パスワードを忘れた? アカウント作成
12935061 story
NASA

NASA、木星の衛星エウロパで間欠泉を観測したと発表 22

ストーリー by hylom
地下の海に文明がある可能性は…… 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

NASAは26日、ハッブル宇宙望遠鏡による木星の衛星エウロパの観測で、地表から噴き出す間欠泉(プルーム)らしきものを捉えたことを発表した(アストロアーツナショナルジオグラフィックSlashdot)。

氷に覆われたエウロパではその内部に広大な海が存在するとみられており、太陽系で最も地球外生命が存在する可能性が高い場所とさえ言われている。一方で、その探査は分厚い地殻に阻まれており容易ではないと考えられていた。発表によると、木星に遮光されるエウロパを捉えた10回の観測のうち3回で突出した像が確認されており、これは上空200kmまで吹き上がったエウロパの間欠泉だと推定されるということである。これが事実であれば、内部の海を探索せずとも生命の存在を確認できる可能性がある。

NASAは事前に「重大発表」を行うと告知していたが、間欠泉自体は既に土星の衛星エンケラドスにおいても発見されている。そのため、SNSなどでは肩透かし的な反応も散見されるようである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by manmos (29892) on 2016年09月28日 12時59分 (#3087585) 日記

    Junoは(もしくはガレリオ)サンプルの取得って出きないかなぁ。

    まあ、問題はEuropaがビビって、逃げ回らないかってことか。

  • by Anonymous Coward on 2016年09月28日 13時04分 (#3087587)

    前にもこの情報はあったみたいだが

    http://science.srad.jp/story/14/03/11/0431248/ [science.srad.jp]

    どの辺が新規情報なのかな?

  • by TarZ (28055) on 2016年09月28日 14時39分 (#3087613) 日記

    エウロパから飛び出しちゃうこの間欠泉は、名づけるとしたらブリタニアかな。

    (まあ間欠泉そのものが飛び出すわけではありませんが)

  • エウロパ良いとこ一度はおいで♪

    未来の人類はエウロパ温泉で入浴しているかもしれないんだな。エウロパ星人と一緒に。
    でもエウロパはちょっと遠いなあ。火星あたりでも見つからないかな、オリンポスの湯とか…

    • by Anonymous Coward

      行くと黒い板が建っていて、人類入浴禁止、と書いてあるんですよ。

      でんでんでんでん♪

    • by Anonymous Coward

      風呂のあとは酒だな。
      バー大赤斑で待ってるぜ。

      …リメイクや新作も待ってます。

  • 間欠泉だとすると液体の水が吹き上げられてると考えられるけど、そんな頻繁に吹き上がるようだと水が宇宙空間に放り出されてエウロパからはどんどん減っていくような気はする。間欠泉の高さ200kmとか相当なものだし。エウロパの質量は地球の月より小さいようなので重力もそれほど強くないから、吹き上がった水が地表に戻ってくる量はどんなものかな?

    火星では大気が薄いため水は失われたと考えられているわけだけど、エウロパではなぜ残っているのだろう?
    木星は太陽に次いで質量が大きくたまに重力で引き寄せられた彗星が衝突したりするから、そのおこぼれ的な形で衛星のエウロパにも水分が供給されてるとかあるんかしら?
    木星への天体衝突 - Wikipedia [wikipedia.org]
    土星の環も氷の塊から形成されているようなので、環の形成の由来を調べるのも参考になるかも知れない。

  • by Anonymous Coward on 2016年09月28日 12時16分 (#3087557)

    エンケラドスによるサンプル数1での検証に
    エウロパを加えサンプル数2での
    比較検証ができる可能性が生まれました

    そら「重大発表」したくなるでしょ
    研究・探求徒なら

    # 一般人からすると「で?」って感じになるのもしかたない

    • by Anonymous Coward

      NASAは,数年前から「重大発表」とその「予告」を乱発している気がする。

      好意的に受け止めれば,成果を挙げて,さらに学術界以外の一般社会における関心を高めることに繋がっていると思われる。

      しかし,こうした期待を過度に喚起する宣伝やPR手法を繰り返すことは,短期的にはメディア露出が増えても,そのうち飽きられてくるのではないかと危惧する。

      もうひとつの懸念としては,こうした仕掛けを専門的に行うエージェントが研究の世界に絡んでくることは
      研究成果においてセンセーショナルな意味づけを必要以上に強調して,本来の学術的意義を超えた虚構を産み出しかねない。

      • by digoh (17917) on 2016年09月28日 13時12分 (#3087589) 日記

        >しかし,こうした期待を過度に喚起する宣伝やPR手法を繰り返すことは,短期的にはメディア露出が増えても,そのうち飽きられてくるのではないかと危惧する。

        つまりそのうち宇宙人と交流していたことが公開される準備というわけですね?

        #宇宙人を拘留していたこと、ではないことを祈ろう

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        「ここ数年でも重要な報告」
        「50年に一度の重大発表」
        「豊かな水分と程よい硫黄が調和した衛星」

    • by Anonymous Coward

      エウロパに間欠泉があることも3年前にはわかっていましたよ。
      http://gigazine.net/news/20131213-europa-spitting-water-plume/ [gigazine.net]

      #一般人(自称)なのでAC

      • by Anonymous Coward on 2016年09月28日 14時08分 (#3087604)

        ただその後は間欠泉があるという証拠が揃えられなかったから、発見そのものが怪しまれてた状況になってた。
        それをハッブル宇宙望遠鏡で調べ続けて、そんな事はないよ、ちゃんと間欠泉は出ているよ(だから研究にお金ください)
        っていうのが今回の発表趣旨

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          #3087572によると、前回の観測もNASAのハッブル望遠鏡じゃないか。
          「誰が」怪しんでいたのか知らないが、2度目の観測に「重大発表」ってやっぱり釈然としないな。

    • by Anonymous Coward

      矛盾してる。 一般人からすると「で?」って感じになるのもしかたない ならば 「重大発表」する意味ない。
      勝手に内輪で盛り上がっとけって話。

      趣味の研究・探求とやらのために公のカネを引っ張る口実に過ぎない。

      • by Anonymous Coward

        凄さを理解してもらうためには詳しく説明しないといけないけど、
        一般人は発表の見出ししか見ないので、こうやって注意をひかないと
        いけない。

  • by Anonymous Coward on 2016年09月28日 13時40分 (#3087595)

    エウロパまで行って入れるなよ、絶対に入れるなよ! [yahoo.co.jp]

  • by Anonymous Coward on 2016年09月28日 15時06分 (#3087629)

    映画では、氷の厚さは数メートル程度で、氷の下に何かいるのが見える風だったけど、
    実際はキロメートル単位みたいっすね。

    #何かいるんじゃないか。小さいのが。
    #最近極限状況で死なない生物の話題を目にするせいか、そう思えてしまう。

  • by Anonymous Coward on 2016年09月28日 15時26分 (#3087637)

    巨大なおっぱい思い出した。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...