パスワードを忘れた? アカウント作成
11366386 story
テクノロジー

「技術の無駄遣い」をテーマにした論文集「あの人の研究論文集 Vol.5 No.1」コミケで頒布 20

ストーリー by hylom
興味のある方は過去の論文集もどうぞ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ネットでたびたび話題になる、「技術の無駄遣い」をテーマにした論文集「あの人の研究論文集 Vol.5 No.1」が今年もコミケで頒布される模様。

この論文集は「VR,MR,ヒューマンインタフェース,CV等の技術の無駄遣いに関係する先進的内容」に関する論文を公募したもの。93件の投稿があり、25件が採択されたそうだ。掲載論文は「LoliCon System: 顔面アスペクト比調整に基づくアニメキャラのロリ度操作システム」や「半脱ぎパンツ画像の自動合成によるはいてない感の付与」や「Ecstascene: 音特徴を利用した成人向け動画における最高潮場面推定システム」などで、一部サンプル論文も公開されている。

「技術の無駄遣い」とあるが、本論文集は各論文とも一定のクオリティを持っていることで知られており、今回公開されているサンプルについても、論文時代も研究背景から関連研究、結論まで、論文として適切なフォーマットに沿っており読みやすい。2ページもしくは4ページという制約があるので、実装の詳細に触れられていないことが多いのが残念だが、技術の無駄遣いというネタに終わらない部分もあるのが面白い。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 技術の無駄遣い万歳 (スコア:4, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2014年07月30日 22時29分 (#2648472)

    成果から金の匂いがしてこない研究とでもいいましょうか、こういうバカげた研究(応用?)がどれだけできるかっていうのが
    その社会の平均的技術レベル、知識レベルの高さとか余裕度を測る物差しだと思うんですよね

    あと、ある技術に対してこんな応用ができるんじゃないかっていう試行錯誤を学生のうちにやっておくととてもいい経験になると思います
    社会人になるとそういう研究(遊び?)はなかなか時間確保できませんしね
    こういうのに触発されて技術の無駄づかいをし始めて、いろんな最新技術を使いこなせる人材が増えますように

  • by kcg (26566) on 2014年07月30日 21時21分 (#2648431) ホームページ 日記

    高度な部分のコア技術は既存のものを使いまわしただけ
    というものが多い気がする。

    • by Anonymous Coward on 2014年07月30日 23時03分 (#2648490)

      使いまわしは問題ではないのでは?

      高度な将棋の思考アルゴリズムは、
      優劣判断を決める評価関数にこそ価値がありますから。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年07月31日 0時22分 (#2648519)

      「無駄遣い」がテーマだから、技術自体は既存のものでも問題ないと思う。
      新技術を開発しちゃったらオモシロ動画作ってる場合じゃないと思う。

      親コメント
    • by Super KUMASAN (34209) on 2014年08月11日 17時30分 (#2654829)

      基礎研究(部品の開発)より、応用研究(部品を組み合わせてモノを作る)の方が
      「人目を引く」ということでしょう。

      #それ何てSFC

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      それって、すべての技術を新規開発しないと意味がないとおっしゃてるんですか?
      プログラム言語のライブラリ全否定?
      買ってきた部品は使っちゃダメ?
      個人で電気・電子部品とかLSIとか作るべきとおっしゃる?

      私は部品の組合せアイデアとその検証だけで十分評価の対象になると思うんですけどね
      「その発想はなかった」と皆に言わせることができるのってすごく重要な能力だと思いますよ

      • いえ、ダメじゃないですよ。
        ただ、技術力の部分はあまり賞賛出来ないなぁと

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          新技術を開発することって一般的には開発力とか言われると思いますが。

          技術力ってのは既知の技術を高い精度で運用したり、幅広く身につけていたりそれらの組み合わせ能力に対して言われるのが一般的では?

          「技術力の高い工場」とか「開発力の高い研究所」とは言われるけど逆はあんまり言わんでしょ。

      • 周辺は手抜きでも構わないけど、肝心の部分を既製品でやっつけちゃダメなんじゃないか?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          意味わからん。
          全てのWEBサービスはインターネットという基礎技術に依存してるから
          発明ではないといってるくらいの頓珍漢。

  • by Anonymous Coward on 2014年07月31日 0時05分 (#2648515)

    これが日本の実力か

    • アナタはコミケを何だと思ってるのですか?

      #逆に言えばそれを専門誌ではなくコミケで頒布できることこそ「日本の実力」ですよっと、"ニポンジン"さん?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      まあ人目を引きやすい、アイデアを思いつきやすい、というのはあるんでしょうね。
      「最適なタイミングでバナナの皮を足下に投入するマシン」とか研究してもあまり人気でないんだろうな、とか。
      「顔認識を利用した自動エルフ耳付与写真撮影マシン」よりも「水着を判別して水玉コラを自動作成するマシン」の方が欲しい、とか。

  • by Anonymous Coward on 2014年07月31日 2時31分 (#2648533)

    > 「技術の無駄遣い」とあるが、本論文集は各論文とも一定のクオリティを持っていることで知られており、

    高度な技術・知識をフル活用して本格的に無駄なことをやるからこそ言われるものでして、ローレベル/クオリティなモノはそのようには呼ばれません。

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...