パスワードを忘れた? アカウント作成
6050049 story
医療

マウスの視覚をリバースエンジニアリングして人工義眼を作る 16

ストーリー by hylom
人工臓器の進化はすごい 部門より
taraiok 曰く、

コーネル大学のSheila Nirenberg氏とChethan Pandarinath氏が、破壊された網膜を再生して、ほぼ正常な視力を取り戻せるという「バイオニック人工眼」を作成したと発表した(EXTREMETECH本家/.)。

人工網膜については網膜と視神経の間にチップを埋め込み、CMOSセンサーなどを介してモノクロの視野を再現する「Argus II」などが実用されているが、解像度が低い、グレースケールでなおかつ表現できる階調が少ないなどの課題がある。いっぽう、この人工網膜はマウスを使い、網膜から送信されるデコード信号の解析に取り組み、その結果を応用しているのが特徴。Texas InstrumentsのOMAP 3530のSoCチップとDLP製のピコプロジェクター、カメラから構成されている。SoCチップでカメラからの映像をマウスの脳が理解できる形にエンコードし、遺伝子治療で網膜に配置されたOptogeneticタンパク質にプロジェクターで映像を投影するという仕組み。

リンク先の画像を見ると分かるが、今回、コーネル大学の二人が開発した「バイオニック人工義眼」は、グレースケールであることは変わらないものの、人間の目に近い解像度を持っているのがわかる。現在、Sheila Nirenberg氏はより人間に近いサルの網膜のリバースエンジニアリングをしているそうだ。なお、1~2年以内に人間による臨床試験を行いたいとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Ever_Greenfield (37706) on 2012年08月17日 18時23分 (#2214018)
    脳髄反射で、ジェミーと言ってもーたわ。w
    --
    永世小学六年生神アイドル支持者(バランス取らなくっちゃなぁっ!!)
    • by Anonymous Coward

      じょわわわわわわわんっ!

    • by Anonymous Coward

      人工の目を持ってるのは、彼氏の方じゃないかい!?

  • by Anonymous Coward on 2012年08月17日 18時39分 (#2214023)

    人間が作った機械、プログラムなどに対してどうやって作ったかを解析することが
    リバースエンジニアリングでしょ?
    生物の網膜ってそもそもエンジニアリングされてないじゃぁん。

    #その前後、平和の名の下に支配するんでしょ?

    • ingeniumの意味を考えれば、むしろ自然に、あるいは先天的に備わった性能のことをエンジニアリングと呼ぶ感覚はおかしくないと思う。

      http://en.wiktionary.org/wiki/ingenium [wiktionary.org]

      親コメント
    • 神様がつくったものをリバースエンジニアリングしてるんですよ
      みたいな感じだろうか。
      どっちかというと機能や効果から仕組みを解析してすることの方を指している気もするのであながち間違ってはいないとは思う

      親コメント
    • 生体工学、生体模倣技術(biomimetics)って言えばいいのかもしれないけど、
      「網膜から送信されるデコード信号の解析」を強調したかったんでしょう。

      あと、タレコミでは
      >現在、Sheila Nirenberg氏はより人間に近いサルの網膜のリバースエンジニアリングをしているそうだ。
      ってあるけど、extremetechでは
      >but now she’s cracked the monkey code too
      って書いてる。参考までに。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      DNA暗号の解析なんか、情報理論からのアプローチもありますし、
      もろにリバースエンジニアリングみたいなふいんきですが。

      網膜周辺の解析がすすめば、某研究者が云う所のクオなんとかの論争なんて
      解決しそうですよね。

    • by Anonymous Coward

      リバース・エンジニアリングってエンジニアリングをリバースするって意味じゃなくて
      リバースすることによるエンジニアリングって意味でしょ。
      日本語では分解工学と訳したりする。

  • by Anonymous Coward on 2012年08月17日 19時09分 (#2214032)

    死刑囚の目をリバースエンジニアリングして、人間の目を完璧にコピって来るような予感…

    • by Anonymous Coward

      その前に、実効性の不明な幹細胞移植 [yomiuri.co.jp]実績を臨床実験データとして、何かの再生医学が芽生えそうですね。
      ただ…そこに至る前にアレな結果累々になることも予想に難くなく。

  • by Anonymous Coward on 2012年08月17日 21時20分 (#2214103)

    掛けボーリングで本気を出して眼力と腕力を駆使してボーリングピンをぶっ壊すイメージがあるなぁ

  • by Anonymous Coward on 2012年08月18日 2時04分 (#2214192)

    肩からニョキニョキっと目の付いた触手とか可能ですかねェ…
    それ以前に脳側に目以外の画像を認識するI/Fが無いか

  • by Anonymous Coward on 2012年08月18日 5時28分 (#2214204)

    やっぱりボール式ですか?

  • by Anonymous Coward on 2012年08月18日 11時46分 (#2214267)

    >デコード信号の解析

    デコード信号じゃなくて、(エンコードされている)信号を解析してデコードしているのでは?
    原文や解説サイトもみましたが、デコード信号、といった表現は見つからないですよ。

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...