パスワードを忘れた? アカウント作成
8270154 story
地球

代替フロン削減へ法改正、別物質に切り替えるよう促す 25

ストーリー by hylom
代替代替フロンへ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

政府は、温室効果が高い代替フロンを別の物質に切り替えさせる対策を盛り込んだ「フロン回収・破壊法」の改正案を今国会に提出するとのこと。1990年代から使われ出された代替フロンを使った機器がそろそろ廃棄される時期を迎えるそうだ。今後10年でCO2換算時の排出量が約4千万トンと倍増することから、その対策を強化するためだとしている(47News)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年04月12日 11時42分 (#2362159)
    国も業者も本気で回収してないよね。

    数年前にエアコンを買い替えましたが、設置業者のガス回収がいい加減なこと。
    老朽化してガタがきてるから買い替えるわけで、マニュアル通りの手順じゃしっかりと回収できないんですよ。
    コックを閉じてホースのコネクタを緩めるとシューシューとガスが噴き出すのです。(室内機にも室外機にも、十分に回収できていない証拠)

    業者はガスの回収装置を持って来てるんで、どうやって回収するのだろうを興味津津で見ていたのですが、激しく噴き出すガスが治まるまで放置でした・・・・・・・・

    ひとしきりガスが出尽くした後に回収装置を繋いでスイッチオン。
    どうやら器材の中に残留したガスを吸い出すだけらしい。

    手順として回収することになってるからそれを実施してるだけで、真面目に回収する気はないのだと思いました。
    某大手メーカー系列のフィールド業者でした。
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...