パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2016年5月16日のサイエンス記事一覧(全1件)
12780703 story
教育

インテル国際学生科学技術フェアで日本人4人が最優秀賞などを受賞 7

ストーリー by hylom
おめでとうございます 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

インテル国際学生科学技術フェアで、 千葉市立千葉高校の市毛貴大さんが機械工学部門最優秀賞を受賞した。また、慶応義塾大学の藁科友朗さんが分子生物学部門優秀賞2等を、米子工業高等専門学校の前田千澄さんと山村萌衣さんがエネルギー:化学的部門2等を受賞した(朝日新聞Intel ISEF情報サイト)。

市毛さんはまた「インテル財団文化・科学中国訪問賞」も日本人として初受賞している。

各日本人受賞者の研究タイトルは次の通り。

  • 市毛貴大さん:「A Novel and Simple Power Saving Controller for Stepper Motors」
  • 藁科友朗さん:「Silk-Gland-Derived Sericin as a Growth Promoter in Animal Cell Culture」
  • 前田千澄さんと山村萌衣さんの共同チーム:「Investigation and Development of a New Solid Polymer Electrolyte Using an Natural Membrane for Fuel Cell Devices」
typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...