パスワードを忘れた? アカウント作成
12780849 story
日本

45歳以上に興味を持ってもらいたければ縦書き? 59

ストーリー by hylom
どうしてこうなった 部門より

トッパン・フォームズによる調査によると、45歳以上は縦書きの文書に対し脳の前頭葉が反応し、かつ文字情報をより注視する傾向がある一方、44歳以下の場合は前頭葉の活性化は起こらず、また文字情報にあまり注視しない、という傾向があるという(INTERNET Watch)。

被験者が45歳~67歳の男女7名と22歳~44歳の男女5名であり、また横書きの文書に対する結果が示されていない点はツッコミどころである。また、「45歳」で分けた理由も不明だが、縦書き・横書きの違いが人間に与える影響については興味深いので、ぜひちゃんと調査して論文化してほしいものである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年05月17日 12時21分 (#3013823)

    読むときは斜め読み

  •  年配層は縦書きの文字情報を読んでいるときは、前頭葉の脳活動が活性化しており(図1)、情報に関心が向けられている状態が分かります。また同時に情報のどの部分に視線が向けられたかを計測したところ、主に文字情報を注視し、しっかりと読み込んでいることが分かりました(図2)。
    ...
     それに対して、若年・中年層は年配層のような前頭前野の高い脳活動も見られず、関心に結びついていません(図3)。加えて、文字情報もあまり注視していないため(図4)、いわば「読み飛ばしている」状態が確認できました。

    年配層は熟読で、若年・中年層は読み飛ばし、と書いてあるけれど、何を読ませたのだろう。読み飛ばせるかどうかは内容によるから。それに、興味を持てるかどうかでも変わる。文章か漫画かでも違うだろう。ついでに言えば(今回の実験は縦書きを読ませただけだから関係ないけれど)、横書き漫画が読みこなせるかどうかは、慣れているかどうかでも変わると考えられる。

    全体的に情報がなさすぎる。これでは雑談のネタくらいにしかならないだろう。まあ、マーケティングのネタとして売り込むのが目的だろうから、その程度でもいいのだろうけれど。

  • 一段組の場合の縦書きの読みやすさは,別に前頭葉がどうのという問題では無い。
    ・縦長のサイズの本の場合,一行当たりの文字数が増える。
    ・横書きだと,ページごとに目の位置を前ページ下から次ページ上に持ってこなきゃいけないが,
     縦書き左開きだと,そのまま読み進めることが出来る。
    • by Anonymous Coward

      日本語の本文用書体の多くは縦組を基準に考えられている、という事もある程度影響していると思います。
      それに、かなは元々縦に崩して書いた字が元になっているのです。

      けれど、トッパンフォームズの記事にある画像を見る限り、使っている書体はUD新ゴのようですから、あまり強くは当てはまらない要素かもしれません。

  • by caret (47533) on 2016年05月17日 16時26分 (#3014046) 日記
    一        会  ク  イ  フ  会  ネ        い  会        及  検  e  書   
    般  協     社  テ  ク  ト  社  ッ  協     う  が  ち     さ  討  b  き  こ
    社  賛     ブ  ィ  ロ  バ  ジ  ト  賛     コ  主  ょ     せ  会  ブ  W  の
    団  団     ッ  ブ  ソ  ン  ャ  ・  企     ン  催  っ     よ └┘ ラ  e  前
    法  体     ク  ・  フ  ク  ス  ア  業     テ  の  と     う  と  ウ  b  存
    人  が     ウ  ソ  ト  ・  ト  カ  が     ス  縦  調     と  い  ザ  普  在
    日  公     ォ  リ  株  テ  シ  デ  株     ト  書  べ     活  う  の  及  を
    本  益     |  ュ  式  ク  ス  ミ  式     を  き  た     動  団  テ  委  知
    書  社     カ  |  会  ノ  テ  |  会     や  W  ら     し  体  キ  員  っ
    籍  団     |  シ  社  ロ  ム   ` 社     っ  e   `    て  が  ス  会  た
    出  法      ` ョ   ` ジ   ` 株  A     て  b  縦     い  ウ  ト ┌┐ ば
    版  人     楽  ン  ビ  |  ソ  式  C     て  デ  書     る  ェ  レ  正  か
    協  日     天  ズ  ヨ  株  ニ  会  C      ` ザ  き     ら  ブ  イ  式  り
    会  本     株  株  ン  式  |  社  E        イ  W     し  で  ア  名  な
      ` 印     式  式  ド  会  株  講  S        ン  e     い  の  ウ  称  ん
    一  刷     会  会  ・  社  式  談  S        ア  b      ° 縦  ト  ‥  だ
    般  技     社  社  パ   ` 会  社   `       ワ  普        書  に  次  け
    社  術      °  ` |  日  社   ` イ        |  及        き  関  世  ど
    団  協        株  ス  本   ` 株  ン        ド  委        を  す  代   `
    法  会        式  ペ  マ  ソ  式  タ        と  員        普  る  W  縦
        `                      |                              

             う                 人        y  D  T  a        日  人
             や  各        そ     M  後      ° T  y  t  メ     本  電
    • この縦書きテキストはよこたて君 --- 簡易横縦変換器(通常版) [geocities.jp]で変換したもの。アスキーアート的な表現だから、ソースはセマンティック Web の観点から言えば最悪。
      縦書きWeb普及委員会 [github.io]のサイトの縦書きはもちろんちゃんと CSS で表現されている。あと、縦書きWebデザインアワード [github.io]とイースト株式会社のプレスリリース [est.co.jp]。
      親コメント
    • 読めない環境もありそうなので、横書き版も

      この前存在を知ったばかりなんだけど、縦書きWeb普及委員会(正式名称:次世代Webブラウザのテキストレイアウトに関する検討会)という団体がウェブでの縦書きを普及させようと活動しているらしい。

      ちょっと調べたら、縦書きWeb普及委員会が主催の縦書きWebデザインアワードというコンテストをやってて、
      協賛企業が株式会社ACCESS、インターネット・アカデミー、株式会社講談社、株式会社ジャストシステム、ソニー株式会社、ソフトバンク・テクノロジー株式会社、日本マイクロソフト株式会社、ビヨンド・パースペクティブ・ソリューションズ株式会社、株式会社ブックウォーカー、楽天株式会社。
      協賛団体が公益社団法人日本印刷技術協会、一般社団法人日本書籍出版協会、一般社団法人電子出版制作・流通協議会、一般社団法人日本電子出版協会。
      メディアパートナーがImpress Watch、月刊Web Designing、Typography magazine、DTP Transit、Publickey。
      後援が総務省、W3C/慶應、一般社団法人Mozilla Japan。
      そして事務局はイースト株式会社。

      各方面のそうそうたる名前が並んでる。どうやら本気のようだ…
      親コメント
  • by nemui4 (20313) on 2016年05月17日 8時04分 (#3013699) 日記

    >被験者が45歳~67歳の男女7名と22歳~44歳の男女5名であり、また横書きの文書に対する結果が示されていない点はツッコミどころである。

    この手の雑な記事に突っ込んだら負けなんだろうけど、あからさま過ぎますねぇ。

    縦書きと横書きがあるのって漢字圏特有の環境なんすかね。
    横書きでも右からと左から書くのが混在してたカオスな時期もあったんだろうなぁ。

    • by Anonymous Coward on 2016年05月17日 8時12分 (#3013707)

      最近、スラドはこういう突っ込み待ち見え見えの記事が多いよね。
       
      だめなものを語るのは簡単だからなぁ。意味はないけど。

      親コメント
      • by Ryo.F (3896) on 2016年05月17日 9時27分 (#3013738) 日記

        雑談サイトで興味を持ってもらうためには、ツッコミ待ち見え見えの記事が効果的。
        こんな結果が、雑談サイト大手・スラドの調査で明らかになった。
        # とかね。

        親コメント
      • by nemui4 (20313) on 2016年05月17日 8時23分 (#3013711) 日記

        >だめなものを語るのは簡単だからなぁ。意味はないけど。

        雑談サイトなので如何にダメなのかを語り合うのも一興。

        #それでPVが稼げたら運営の勝ち

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          で、その雑談サイトのPVってどれくらいなん

      • by Anonymous Coward

        記事だけじゃなくコメントもそういうの多いよね

        #こっちはモデで見えなくなるからいいけど

        • by Anonymous Coward

          モデで見えなくなってるとかえって見たくなるけどね。
          しかもその下に結構大きなスレがぶら下がってたりする。

      • by Anonymous Coward

        最近、スラドはこういう突っ込み待ち見え見えの記事が多いよね。
        だめなものを語るのは簡単だからなぁ。意味はないけど。

        nemui4が特別だと思います。

    • by Anonymous Coward on 2016年05月17日 9時57分 (#3013756)

      横書きでも右からと左から書くのが混在してたカオスな時期もあったんだろうなぁ。

      以前自主制作映画で小道具として使った絵葉書なのですが、右からと左から書くのが混在してたカオス [imgur.com]なのがありました。

      親コメント
      • by nemui4 (20313) on 2016年05月17日 10時34分 (#3013778) 日記

        それはそれでアートとしては良さそう。

        親コメント
      • by shinshimashima (9763) on 2016年05月17日 11時09分 (#3013795) 日記

        算用数字は左から右じゃないとだめなので、
        そういうのが混じる場合左から右に引っ張られたのかな。

        漢数字では大きい数字の比較が難しいし

        ついでに
        ・「從來之日本」と「今日以降の日本」で助詞の仮名漢字まで違うのか
        ・千島列島は?
        ってツッコミもあるけど

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        トラック等の車両では、先頭から文字を書く為、右からと(右面)左から書く(左面)のが、混在する事は珍しくありません。
        因みに上面は縦書きになる事があります。

    • by Anonymous Crow (45505) on 2016年05月17日 10時28分 (#3013772)
      >横書きでも右からと左から書くのが混在してたカオスな時期もあったんだろうなぁ。

      縦書きで、一行一文字にすると、一見して右から書く横書きに見えます
      時代劇に出てくる看板なんかがそうですね
      横書きで言うところの2行目があれば横書きと言う事になるのでしょうが
      見たことないですね

      どこぞの国(隣国?)では左から書く縦書きがあるとかないとか・・・
      (書道ではわざと左から書く事があるみたい。もちろん読みは右からですが)

      #さすがに、下から書く文化圏は無い?
      親コメント
      • Re:12人の傾向 (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2016年05月17日 10時41分 (#3013782)

        Wikipedia 縦書きと横書き [wikipedia.org]によると、日本で昔に右から書く横書きがあったのは、あれは横書きではなくて1行1文字の縦書きだ、とのことです。

        左から書く縦書きについては、モンゴル文字がそうですね。

        下から上へと書く例については、アイルランド・ゲール語のオーガム碑文やオルホン文字など、歴史上わずかに存在するそうです。

        親コメント
    • by Ryo.F (3896) on 2016年05月17日 11時41分 (#3013808) 日記

      横書きでも右からと左から書くのが混在してたカオスな時期もあったんだろうなぁ。

      現代日本でも、わずかながら右から左に書く横書きを見ることがありますね。
      自動車の右側面に書いてある場合とか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      30歳~67歳と22歳~29歳に分けて実験したらもっと明瞭な結果が出たはずです(当社調べ)

  • 被験者の選定に問題がなかったと仮定して。
    今の若年層が45歳以上になった時に同じ傾向が出るか、と考えると微妙だなぁ…

    WEB上で読むなら横書き縦スクロールがオーソドックスだし、
    やっぱりただ慣れてるほうが読みやすいってだけなんだろうか?

    縦書き横スクロールのフォーマットがもっと色々なところで使われていたら結果は違ったような気がする。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月17日 8時40分 (#3013715)

    縦書きのある言葉って世界にどれぐらいあるのだろうか?
    中国語、日本語、韓国語ぐらいしか知らないのだが…

    • by ciina (26410) on 2016年05月17日 9時36分 (#3013743) 日記

      ベトナムやモンゴルも昔は縦書きだったが今は文字から欧米に準じているらしい
      http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B8%A6%E6%9B%B8%E3%81%8D%E3%81%A8%E6%A... [wikipedia.org]
      モンゴルの左縦書きって右利きには手のひら汚れなくてよさげな気が

      親コメント
      • by numa (4467) on 2016年05月17日 11時00分 (#3013789) ホームページ 日記

        ベトナムやモンゴルも昔は縦書きだったが今は文字から欧米に準じているらしい

        ベトナム語はラテン文字(英語のアルファベット)、モンゴル語はキリル文字(ロシア語のアルファベット)で書いていて、伝統的なベトナム文字(漢字+字喃)やモンゴル文字を使っているわけではありませんね。

        モンゴルの左縦書きって右利きには手のひら汚れなくてよさげな気が

        木簡や巻物に書いているだけなら、書字方向に関係なく手は汚れなかったのでしょう。あとは筆の持ち方とか。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2016年05月17日 9時23分 (#3013737)

    RSSリーダーではSNSへのリンクが縦に並んでいたので、45歳以上に対応したサイトに変更したのかと喜んでコメントを書こうとブラウザでみたら横並びでがっかり

  • by Anonymous Coward on 2016年05月17日 10時08分 (#3013760)

    ネットにかじりついていたら横書きばかりだから縦書きに対する脳の反応が鈍るのは有りえそうだ
    ラノベを大量に読んでいる若者を被験者に加えて欲しい

    • by Anonymous Coward

      漫画含めてそれなりに本読んできたおっさんですが、縦書きと横書きでは自分でも分かるくらいに文字の取り込み方?が違いますね。
      塊のとらえ方というか…今のところ縦書きの方が読むのは速い。横書きの小説を読むのはつらい。
      ただ職業柄普段は横書き主体というか英文を目にする機会が多いのもあってか、段々とチューニングされてきている気はする。

    • by Anonymous Coward

      国内では横書きマンガは少数派ですよね。

      どうしてなんだろ。

  • 式と単位の表記がね。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月17日 12時52分 (#3013849)

    横書きの文章は注視してないことはわかる。
    編集者にしろコメンターにしろ。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月17日 14時08分 (#3013910)

    縦読みなし

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...