量で土と混ざっているか、あるいは土に隠れてしまっています。実際、ルナープロスペクター衛星からの推定では、水氷はあっても数パーセントと考えられており、本観測結果と一致しています。

      こっちは反射率の高い部分は無しなんですよね。反射率が高くて「氷に覆われている」という話しになると、かぐやの調査結果はなんだったのという話に・・・。

      親コメント
      • 今回の論文でも反射率はごく僅かに高いだけなんで,かぐやの観測した「地形カメラで明確に見えるようなもの(露出した氷)は無い」,ってのとはコンシステントですわな.

        今回の論文まとめ
        ・周囲のクレーターとかに比べると,底面がちょっとだけ明るいよね?
        → 多分影になっててウェザリング(太陽風等による風化)が少ないから
        ・壁面はもっと明るかったりするけど?
        → 岩とかが転げ落ちて,フレッシュな表面が削り出されるから
        ・水は?
        → まあ,20%ぐらい水を含んだ土が底面に厚さ1μm(今回の観測手法で見える深さ)以上あっても似たような明るさになるから,除外は出来ないかもね.
        でも風化だけでうまく&最もシンプルに説明できるよね.

        親コメント
      • (拡散)反射光しか到達しないはずの永久陰の中が「かぐや」の地形カメラで見えたと言う時点で、ベースラインとして全体的な反射率は高いんですよ。その中でもよりピカピカしている所は無かったということでして。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      なんだ、すごいがっかり。可能性の話か。それも凄く低い。
      人類の足の届きそうな距離の宇宙に、莫大な(というほでもないか)氷があるというのは、大ニュースだと思ったのに。
      あたかも確定事項のように報道するのは止めてほしい。

      >NASAが月面基地建設に向いた場所を公表するのはいいけど、
      >中国に塩を送る状態にならないように頑張ってほしいところ。
      全然関係ないんだけど、なんとなく↓これを思い出した。

      ・「あたかも」を使って例文を作りなさい。
      冷蔵庫に牛乳があたかもしれない。

  • しゃくれてるのにクレーターとはこれいかに

    --
    一人以外は全員敗者
    それでもあきらめるより熱くなれ
  • by HODA (35015) on 2012年06月27日 10時17分 (#2181617) ホームページ 日記

    『第六大陸』小川一水
    最近読んだ。
    月面に建築物を作る話。
    クレーターの水が重要な物資。

  • わけわからん (スコア:0, オフトピック)

    by Anonymous Coward on 2012年06月27日 7時36分 (#2181517)

    >NASAが月面基地建設に向いた場所を公表するのはいいけど、中国に塩を送る状態にならないように頑張ってほしいところ

    いつからNASAは中国と戦を始めたんだ?

  • by Anonymous Coward on 2012年06月27日 7時58分 (#2181521)

    最後の一行は編集で省くとこでは?

    • タレコミ人がこのタレコミで言いたかった事って多分それだけなんだから。

      • by Anonymous Coward

        いや、タレコミ人ではなく、hylom氏の趣味でしょ。
        先の、

        地球に近づく小惑星は宇宙戦艦のレーザー砲で対処せよ [science.srad.jp]
        は、「それだけの数のレーザー搭載宇宙船があれば宇宙覇権は揺るがない」=>「中国の宇宙覇権を阻止せよ!」と読めるし、

        神舟9号の成功は中国が宇宙の覇権を握るための第一歩となるか [science.srad.jp]
        は、そのまんま、「帝国主義中国の脅威!!」だし。

        こういったヒステリックな反中国姿勢は、冷静な議論(もちろん実

        • 中国脅威論も分からんではないけど、現実問題として、いつになったら投資が回収できるのか
          わからない、もしかしたら永遠に投資が回収できない有人宇宙探査なんかに、莫大な予算と
          強権が発動できる国は、いまや中国だけでしょうね。
          先進国はどこも財政赤字に苦しんでるから金にならないものに膨大な投資ができる状況じゃない。

          アメリカもいちど再燃した月探査計画を断念したし、中国以外に月に基地なんか作ろうなどという
          アホな国は他にないので、どこぞに塩も何もないってのが現実でしょうな。

          親コメント
        • まーヒステリックというのとはちょっと違うかなとは思う。
          むしろ水路づけされた反応というほうが近いのではないか。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          言いたいことはわかるけどこのタレコミの場合は、
          宇宙開発競争における中国 vs NASAっていうライバル構図の中でNASAにとって不利益じゃないの?
          という印象でしか無く、反中国論という感じではないよね。

        • by Anonymous Coward
          レーザーの話は妄想なのね。3回ぐらい読み返しちゃったよ
  • by Anonymous Coward on 2012年06月27日 9時22分 (#2181574)
    『月面のおいしい水』

    なんつって。

    # ええ、わかってますよ、オフトピだってことは。
    # でも記事のあまりにも見事なスルーされっぷりに芸人魂が騒いだもので。
  • by Anonymous Coward on 2012年06月27日 9時33分 (#2181583)

    目的のためなら手段は選んでいられない。

    中国がどうしたというのだ?
    国威発揚などというショボい目的のために、大金出して人類の発展に貢献してくれるなら、こんなに美味しいことは無い。
    競争無くして進歩なし。どんどん争って先に進めば良い。

    中国が基地を作る?
    なんと喜ばしい! 率先して実験してくれるとは!

    そう思わないのかい?

    火星に人類を送り込みたい。
    その夢のために、まずはナチスドイツを利用し、次にアメリカ合衆国を利用して月にまで行き着いたフォンブラウンを思い出せ。

    たとえ中国が(たれ込み人やNASA?から見て)悪魔だとしても、そこに進めることを証明してくれたなら、追従してくれる者たちが出る。
    人類初の月基地の栄誉は中国国家のものだが、その恩恵は全人類の未来がうけることとなるのだよ。

    • by beejay_aniki (45377) on 2012年06月27日 13時45分 (#2181840) 日記
      ある程度人の出入りに自由が利く場所には、必ずと言っていい程、中華街が形成されるのだそうです。
      アメリカ、中国、どちらが最初に手を付けるにしろ、月面に中華街ができるぐらい容易に月に行ける様な未来を今は夢見たいです。
      --
      beejay_aniki
      親コメント
      • by epgrec (43527) on 2012年06月27日 15時26分 (#2181949)

        中華料理は火力と温度がキモらしいけど、月面基地は諸般の事情で1気圧よりずっと低く
        内部気圧が設定されそうだから、中華料理はキツイかもしれませんね。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      恥ずかしい口調だな
      アニメの見すぎか?

  • by Anonymous Coward on 2012年06月27日 20時53分 (#2182238)

    塩水にして真水としての利用を面倒にすればいいんですよ。

    あ、料理酒になっちゃうか...

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...