パスワードを忘れた? アカウント作成
10670031 story
医療

脳に電流を流して刺激することで、数学力を上げることは可能なのか? 37

ストーリー by hylom
電気ドーピング 部門より
eggy 曰く、

オックスフォード大学心理学科では、「経頭蓋電気刺激法」を用いて数学に対する理解力を向上させるという研究が行われているという(slashdotWall Street Journal)。

これは、8歳以上の子供および大人の頭に電極の埋め込まれた帽子を被せ、脳に微弱な電流を流すというもの。研究を率いるRoi Cohen Kadosh氏には、認知活動に重要とされる脳部分を電気刺激で一時的に遮断できることを発見したという。その技術を使って頭頂葉に刺激を与えることで、博士課程の学生の計算力を失算症をもつ人と同レベルまで低下させることができるという。

そこでKadosh氏は発想を転換させ、もし脳の一部分を遮断することで一時的に数学が苦手になるようにできるのであれば、違ったタイプの刺激を用いることで数学力を向上させることができるのではないかと考えたのだそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 副次的作用で、 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2014年02月14日 15時20分 (#2545394)

    頭皮への電気刺激で髪の毛も生えるといいね(ニッコリ)。

    • by Anonymous Coward

      え?ナニの頭と皮への電気刺激!?(モッコリ)

    • by Anonymous Coward

      何で私のこと知ってるの?ずっと臆病者で活動してきたのに!

      • by Anonymous Coward

        臆病者はA型でメガネをかけていて、それから・・・

  • なんも考えずに読むと、ピンポイント刺激とかじゃなくあまりに刺激の範囲が適当なんで
    「全身をロープで縛って動きを遅くする」ことはできても「全身をロープで縛って動きを早くする」ことはできないだろ!みたいなツッコミをしたくなるところですが。

    もしかしたら「数学を考えるところには影響が低く、数学以外を考えるところを鈍らせる」程度のことができたら、目的を達することができるかもしれませんね。
    目を塞いで音への感受性を上げる、みたいな。

    #心の小宇宙が増大しても責任は持ちません

  • by iwakuralain (33086) on 2014年02月14日 16時06分 (#2545427)

    CPUだって出力あげればパワーアップするし

    • Re: (スコア:0, フレームのもと)

      by Anonymous Coward

      CPUの出力って何?全く意味不明。

      • by Anonymous Coward

        電流の話なので電力のことかと

        • by Anonymous Coward

          それだと出力というより入力でしょう

    • by Anonymous Coward

      「速度を上げたらスピードアップするし」みたいな。

    • by Anonymous Coward

      熱暴走した挙句ダウンしそう・・・

      #普段でさえ熱暴走しがちなのに・・・orz

  • by wakatonoo2 (30019) on 2014年02月14日 16時13分 (#2545431) 日記

    電気けいれん療法(ECT) [google.co.jp]みたいなものを想像した。
    ECT(画像注意) [google.co.jp]
    ※グロじゃありませんが、嫌いな人はだめな画像なので注意

    たしか150Vぐらい頭にかけるはず(いたた・・・)

    あとは、ソードアートオンラインあたりとか
    (無理矢理外すと神経細胞破壊とかいったやつ)

    • by wolf03 (39616) on 2014年02月14日 21時11分 (#2545585) 日記
      ナーヴギアはアクセス用電磁波を利用した物ですよ。
      感覚的には電子レンジですね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      計算を間違えると脳に電気刺激が加わるので、計算が速くなるのかと思ったら違った。

    • ブラックジャックへよろしく、で知りました。
      で、今ちょっとググッみたのですが、その電気けいれん療法って副作用で短期的、長期的な知能の減衰などが起こるそうですね。
      そういったことから電気けいれん療法は廃止すべきって声も多いそうで

      ってことはRoi Cohen Kadoshって人が発見したことって、発見じゃなくて
      単に精神医療では当たり前に知られていた、副作用が出ただけだと思う

  • シナプス異常が自閉症の原因らしいので、何らかのシナプスの活動を麻痺させるように電極で操作できれば、
    レインマンのような異常計算力が人工的に一時的に再現できたりするかもしれない。

    うまくやれば任意の時だけ異常計算力を使って、みたいなことが出来るかも。

    # 素数を見たら数字が光って見えるという現象をを体験してみたい

    --
    ---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
  • by Anonymous Coward on 2014年02月14日 15時25分 (#2545398)

    博士課程の学生の計算力を失算症をもつ人と同レベルまで低下させる

  • by Anonymous Coward on 2014年02月14日 15時28分 (#2545399)

    ではみなさんご一緒に。

    http://www.youtube.com/watch?v=hC7waAJ8GQU [youtube.com]

  • by Anonymous Coward on 2014年02月14日 15時30分 (#2545404)

    何桁の暗算ができるとか?

  • by Anonymous Coward on 2014年02月14日 15時49分 (#2545420)

    http://d.hatena.ne.jp/softether/20041001 [hatena.ne.jp]

    なんとなくこれを思い出した。

  • by Anonymous Coward on 2014年02月14日 16時10分 (#2545429)

    そのうちAKIRAが誕生するんジャマイカ?

  • by Anonymous Coward on 2014年02月14日 17時28分 (#2545477)

    眼鏡とかの他に頭に何か付けているみたいだし。(じょぉきゅぅじゅぅ [wikipedia.org] 古!)
    磁気テープはきちんと巻くべきだ、特におつむに入力するデーターともなれば。

  • by Anonymous Coward on 2014年02月14日 20時19分 (#2545556)

    小学2年になるけど、いまだ引き算(1桁)を頻繁に間違え、文章題は「足し算なのかな、引き算なのかな」なんて言ってるので、数学力が上がる方法ができたら施してあげたい、なんて考えてしまう。

    漢字やアルファベットは幼稚園の頃から良く覚えてたし、ジグソーパズルは3歳で数百ピース、アナログ時計ももう問題なし。
    なので、画像や記号は逆にプラス方向らしい。

    • by matlay (32743) on 2014年02月15日 23時28分 (#2546046) 日記

      >「足し算なのかな、引き算なのかな」
      文章題は数学(算数)の問題と言うより、文章→モデル化した問題→算数の問題に変換する能力を養うものですね。
      文章→モデル化した問題に変換する方法をフォローしたほうがいいと思います。絵とか図とか書いてみるとか。
      計算能力自体を上げる事は直接的には影響しないかと。計算能力の地力があると問題全体の俯瞰がしやすかったり、
      計算の前段階に注力できるというのはあるかと思いますが。

      #おうおうにして定型の問題文から決まった式への変換方法として、試験をパスするテクニックとしての知識として覚えてしまったりするのですが
      #でも初等教育なら、まず世界には数学(算数)で解釈できる問題が存在して、正解を導き出す事ができるという感覚を覚えさせるのが優先かなあ。
      #試験をパスするテクニックでしかないとしても、それを持っていれば
      #いろんな場面で生きやすくなる事は確かだし。

      下半分からすると基礎的な能力は問題ないようなので、それこそ教育の範疇なんじゃないかな。

      --
      #存在自体がホラー
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      文章題は計算力も重要だが、読解力がねえと解けないぞ

  • by Anonymous Coward on 2014年02月15日 1時06分 (#2545667)

    自家発電して脳に回すぞ~!!

  • by Anonymous Coward on 2014年02月15日 2時30分 (#2545680)

    タレコミ文からするとPSIヘッドギア [wikipedia.org]なんじゃないかと思ったが、
    まんま 経頭蓋磁気刺激法 [wikipedia.org]が引っかかった。これは電極から通電じゃなくて、脳内に過電流を発生させるらしいので、電極〜ってのは正しいのかな?
    WSJの写真を見ると、PSIヘッドギアっぽくて、電極に見えるけど

    脳に電流でざっくりググったら、能力アップ系の記事が多い感じがする。
    脳に電流を流したら能力はアップすると思う人が多いのか?

  • by Anonymous Coward on 2014年02月15日 7時38分 (#2545714)

    博士課程の計算能力持っている人は、研究室配属になった学生の人だよね?
    計算力がなくなるまで電流流すって、脳の回路が焼き切れちゃってパーになっちゃったらどうするの?
    まれに超能力が目覚めるのかもしれないけど。

    • by Anonymous Coward

      教授「実験に協力してくれますね」
      学生「不可逆な障害が残るかもしれないので嫌です」
      (スィッチON 電流増大)
      学生「あっ、あっ、あっ。別にい〜っすよ〜」
      教授(やはり電流を流すと脳の機能は減退するか...φ(..)メモメモ)

  • by Anonymous Coward on 2014年02月21日 19時01分 (#2549389)

    ドラゴンボールで言う重りを付けて生活する見たいに、
    電流で一定期間計算能力を落としてその間計算を訓練させたら
    電流を止めた時に以前より神経細胞の結びつきが良くなるとかならないかな?
    まぁならないと思うけど。

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...