パスワードを忘れた? アカウント作成
12608807 story
JAXA

金星探査機「あかつき」の金星周回軌道投入再挑戦は7日朝 53

ストーリー by headless
挑戦 部門より
KAMUI 曰く、

JAXAは7日、金星探査機「あかつき」の金星周回軌道投入に再挑戦する(プレスリリース「あかつき」特設ページ金星探査機「あかつき」の金星周回軌道投入及び観測計画について: PDF)。

「あかつき」はスーパーローテーション(毎秒100メートルの速度で大気の上層部に吹く風)など金星の特異な気象などを観測する目的で開発された「金星の気象衛星」ともいえる探査機で、2010年5月21日に打ち上げられた。金星周回軌道投入(VOI-1)は同年12月7日に行われたが、主エンジンの燃料計逆流防止バルブが正常に開かない故障により軌道投入は失敗した。

7日の8時51分(JST)以降に行われる金星周回軌道投入(VOI-R1)では主エンジンを使用せず、本来ならば秒単位で噴射を行なう姿勢制御用エンジンを20分間連続噴射する計画だ。なお、8時22分に金星の影に入るため、この時点では噴射結果しかわからない。そのため、金星周回軌道投入に成功したかどうかについては7日~9日に確認を実施し、12月9日の記者説明会で発表される。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 成功したあかつきには (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2015年12月06日 14時29分 (#2929668)

    起動突入に成功したあかつきには、田舎へ帰って小さい食堂をやろうと思ってるんだ。

    • Re:成功したあかつきには (スコア:4, おもしろおかしい)

      by firewheel (31280) on 2015年12月06日 15時22分 (#2929683)

      西の空に明けの明星が輝く頃、一つの光が宇宙へ飛んで行く。
      それが、ボクなんだよ!

      #JAXAの予算がピンチなんだよ!デュワッ!

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年12月07日 10時45分 (#2929918)

        たくさん突っ込みが入ってますが、
        金星では太陽は西から昇って東に沈みますので間違ってません。
        が、金星において明けの明星って何のことだろう。水星?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          つか、金星では硫酸の雲などに遮られて地表から星は見えないでしょ(笑)

      • by Anonymous Coward

        >西の空に明けの明星が輝く頃
        何言ってんだ??

        • by Anonymous Coward on 2015年12月06日 21時23分 (#2929774)

          南半球では陽は西から登るのです

          #たまに信じる人がいる

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2015年12月07日 10時39分 (#2929916)

            安野光雅によると「十人中九人は北極をN極と答える」そうです。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              > 十人中九人

              そもそも磁石のN極とS極の名前が英語の北と南の頭文字になってるということに気付いてない人が多いのでは。

              • そこまでは知っていても、方位磁針のN極が引き付けられる先はS極である必要があると気づかないのでは?
                「"北"には"N極"という単語が共起する」という観念が先に来てしまうんでしょう。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                大抵は以下の説明で納得します。
                「地球は大きい磁石である」
                「地球上で方位磁針が南北を指すのは、地球の磁力に引かれているからである」
                「磁石は同じ極同士で引き合うことはない」

                ただし「とにかく北極はN極だ」と言い張る人も100人中1人はいる模様。

              • by Anonymous Coward

                地球は大きい磁石で、方位磁針が南北を指すのは地球の磁力に引かれているからだということは、だいたいの人は知ってると思うけど、
                「だから磁石はN極とS極って名前なんだよ」というと、「あ、たしかに、言われてみるとその通りだね」と思う人がそれなりにいるのでは。
                そして、その人(それなりの割合の人)はヒントがなければ北極が磁石のなに極かは分からないだろうから、10人中9人が「北極はN極」と答えるというのは無理があるのでは、ということ。

                ただ、「わからない」と答えた人を除いた中で、10人中9人だったら、そういうこともあるかもと思う。

              • by Anonymous Coward

                地図には北の意味で「N」と記されているのが普通で、方位というとあのマークと共に「北=N」という連想を抱く人が多そう。そこから「北=N」→「北極=N極」という連想は十分ありえそうです。
                まあ、それでも10人中9人は片よりありそうですけど。

            • by Anonymous Coward

              たぶんモノポールなんでしょう

        • by Anonymous Coward

          西から昇ったお日様が、東へ沈む。
          これでいいのだ。

        • by Anonymous Coward

          >西の空に明けの明星が輝く頃
          何言ってんだ??

          ダンは疲れてるのよ、そっとしておいてあげて。

          #マッドテープ思い出すな。
          ##僕は、M78星雲からきたウルトラセブンなんだ!
          ##ダン、病院へ行きましょう

    • by Anonymous Coward on 2015年12月06日 14時50分 (#2929673)

      せっかくのフラグ立てですが、軌道投入に成功したら二度と田舎には戻れなくなりますよ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        Ryuguに派遣になります。

        • by Anonymous Coward

          Ryuguといえば、はやぶさ2号はどうなった?アレゲを忘れてばかりいるとOliverが草葉の蔭で泣くぞ

          • by Anonymous Coward on 2015年12月06日 17時36分 (#2929718)

            先日地球スイングバイという大きな節目があったのに華麗にスルーされてるね。やっぱトラブルが起きないと誰も興味を持たないんだね。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            2号って2号さんみたいな響きでなんか嫌

            • by Anonymous Coward

              「双葉ちゃん」とか「O次郎」みたいな相性を付けろってこってすかね。

              二号と言えば「技の一号、力の二号」だとばかり。

    • by Anonymous Coward on 2015年12月06日 14時51分 (#2929674)

      宵の明星と暁には
      超えられない刻の壁が!

      駄菓子菓子!
      暁の想いは不可能を可能とし
      ついに愛しの金星と結ばれる!

      そして暁は田舎で共に夢をかなえるため
      金星を連れて地球へ。。。

      # のぉぉぉぉぉ><

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年12月06日 14時58分 (#2929679)

      結婚じゃないところを前向きに評価したい
      独身で食堂のオヤジやってください

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年12月06日 20時39分 (#2929764)

      アリシア 「あらあら うふふ」

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        びーなす と まーず
        を、まちがえてる

        はずかしい DQN ねーむって
        なかったっけ

        # ごめんいまFEPはいってないんだ

  • こんなこともあろうかと (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2015年12月06日 15時45分 (#2929688)

    >本来ならば秒単位で噴射を行なう姿勢制御用エンジンを20分間連続噴射する計画

    こんなん好きですねえJAXA。
    で、結果が次週に乞うご期待って、狙ってるのかと。
    さすが変態の頂点を極めた組織は違う。

    • by Anonymous Coward on 2015年12月06日 15時51分 (#2929691)

      国立組織といえどもマスゴミ受けを狙わないと予算を削られて死んでしまう時代ですから。リアクション担当がいるくらいです。
      https://twitter.com/Kosmograd_Info/status/672351233433141248 [twitter.com]

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年12月06日 15時58分 (#2929695)

      >本来ならば秒単位で噴射を行なう姿勢制御用エンジンを20分間連続噴射する計画

      こんなん好きですねえJAXA。
      で、結果が次週に乞うご期待って、狙ってるのかと。
      さすが変態の頂点を極めた組織は違う。

      姿勢制御・軌道維持用エンジン用の燃料数十年分搭載している
      (秒単位で噴射を行なう姿勢制御用エンジンを数十分間噴射する余力がある)、
      って他のJAXA衛星でも聞いたことあるんで、特に
      「こんなこともあろうかと!金星探査なんで特別ですよ~」なんてこともなく、
      人工衛星打ち上げるならこうでしょ、という彼らの通常営業かもしれん。

      JAXAだけが特別なのか、他の海外宇宙機関でもこのスペックが通常営業なのかはしらない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年12月07日 1時22分 (#2929840)

        所定軌道に投入し損なった(原因は、上段ロケットの故障などいろいろ)衛星を放棄せずに、使える手段を全部使ってなるべく使える軌道に投入してどうにか活用するなんてことは当然考えるんじゃないですかね。
        JAXAの前身のNASDAでは「かけはし」 [wikipedia.org]の前例があります(「JAXAだけが特別」の反例ではありませんが...)。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      そりゃイトカワ先生ですから!

    • by Anonymous Coward

      別にやりたくてやってるわけじゃないでしょ
      最初の軌道投入に失敗したんで苦肉の策じゃないの?

    • by Anonymous Coward

      姿勢制御用エンジンが壊れてみたり、主エンジンが壊れてみたり。。。
      Aパーツ、Bパーツとかって、保守用部品を打ち上げて、宇宙で合体!とかできるといいなあ。

      • 保守用部品箱も同じ軌道を飛ぶ必要があって、いちいちコースを変えるたびに追随しないとすぐ1000kmとか離れちゃうのですよ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ワープ航法が確立されて、ボイジャーを追いかけるミッションが実行されたりして

        • by Anonymous Coward

          ワープ航法が確立されてボイジャーに追いついたら、回収すべきかそのまま飛ばすべきか議論になるのでは?

  • by SteppingWind (2654) on 2015年12月06日 18時29分 (#2929740)

    下町ロケット2に出てくる「あの」装置って, この「あかつき」の失敗原因がモデルになっているのかな?

    # ドラマの方では今夜ぐらいに出てくるはず

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...