パスワードを忘れた? アカウント作成
6389423 story
地球

メキシコ湾原油流出事故で流出した原油とガス、20万トン以上をバクテリアが分解 47

ストーリー by headless
分散 部門より
danceman 曰く、

2010年のメキシコ湾原油流出事故で流出した原油や天然ガスのうち、20万トン以上が湾内のバクテリアにより分解されていたそうだ(ロチェスター大学のニュースリリースEnvironmental Science & Technologyの記事本家/.)。

これまでの研究により、海中でプルーム状になった原油をバクテリアが分解していることがわかっていた。米国のロチェスター大学とテキサスA&M大学の研究者らは、海中の酸素量変動を測定することでバクテリアによる炭化水素の分解量を試算した。その結果、事故から5か月の間に少なくとも20万トンの原油や天然ガスが分解されたことが判明したという。事故発生後、BP社は大量の分散剤を油井の出口に投入しているが、分解量は分散剤の投入量に連動して増減していたとのこと。分散剤は油を細かい油滴に分解し、生分解を促す目的で使用される。分散剤使用の是非についてはさらなる研究が必要になるが、実際に大きな効果があったものとみられる。

なお、試算によれば事故により噴出した炭化水素の40%が海中に残存するとみられるが、以降は分解が進んでいない。ただし、これらの物質の現在位置や、生化学的に変化したかどうかについては不明とのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by skapontan (35455) on 2012年09月13日 18時14分 (#2231065) 日記

    このあと、
    原油を食べるバクテリアが地上で変異増殖して、
    化学繊維の服を食べ始めます。

  • by hahahash (41409) on 2012年09月16日 18時54分 (#2232965) 日記

    分解されても消滅するわけじゃないんで、
    分解結果として何か別の物になってると思うんですけど。
    20万トンの原油やガスは、どんなモノに変化して、どこにあるんでしょう?

    バクテリアが成長、増殖に使った?
    気体になって放出された?
    海中に溶け込んだ?

    #水とか二酸化炭素になったと考えるのが無難なのか?
    #そしたら結構景気よく熱くならないのかな?

    • by Meth610 (31617) on 2012年09月17日 16時45分 (#2233350)

      バクテリアが益無く分解するとは思えないので、
      炭素は細胞の構成材料として、
      分解時のエネルギーはそのままエネルギーとして、
      利用されているのでしょう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年09月16日 21時59分 (#2233038)

      > #水とか二酸化炭素になったと考えるのが無難なのか?
      > #そしたら結構景気よく熱くならないのかな?

      それは、原油+酸素→水+二酸化炭素 の化学反応のエネルギー(エンタルピー)変化に
      相当する分だけ反応熱が発生するはずだ、という意味でしょうか?

      それとも、それだけ大量の二酸化炭素が発生したら地球温暖化に寄与するだろう、という
      意味でしょうか?

      いずれにせよ、どうせその20万トンの原油やガスは、事故が起こらなかったとしたら、
      人間活動のために燃やすつもりでしたから。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      仮にどんなに上がったとしても、バクテリアが原油を分解できなくなるほどの高温にはならないと思います。
      (もしなったら、分解が止まって温度が下がるから)。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月16日 18時54分 (#2232966)

    ある程度はバクテリア等で自然に分解されるのは当たり前だと思ってたんだけど...........
    国内でも小規模な油流出・不法投棄があった場合、薬剤を使わずに巡視船・巡視艇があたりを走り回り、スクリューで油を拡散して自然分解を促進するということをしてたはずだが

  • by Anonymous Coward on 2012年09月16日 18時18分 (#2232950)

    某EM関係が釣れますかね?

  • by Anonymous Coward on 2012年09月16日 18時22分 (#2232951)

    海外の愛護団体がいいそうなこと。
    「バクテリアのために原油を海に撒き続けよう!」

    • by Anonymous Coward on 2012年09月16日 21時30分 (#2233024)

      おもしろおかしくない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      うん、マジつまんない。

    • by Anonymous Coward

      そんで油まみれのクジラやらイルカが浜に打ち上げられ、日本の捕鯨が槍玉に挙がるんですね。わかりますん。

      • by Anonymous Coward

        そうでなくとも汚染度のやたらと高いクジラやらイルカを食いたいという気がしれんが

    • by Anonymous Coward

      油を食べるバクテリア派と、油で死ぬバクテリア派に分かれて抗争が起こる

    • by Anonymous Coward

      「海外の動物愛護団体」に反対する人々はこんなにバカなんですよ、という印象を与えるための、「海外の動物愛護団体」によるステマですか?

    • by Anonymous Coward

      バクテリアは動物ではない(植物でもない)ので、動物愛護団体が愛護する対象にならない。

  • この事故は何ヒューマンですか?

    人間を除く全ての生命体は環境破壊という概念を持たずに全てを受け入れて日々生きていると思っています。

    • by Anonymous Coward on 2012年09月16日 20時52分 (#2233009)

      ラクダの背に藁を一本ずつ積み上げていくと、しまいにはラクダは耐え切れず潰れて死んでしまう。
      だからといって、最後に積んだわずか一本の藁がラクダを殺したんだ、ラクダは藁一本で死ぬのだ、とは言えない。

      環境破壊も同じだと思うね。
      一人の人間は長い時間をかけていろんな汚染に触れて寿命を削ってるだろうから
      一件の汚染の殺傷能力を離散化するのは、意味がないし、使い道もない。
      俺はそう信じるね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        まずひっくりかえるかうずくまるんであって、いきなり死ぬことはないだろう
        それから離散化の意味が違う

    • by Anonymous Coward

      > 人間を除く全ての生命体は環境破壊という概念を持たずに全てを受け入れて日々生きていると思っています。

      はい。環境破壊は、まわりまわって人間の生存をおびやかすかもしれないので悪だとされています。

      自然環境は、非常に複雑で、ある行為がどんな結末を引き起こすか予想が難しいので、
      特に、今までに前例がないような行為の場合、慎重にならざるを得ない部分もあります。

      (人間から見てかわいいと思えたり感情移入がしやすかったり「知能が高い」とされる生物を保護しようする考え方は、
      また別の考え方だと思います)。

      ですので、

      > 環境破壊の最小単位を人が1人死ぬ1ヒューマンとすると
      > この事故は何ヒューマンですか?

      その算定は非常に難しいです。ゼロかもしれませんし、数十億かもしれません。

    • by Anonymous Coward

      人が死ななくても、漁業関係者や観光関係者が困ったことになれば、それは環境破壊の被害と言えるのでは。
      何人の関係者がどれくらい困れば、ひとり死ぬことに相当するかは、分かりません。

      というか、人が死なないと環境破壊と言えないのですか?

  • by Anonymous Coward on 2012年09月16日 22時53分 (#2233059)

    なんかステマぽい気が

  • by Anonymous Coward on 2012年09月16日 22時57分 (#2233061)
    日本が陸海空へ垂れ流した放射性物質はバクテリアがなんとかしてくれないんですか?
    • by Anonymous Coward

      バクテリアさんの代わりに時間さんがなんとかしてくれます。いやマジで。

      #というか陸海空の順で希釈による無害化がされやすくなる点は原油も放射性物質も同じってことか

      • by Anonymous Coward

        ナウシカよろしく腐海を越えた後の浄化ですけどね

      • by Anonymous Coward

        その時間のあいだ、避難生活を強いられてたり農業・漁業ができないでいる人はどうやって待てばいいかというのが問題ですけどね。
        農業・漁業やってても風評被害のせいで売れなくて困ってる人もいますし。

      • by Anonymous Coward

        原油数十万トンくらいなら、時間がかかっても希釈でなんとななるレベルかもしれない。
        垂れ流した量に対して、地球が十分に大きければ、希釈という考え方が成り立つ。

        しかし、いわゆる「地球環境問題」は、希釈でなんとかならない話。
        垂れ流す量や速度や規模に対して、地球の大きさの有限性が見えてきている。

    • by Anonymous Coward

      > 日本が陸海空へ垂れ流した放射性物質はバクテリアがなんとかしてくれないんですか?

      無理。

      放射能そのものをなんとかするようなものは、化学反応では無理で、核反応が必要。
      そうするとバクテリアにはかなり荷が重いと思う。

      日本が陸海空に垂れ流した放射性物質はだいたい元素が決まってるから、
      そういった元素を選択的に取り込んで、洗い流しやすい液体や拡散しやすい気体で
      あるような化合物に変換するようなものなら、化学反応の範疇で存在しうる(つまり
      バクテリアにも扱える可能性が出てくる)かもしれないけど。

      逆に、ウラン235とかプルトニウムとかだけを選択的に取り込んで蓄積する生物がいれば、
      臨界を超えるまで蓄積すれば生物の力で核反応を起こしたと言えるかな。
      この場合、「なんとかする」とは逆方向の働きになるけど。

      • by Anonymous Coward

        >日本が陸海空に垂れ流した放射性物質はだいたい元素が決まってるから、
        >そういった元素を選択的に取り込んで、

        生物は放射性同位体を区別できませんから、セシウムなら天然に存在するセシウム133も原発事故で放出されたセシウム137もどっちも区別せずにただひたすら取り込むことしかできません。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月17日 0時05分 (#2233076)

    みんな大きな勘違いをしている、地球は人間の惑星ではない。
    バクテリアに覆われた惑星の上にちっぽけな人類がちょろちょろ動いているだけ。
    たとえ核戦争がおきて、人類が死滅した所でバクテリアにとってはどうという事はない。
    ましてや石油ぶちまけたぐらいでどうという事はない。
    バイオマスでも圧倒的だし、一部のバクテリアは無機物をエネルギー源にし地球自身を食べている。
    巨大隕石が落ちてこようが地軸がねじれようが地上が火星のようになろうが大深度にいる極限バクテリアにとってはなんの影響もない。

    • by Anonymous Coward

      私は、人類の一員として、人類が快適に生き続けることができる道を選びたいです。

      自分が死んでもバクテリアが生きていればいい、なんていう悟りの境地には達することが出来ません。

    • by Anonymous Coward

      勘違いはあんたも一緒。地球はバクテリアの惑星ではない。

      全ての生物種は自分本位に生存・繁殖活動をしているのであって、他の生物種の事を考えて行動などしない。
      # その自分本位の活動の組み合わせが絶妙なバランスを生んでいるわけであるが。
      ゆえに地球はおろか太陽系や宇宙も全て人類のものである。
      人類は自らの生存のために全てを好きにして良い。
      将来、太陽系に広がった人類がなんらかの災害を防ぐために地球を木っ端微塵にしたりするのもOKなのだ。

      しかし、全てを好きにして良いし、地球や宇宙を聖なるものとして崇める必要も無いが、驕った軽率な行動によって人類の生存域を脅かしてはならないってことなんだ。

      • by Anonymous Coward

        君も勘違いしている。

        全ての生物種の振る舞いは、単純な化学反応の重ね合わせでしかなく、ビッグバンで供給されたエネルギーがある瞬間にある準位で観察されているだけ。遅かれ早かれ、人類どころかバリオンだって居なくなる。

        人類の生存域なんて、宇宙の歴史の中の限られた時間と空間にたまたま存在するだけなんだから、どうだっていいんだよ。

        • by Anonymous Coward

          > 人類の生存域なんて、宇宙の歴史の中の限られた時間と空間にたまたま存在するだけなんだから、どうだっていいんだよ。

          「人類の生存域なんて...たまたま存在するだけ」というのは事実に関して述べていますが、
          「どうだっていい」というのは重要性、つまり価値判断を述べています。

          その価値判断は、だれの立場からの価値判断ですか?

        • by Anonymous Coward

          そいつはまだわからんぞ。

          ・非平衡系の熱力学は未完成なので、どこかに抜け道があるかも知れない
          ・マルチバースへの無限退行が可能かも知れないので、無限に逃げ続けられるかも知れない

        • by Anonymous Coward

          「地球さえ無事なら、人類なんてどうなったっていいんだよ!馬鹿じゃねぇのか」

          なんか、俺がクソガキの頃よく考えてた思考回路とよく似てる。
          中二くらいの頃か。

      • by Anonymous Coward

        >しかし、全てを好きにして良いし、地球や宇宙を聖なるものとして崇める必要も無いが、驕った軽率な行動によって人類の生存域を脅かしてはならないってことなんだ。

        後半は
        「驕った軽率な行動によって人類の生存域を脅かす事態になったら、それは単なる自業自得だ」
        って感じかなぁ
        そういった軽率な行動を制限する一方策として神聖化があるのかもしれません。

    • by Anonymous Coward

      ええと、何が言いたいのか分からないんだけど、つまりこういうことかな

       俺達の都合がいいように、好き放題やろうぜ!

       汚しすぎると自分達に手痛いしっぺ返しが来るだろうって?
       いいんだよ、俺達ごときが死んだってバクテリアさえ生き延びてくれてれば。

       だろ?

      君と同じ価値観の人がたくさんいるといいね。

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...