瀕死のネコがイヌからの輸血で助かる 54
ストーリー by headless
抗体 部門より
抗体 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
ニュージーランドでネコが誤って殺鼠剤を食べて瀕死の状態となったが、血液型の適合するネコを探す余裕がなく、緊急でイヌから輸血を行ったところ奇跡的に副作用も無く回復したそうだ(AFPBB Newsの記事)。
イヌとネコは同じネコ目に属すとはいえ種を超えた輸血が成功したことになります。他にこういった事例ってあるのでしょうか。
ネコはイヌの血液に対する先天的な抗体を持っておらず、輸血により死に至る拒絶反応が出る可能性は比較的低いとのこと。飼い主は拒絶反応が出るとしても5日程度はかかるとの説明を受け、それまでに血液型の適合するネコを見つけることができると考えたようだ。なお、処置についてアドバイスした動物血液バンクの担当者によれば、過去に担当した同様の症例で何度か成功したことがあるとのことだ(Bay of Plenty Timesの記事)。
殺鼠剤の効果のまとめ (スコア:5, 参考になる)
殺鼠剤を摂取すると、その成分が体内のビタミンKと置き換わってしまい、
血液の凝固が正常に行われなくなってしまう。
体内に内出血。血便血尿、鼻や口からの出血。
眼底血管が出血して失明。肺で出血して呼吸困難。
肝臓や腎臓に負担がかかるなどで死に至る。
眼底の血管は出血し易く、失明して明るい所に出て来て死亡するので
ネズミの死骸の回収がし易い。
http://www16.ocn.ne.jp/~keiani/theme_old/0705_satyu.html [ocn.ne.jp]
http://yurikagoah.exblog.jp/5996059 [exblog.jp]
Re:殺鼠剤の効果のまとめ (スコア:1)
ここまで気持ち悪いまとめを見たのは初めてかも(泣)
(#2447409のACさんを非難しているわけではありません)
タレコミの事例はビタミンKを投与しつつ、それでも内出血していて間に合わないので輸血したのでしょうね。
Re: (スコア:0)
うわ!
ビタミンK欠乏するとグロいことになるんだな。
ビタミンK合成できて放射線に強い納豆菌は最強だな。
休眠状態ならバンアレン帯の外でも平気なんだろ。
Re:殺鼠剤の効果のまとめ (スコア:1)
殺鼠剤の成分は抗血栓薬を悪用?した結果.
また脳血管障害等の治療を行っている際には納豆や海藻類,パセリ,ホウレンソウ,シュンギク,コマツナ,抹茶などが禁忌とされるのはマッチポンプになるから.
ついでに,納豆菌は炭疽菌の仲間で炭疽菌でも納豆は出来るらしい.食べられないけど・・・・・この類を食用にしているのは日本人だけみたい.
人でいうところの (スコア:2)
O型の血液みたいなもんか?
それにしてもネコが助かってよかった
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
それは抗原では?
先天的な抗体とは、例えばA型血液そのもので、B型の血液が輸血されると一度目で抗原抗体反応をひきおこす。
対する後天的な抗体とは、スズメバチが一度刺された人は二度目は危ない、という類でしょ。
Re: (スコア:0)
なんか文章に脈略がないのはACさんが理解してないからか、自分の読解力がないからなのか。
(自分もACだけどー)
A型血液ってのは、血球表面にA型の抗原がある血液のこと。
抗原であって、抗体じゃないぞ。
A型血液の人は生まれつき抗B型抗体を持っているというけれど、血液そのものが抗体なわけでもない。
#正誤まじっとる
イヌネコ戦争もこれで決着 (スコア:2, おもしろおかしい)
犬派の皆さんには申し訳ないが、この件により、猫が犬の上位互換であることがはっきりしました。
猫派の皆さん祝杯を挙げましょう。
Re:イヌネコ戦争もこれで決着 (スコア:2)
うちの犬はそういう事、気にしないタイプだから大丈夫。
輸血の事くらいで猫に生まれたかったとか、そんな事いわない。
Re:イヌネコ戦争もこれで決着 (スコア:1)
Re:イヌネコ戦争もこれで決着 (スコア:2)
Re: (スコア:0)
それだとイヌがネコより上という事になるがw
Re: (スコア:0)
上下というより、「ネコ」という概念には「イヌ」という概念も内包されている、すなわちイヌを愛しているつもりでも実はネコを愛していた・・・ってことかしらん
Re: (スコア:0)
そんな起源を主張して得意顔する民族みたいな話?
Re: (スコア:0)
ネコ目って書いてあるじゃん
Re:イヌネコ戦争もこれで決着 (スコア:1)
Cat'sEyeがどうしたって?
Re: (スコア:0)
最近は食肉目とは言わないのな。
Re:イヌネコ戦争もこれで決着 (スコア:2)
正式な名称だとCarnivoraで食肉目としか訳せないのにな。
なんで馬鹿げた翻訳するんだろう?
the.ACount
Re: (スコア:0)
ネコ好きが多かったからです
Re: (スコア:0)
ネコ派の主張が通ったんでしょ。
ほら、無理が通れば道理が引っ込むというでしょ。
Re: (スコア:0)
森から出て行ったのがイヌ。森に残ったのがネコ。
だから、ネコが主。
Re:イヌネコ戦争もこれで決着 (スコア:1)
野生種のネコ(リビアヤマネコ)は砂漠に生息しているんじゃないか?
the.ACount
Re: (スコア:0)
イヌの起源はネコ様ニダ……もとい、ネコ様ニャ
Re: (スコア:0)
いじわるばあさん・・・
血液型って何なんだ? (スコア:1)
ネコとイヌとでは拒絶反応は出ない(事もあるらしい)。でも、ネコとイヌから子供が産まれることはない(……よね?)。
Re:血液型って何なんだ? (スコア:2)
本当かどうかは知りませんが、母親と子供の血液型が違うと、悪阻が重くなるとは聞きますね。
Re:血液型って何なんだ? (スコア:1)
ABO程度だとあまりひどいことにはなりませんが、RHだと血液交換が必要な場合もあります。
Re:血液型って何なんだ? (スコア:1)
(#2447364)は4つのセンテンスのどれをもごっちゃにしていないと思いますが。
センテンス1とセンテンス2、センテンス3は多少関連する事実(または報告された情報)の列挙でセンテンス4は現時点では広く信じられている仮説。
(#2447364)のコメントのように言われてみればその通りだけどそれがどーした、というのが率直な感想だけど、(#2447369) にはなぜどこがそれほどの抵抗感を与えたのかというのが興味深いです。不快でなければお教え下さい。
ヒト血液型のA型B型という用語を持ち出したことがそうなのでしょうか?他にも数多くのマーカーがあることに無頓着だったから頭にきた!とか?
Re:血液型って何なんだ? (スコア:3)
http://science.srad.jp/comments.pl?sid=609734&cid=2447364 [srad.jp]
を見て、気持ち悪いと感じたよ。
『輸血による拒絶反応』と『異種交配の可否』を混同しているように見えるから。
Re:血液型って何なんだ? (スコア:1)
> センテンス1とセンテンス2、センテンス3は多少関連する事実
血液型不適合と交雑はレイヤが違う話です.
レイヤが違う話をごっちゃにしたり,それを不用意に「多少関連する」と言ってしまうと
「こいつ何も判ってないな」と誤解されますよ.
Re: (スコア:0)
アンカーもまともに貼れない人に言っても無駄だよ。
Re:血液型って何なんだ? (スコア:1)
そうですね。一瞬の”ムカッ”の損失 [atmarkit.co.jp](@IT自分戦略研究所 連載コラム)にもあるとおり、冷静に頭を冷やさないと損をする場面はいろいろありますから。
Re:血液型って何なんだ? (スコア:1)
ほほえましいコメントありがとう。笑いの内訳についてはあれこれいいませんが、ともかくありがとう。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
3回やると大馬鹿者っていわれるぞ
Re:血液型って何なんだ? (スコア:1)
コメントへリンクにしてないことくらいしか言える事がなかったんですねw
赤血球の凝集反応は抗原抗体反応だから拒絶反応の一種と言えなくもないよね?
もひとつ言えば、犬と猫は種としてはそんなに遠くないんだぜ?
Re: (スコア:0)
「アンカーもまともに貼れない」ってのは#2447369がWikipediaへのリンクに失敗してることを言ってるんでしょ。
Re:血液型って何なんだ? (スコア:1)
>いままでどんな教育を今まで受けてきたんだ?
これがブーメランというやつか。
Re: (スコア:0)
このコメントに食いついてる方々、スルー力が足りませんよ。
どうせ、ACのコメントですし、無視すればいいのでは?
Re:血液型って何なんだ? (スコア:1)
どうせ、ACのコメントですし、無視すればいいのでは?
それは論点としてはいかがかと思われます。
むしろ、内容がアレだから無視すればよいというべきではないでしょうか?
わたしにはそう思われます。
// 最初にリプライコメントをした当人が言うと説得力のかけらもない。
Re: (スコア:0)
AC相手だから、ボコりやすいんじゃないか。
チンパンジーから人間に輸血できる? (スコア:0)
まぁチンパンジー探すより人間探した方が早い気がするけど。
宗教上の問題はなかったのニャ (スコア:0)
イエス様お許しください
Re:宗教上の問題はなかったのニャ (スコア:1)
ネコ様に人が嗜む程度の下賤な概念はないのですよ。
しかしまあ、よくやろうと思うものだなぁ。凄いわ。
ヒトだって (スコア:0)
豚の皮膚を移植したりしてるじゃないの?
Re:ヒトだって (スコア:4, 参考になる)
異種間移植の研究については, こちらにまとめ [osaka-u.ac.jp]てありましたが, ブタ→人の移植臨床例としては, 膵臓細胞の移植が多いみたいですね.
Re:ヒトだって (スコア:5, 参考になる)
ちょっと前まで、ヒトに投与するインスリンは、ウシかブタの膵臓から抽出したものだった。
拒否反応が見られた場合は、銘柄やメーカーを変更するという試行錯誤。
今は、ほぼすべてがヒト遺伝子組み換えのインスリンとなって、拒否反応の類はほぼなくなっている。
ちなみにインスリン発見時は、街で捕まえてきた野犬の膵臓をすりつぶし、一型糖尿病患者だった少年にいきなり注射するという、現代ではありえない乱暴さだった。
関連ストーリー (スコア:0)
関連ストーリーには上がってないみたいだけど、
豚の臓器の人間への移植の可能性についてはスラドでも話題になってたはず。
「遺伝子操作したブタの肺を「代替臓器」として人間に移植する試み、10年以内に実用化か 」 http://srad.jp/story/10/02/13/0323240/ [srad.jp]
「豚の細胞を人体へ移植する実験、ニュージーランドでゴーサイン」 http://srad.jp/story/08/10/22/1528221/ [srad.jp]
Re: (スコア:0)
火傷だと応急措置としてブタ使うのが昔からあります。もちろん肉芽があがってきたら本人の皮膚に置き換えたりしますが。(ガーゼ代わりみたいなものですね)