パスワードを忘れた? アカウント作成
10037369 story
軍事

米海軍のソナーにより多くのイルカや鯨が死んでいる 183

ストーリー by hylom
と言われても無視する人は各所に居そうですが 部門より
NOBAX 曰く、

クジラやイルカが集団で海岸に大量座礁するという事件は定期的に発生していますが、米海軍は米軍の潜水艦から発せられる大音響のソナー音がこの原因であると認めたそうです(カラパイアHuffingtonPost)。

ソナーが原因とする説は新しいものではなく、環境保護活動家が軍用ソナーの周波数によってクジラが殺されているとして米海軍に起こした訴訟においては、「公正性と公益性をはかりにかけると……海軍の公益性の方が大いに勝る」とし、海軍側の主張を支持する判決を米連邦最高裁は下しています(WIRED)。

ときおり東京湾などに迷い込むクジラも米軍の被害者(?)なんでしょうか。

HuffingtonPostの記事によると、米軍の訓練や試験によって、今後5年で数百頭の鯨およびイルカが殺され、また数千頭が傷つけられるという試算が米軍から発表されたそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年09月30日 12時32分 (#2468449)

    勿論体当たりで抗議とかやってくれるんですよね、米海軍相手に。

  • クジラやイルカが集団で海岸に大量座礁するという事件は定期的に発生していますが、米海軍は米軍の潜水艦から発せられる大音響のソナー音がこの原因であると認めたそうです

    '
    そんな事はリンク先の記事 [huffingtonpost.com]のどちら [inhabitat.com]にも一言も書かれていない。実際の報告書 [aftteis.com]にも目を通してみたけれど、クジラやイルカの座礁の原因がソナー音とする事には懐疑的な記述になっている:

    As the International Council for the Exploration of the Sea (2005) noted, taken in context of marine mammal populations in general, sonar is not a major threat or a significant portion of the overall ocean noise budget. This has also been demonstrated by monitoring in areas where the Navy operates (Bassett et al. 2010; Baumann-Pickering et al. 2010; McDonald et al. 2006; Tyack et al. 2011).

    米海軍が原因と認めているのは2011年に訓練中の水中爆発に3頭のイルカが巻き込まれて死亡した事故だけ。商船や汚染の方がクジラやイルカの死亡や座礁に影響が大きいと結論付けている:

    In comparison to potential strandings or injury resulting from events associated with Navy activities, marine mammal strandings and injury from commercial vessel ship strike (Berman-Kowalewski et al. 2010), impacts from urban pollution (Murata et al. 2008), and annual fishery-related bycatch (Baird and Gorgone 2005; Forney and Kobayashi 2007; Saez et al. 2012) have been estimated to be orders of magnitude greater (hundreds of thousands of animals versus tens of animals) (Culik 2002; International Council for the Exploration of the Sea 2005; Read et al. 2006).

    --
    しきい値 1: ふつう匿名は読まない
    匿名補正 -1
  • SURTASS LFA (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2013年09月30日 12時49分 (#2468467)

    潜水艦のソナーではなくて、Surveillance Towed Array Sensor System [wikipedia.org]ではないかな? 
    こっちは、215dbというとんでもない出力で、低周波音波を発振するので、海中生物にかなりの影響を与えているらしい。

    • by nemui4 (20313) on 2013年09月30日 13時28分 (#2468507) 日記

      潜水艦は米軍だけじゃないし、ソナー使うのも潜水艦だけじゃないけど他の所は問題無いんすかね。

      米潜水艦のソナーが出力が強すぎるとか使用周波数か変調方式とかでとくに影響が強いのかな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年09月30日 17時55分 (#2468722)

        使用周波数と出力でしょうね。
        対潜水艦向けは漁業用と違い低周波なんで遠くまで届く。
        それも並はずれたパワーで出しますから、多用途より影響は大きいでしょう。

        米海軍がってのは単にコレの発表者が米海軍ってだけで、別に誰かさんが米海軍を狙って情報操作している訳では無い。
        流石に米海軍であっても他国の機密情報を握って居たとしても勝手に発表は出来ないだろうし、知っていたとしてもそれを発表する事自体が防衛戦力にマイナスに成りかねないだろ。
        (LFAを持った音響測定艦なんて、持っている国なんて数える程だが)

        親コメント
  • 他コメントに似たようなのがありますが、
    もう解決策が出来ていて、それを発表するための前フリではないかと邪推してしまいました。

    「我々は今までこんな惨劇を引き起こしていました!」
    「しかしこの新技術によって今後はイルカにも影響なく~云々!」

    というふうに引き続けて発表して好感度アップ!みたいな。

    --
    --------------------
    /* SHADOWFIRE */
  • by Anonymous Coward on 2013年09月30日 14時09分 (#2468551)

    「米軍のせいだろ」とか「軍事が地球環境より優先」とかは今まで散々言われてきたし、司法の場でも堂々主張されてはねのけられていたけれど、ここにきて米軍自身が調査したことが新しいんですよね。そのうちエコな軍隊になっていったりするんでしょうかね。

    • by Anonymous Coward

      イルカがせめてきたぞ的な

  • by Anonymous Coward on 2013年09月30日 14時24分 (#2468567)
    むしろ、殺戮することが目的で、ソナーだと言い張ってるのはカモフラージュ。
    地球で2番目に賢い生物からの攻撃を、3番目に賢い生物の最前線である米軍が水際で防いでいる熾烈な戦い。
  • by Anonymous Coward on 2013年09月30日 13時18分 (#2468496)

    増えすぎてるからちょうどいんじゃね

  • by Anonymous Coward on 2013年09月30日 14時00分 (#2468542)

    アクティブ・ソナーなんてどこでも似たような技術なんだから、
    ロシアだろうが中国だろうが日本だろうが、潜水艦持ってる国なら
    数の大小の違いはあれど殺してるってことなんじゃね?
    #民間の調査船とかの可能性もあるか。

    それとも米軍のだけが特別に違う理由でもあるのだろうか?

    • by Anonymous Coward

      この記事だけじゃ米軍だけなのかそうじゃないのか分かりませんね。
      それにしても、捕鯨船に体当たりしたなら米海軍にも今すぐ早く体当たりしろって、
      俺をスピード違反で捕まえるならほかの全員も捕まえろ論と同レベルにみえるな。
      まあ将来体当たりするかどうかは知らないけど。

    • by Anonymous Coward

      訓練した海豚に爆弾積ませて軍用犬のように運用する計画があり
      他国に海豚を殺さないように働きかけているという話もありましたな。

  • by Anonymous Coward on 2013年09月30日 14時59分 (#2468599)

    逆に、ここで海水という媒質中で魚類イルカ類に一切影響を与えず通信できる技術Xを開発すれば
    米国軍産体相手に「クリーンな軍隊を維持できる」という実態のないアピールで強力に金を稼げるんじゃなかろうか

    #ただしシーシェパードが「Xがイルカに影響を与える/与えない」を勝手に測定し根拠なく公開できる、という問題点は考慮しないものとする

  • by Anonymous Coward on 2013年09月30日 14時59分 (#2468600)

    アメリカ人は謝らない。まれに謝った時には必ず何か裏がある。
    この件もアメリカの実験が終わったから、後から開発する国の邪魔をするための枠組みと世論作りだろう。

    • by Anonymous Coward

      原子炉から出るニュートリノを使ったアクティブセンサーでも実用化したってか。
      それとも重力波パッシブセンサー?

  • by Anonymous Coward on 2013年09月30日 15時28分 (#2468628)

    最近の潜水艦は探知の為のアクティブソナーは使わないから最初から積まないと聞いたような…
    エコーが返ってくるまでの時間に相手がスナップショットで魚雷撃ってくるようなそんな感じ?

    • by brightlight (33350) on 2013年09月30日 20時13分 (#2468794) 日記
      「潜水艦」って書いてるのはこのタレコミとカラパイアなるサイトだけで
      HuffingtonPostの方にはなく、WIREDでは具体的に音響測定艦に載せてるサータスLFAと書いてますね。

      普通のアクティブソナーも悪影響があるのかどうかわからないですが、
      それならいわゆる駆逐艦などの対潜能力のある艦艇も備えてるでしょう。

      要は洋上の艦から潜水艦を索敵するためのアクティブソナー、ということではないかと。
      親コメント
    • 隠密性が命みたいな潜水艦がアクティブソナーを使う場合って、かなり追い詰められてるよな。
      既に発見されててあまり良く知らない海域で追い回されてる...例えば豊後水道のあの件みたいな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      水中での音速は1500 m/sだが、そんな超高速魚雷ってあるの?

      • エコーが帰る前に発射出来ればいいんじゃないの?
        交戦距離は短魚雷でも数キロ~20キロぐらいあるみたいだし、水上艦ならアスロックもあるし。
        水中の音速が1.5km/sなら、15キロ離れてたらソナーで関知できるのは10秒前に存在したものだし、アクティブソナーの発信からだと20秒後の話になる。
        発信10秒後には自艦の位置が相手に暴露し、そのさらに10秒後に敵艦の位置がわかると。
        10秒差があれば撃つには十分でしょ。70km/h位だから相手に当たるまで数分以上掛かるけど。
        気が短い人にはシクヴァル置いておきますね。これなら300km/hオーバー。

        親コメント
typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...