パスワードを忘れた? アカウント作成
9142439 story
テレビ

NHKスペシャルで放送された巨大イカ、映画化決定  45

ストーリー by hylom
サントラもBlu-rayもあるでよ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

全世界のイカファンを狂喜させた「NHKスペシャル 世界初撮影!深海の超巨大イカ」が映画化される(シネマトゥデイNHKスペシャル 深海プロジェクト)。8月下旬に全国の映画館で上映されるとのこと。新たに制作されたメイキング映像なども上映されるそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年06月11日 8時12分 (#2398739)

    東京植野の、国立科学博物館で7月6日~10月6日まで、特別展『深海』―挑戦の歩みと驚異の生きものたち― ~The deep~」
    と題して、ダイオウイカの映像なども見ることができるようになるみたいです。
    お近くの方は行ってみては?

  • by BlueRain (37857) on 2013年06月11日 7時51分 (#2398731)
    巨大イカを全滅させるアニメと懐かしの巨大カメ対

    宇宙イカも同時に。

    オールナイト決定だな。

    映画の合間にホタルイカの赤ちゃんの映像を流しておこう。
    • by Takahiro_Chou (21972) on 2013年06月11日 8時29分 (#2398747) 日記

      日本での放映はNHKだったんだし、宇宙船レッドワーフ号の巨大イカのエピソードも……

      # ま、レッドワーフはハイビジョン以前のTVを前提に撮影したんで、劇場公開は辛いと言う話も有るけどさ

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >ハイビジョン以前のTVを前提に撮影したんで、劇場公開は辛いと

        Zガンダムがやっちゃいましたからできない事は無いでしょう。
      • by Anonymous Coward
        もしかして、『宇宙船レッド・ドワーフ号』のこと?
      • by Anonymous Coward

        ナディアの「ノーチラス対ノーチラス号」も。

    • by PEEK (27419) on 2013年06月11日 13時13分 (#2398936) 日記

      映画版むろみさんとして、「クラーケンVSリヴァイアさん」を。

      #物の数分でリヴァイアさんの勝ちだが。

      --
      らじゃったのだ
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      あ、海外版だ。

      #連載当時はまだ海外版だという説が定説だったんだよなぁ・・・

  • by PEEK (27419) on 2013年06月11日 6時49分 (#2398719) 日記

    クトゥルフ御大、銀幕デビューか。

    --
    らじゃったのだ
  • イカ役は誰ですか?

  • by Anonymous Coward on 2013年06月11日 9時12分 (#2398768)

    おそらく同一素材と思われる「ダイオウイカvs.マッコウクジラ」の特集をディスカバリーチャンネルでも見た。
    (ダイオウイカのやつはNHKとディスカバリーチャンネルの共同制作です)
    そちらではNHKについては一言も触れられず。

    教養番組を装いつつも一貫して煽りタッチの演出が続くところとか、学術的な解説は断片的に挿入されるだけで実はちっとも詳細には語られないとかのディスカバリーチャンネルらしさは健在。(スタッフの苦労話を織り交ぜつつ・・・・のお馴染みのスタイル)
    しかし、煽りまくるほどの衝撃映像でもないし、映像美としてもいまひとつで、番組演出は逆効果な感じ。
    もう少し多めに学術的な解説を入れるとかで見れる番組にしてほしかった。

    どうせ見世物として映画化するなら、DreamWorksあたりと組んで美しい映像美に昇華してほしいところだなー。
    とか。

    関心としては
    ニコ生でのしんかい6500生中継 [itmedia.co.jp]
    あたりに目移りしている今日この頃。

    • by Anonymous Coward

      しんかい6500の中継は楽しみですなぁ。
      ほとんどの時間は退屈な映像になるんだろうけど、ながら見コンテンツとしては良さそう。

  • by Anonymous Coward on 2013年06月11日 14時47分 (#2398993)

    SNSや掲示板では、批判する俺カッコイイ厨がまたぞろ金の無駄だNHKは売国だと気勢をあげてますが、
    日本発のネイチャー系ドキュメンタリー映画なんて数が少ないので期待してます。

  • by Anonymous Coward on 2013年06月11日 7時02分 (#2398721)

    例のアニメと同時上映したらいいじゃなイカ

  • by Anonymous Coward on 2013年06月11日 11時30分 (#2398848)

    受信料を払ってる人は無料で劇場で見られるべきだよな。

    • by Anonymous Coward

      で、誰が上映費用を負担するんです?

      • by Anonymous Coward

        東電とおなじように国庫からだせば何の問題もない。

      • by Anonymous Coward

        NHKみてる癖に受信料払わない奴。

  • by Anonymous Coward on 2013年06月11日 12時45分 (#2398909)

    早くも擬人化フラグが立ちそうでござる。

    • by Anonymous Coward
      >巨大イカの擬人化
      例のイカ娘の単純巨大化としか思えない。
  • by Anonymous Coward on 2013年06月11日 13時19分 (#2398943)

    海の底の大王はその名も高きArchiteuthis♫

  • by Anonymous Coward on 2013年06月11日 16時20分 (#2399074)

    あの音楽は変えてくれないかなあ・・・

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...