パスワードを忘れた? アカウント作成
9864522 story
医療

瀕死のネコがイヌからの輸血で助かる 54

ストーリー by headless
抗体 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ニュージーランドでネコが誤って殺鼠剤を食べて瀕死の状態となったが、血液型の適合するネコを探す余裕がなく、緊急でイヌから輸血を行ったところ奇跡的に副作用も無く回復したそうだ(AFPBB Newsの記事)。

イヌとネコは同じネコ目に属すとはいえ種を超えた輸血が成功したことになります。他にこういった事例ってあるのでしょうか。

ネコはイヌの血液に対する先天的な抗体を持っておらず、輸血により死に至る拒絶反応が出る可能性は比較的低いとのこと。飼い主は拒絶反応が出るとしても5日程度はかかるとの説明を受け、それまでに血液型の適合するネコを見つけることができると考えたようだ。なお、処置についてアドバイスした動物血液バンクの担当者によれば、過去に担当した同様の症例で何度か成功したことがあるとのことだ(Bay of Plenty Timesの記事)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年08月24日 19時02分 (#2447409)

    殺鼠剤を摂取すると、その成分が体内のビタミンKと置き換わってしまい、
    血液の凝固が正常に行われなくなってしまう。
    体内に内出血。血便血尿、鼻や口からの出血。
    眼底血管が出血して失明。肺で出血して呼吸困難。
    肝臓や腎臓に負担がかかるなどで死に至る。

    眼底の血管は出血し易く、失明して明るい所に出て来て死亡するので
    ネズミの死骸の回収がし易い。

    http://www16.ocn.ne.jp/~keiani/theme_old/0705_satyu.html [ocn.ne.jp]
    http://yurikagoah.exblog.jp/5996059 [exblog.jp]

    • ここまで気持ち悪いまとめを見たのは初めてかも(泣)
      (#2447409のACさんを非難しているわけではありません)

      タレコミの事例はビタミンKを投与しつつ、それでも内出血していて間に合わないので輸血したのでしょうね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      うわ!
      ビタミンK欠乏するとグロいことになるんだな。
      ビタミンK合成できて放射線に強い納豆菌は最強だな。
      休眠状態ならバンアレン帯の外でも平気なんだろ。

      • by Anonymous Coward on 2013年08月26日 4時56分 (#2447854)

        殺鼠剤の成分は抗血栓薬を悪用?した結果.
        また脳血管障害等の治療を行っている際には納豆や海藻類,パセリ,ホウレンソウ,シュンギク,コマツナ,抹茶などが禁忌とされるのはマッチポンプになるから.

        ついでに,納豆菌は炭疽菌の仲間で炭疽菌でも納豆は出来るらしい.食べられないけど・・・・・この類を食用にしているのは日本人だけみたい.

        親コメント
  • by iwakuralain (33086) on 2013年08月24日 16時57分 (#2447355)

    O型の血液みたいなもんか?

    それにしてもネコが助かってよかった

    • イイネ!
    • by Anonymous Coward

      それは抗原では?
      先天的な抗体とは、例えばA型血液そのもので、B型の血液が輸血されると一度目で抗原抗体反応をひきおこす。
      対する後天的な抗体とは、スズメバチが一度刺された人は二度目は危ない、という類でしょ。

      • by Anonymous Coward

        なんか文章に脈略がないのはACさんが理解してないからか、自分の読解力がないからなのか。
        (自分もACだけどー)

        A型血液ってのは、血球表面にA型の抗原がある血液のこと。
        抗原であって、抗体じゃないぞ。
        A型血液の人は生まれつき抗B型抗体を持っているというけれど、血液そのものが抗体なわけでもない。

        #正誤まじっとる

  • by Anonymous Coward on 2013年08月24日 20時49分 (#2447451)

    犬派の皆さんには申し訳ないが、この件により、猫が犬の上位互換であることがはっきりしました。
    猫派の皆さん祝杯を挙げましょう。

  • 同じヒト同士でもA型とB型とでは激しい拒絶反応が出るという。でも、A型とB型のカップルからAB型の子供が産まれてくるんだ。
    ネコとイヌとでは拒絶反応は出ない(事もあるらしい)。でも、ネコとイヌから子供が産まれることはない(……よね?)。
  • by Anonymous Coward on 2013年08月24日 16時26分 (#2447345)

    まぁチンパンジー探すより人間探した方が早い気がするけど。

  • by Anonymous Coward on 2013年08月24日 17時11分 (#2447360)

    イエス様お許しください

  • by Anonymous Coward on 2013年08月24日 17時12分 (#2447361)

    豚の皮膚を移植したりしてるじゃないの?

    • Re:ヒトだって (スコア:4, 参考になる)

      by SteppingWind (2654) on 2013年08月24日 18時33分 (#2447398)

      異種間移植の研究については, こちらにまとめ [osaka-u.ac.jp]てありましたが, ブタ→人の移植臨床例としては, 膵臓細胞の移植が多いみたいですね.

      親コメント
      • Re:ヒトだって (スコア:5, 参考になる)

        by nmaeda (5111) on 2013年08月24日 19時09分 (#2447412)

        ちょっと前まで、ヒトに投与するインスリンは、ウシかブタの膵臓から抽出したものだった。

        拒否反応が見られた場合は、銘柄やメーカーを変更するという試行錯誤。

        今は、ほぼすべてがヒト遺伝子組み換えのインスリンとなって、拒否反応の類はほぼなくなっている。

        ちなみにインスリン発見時は、街で捕まえてきた野犬の膵臓をすりつぶし、一型糖尿病患者だった少年にいきなり注射するという、現代ではありえない乱暴さだった。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        関連ストーリーには上がってないみたいだけど、
        豚の臓器の人間への移植の可能性についてはスラドでも話題になってたはず。

        「遺伝子操作したブタの肺を「代替臓器」として人間に移植する試み、10年以内に実用化か 」 http://srad.jp/story/10/02/13/0323240/ [srad.jp]
        「豚の細胞を人体へ移植する実験、ニュージーランドでゴーサイン」 http://srad.jp/story/08/10/22/1528221/ [srad.jp]

      • by Anonymous Coward

        火傷だと応急措置としてブタ使うのが昔からあります。もちろん肉芽があがってきたら本人の皮膚に置き換えたりしますが。(ガーゼ代わりみたいなものですね)

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...