パスワードを忘れた? アカウント作成
13019614 story
サイエンス

カーボンナノチューブの微小空間内に水を閉じ込めると特異な挙動を示すことが発見される 18

ストーリー by hylom
未解明の謎 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

MITの研究チームが、カーボンナノチューブ内に水を閉じ込めると、100℃以上でも固体化するという現象を確認したと発表した。シミュレーションでの予想とは異なる結果であり、さらにカーボンナノチューブの直径が少しでも変わると、大きく凝固点が変動することも分かったという(マイナビニュースNature Nanotechnology誌掲載論文MIT News)。

そもそも疎水性と考えられているカーボンナノチューブ内に水が入っていくこと自体が謎だそうで、カーボンナノチューブはまだまだ未知なる大きな可能性がありそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ogino (1668) on 2016年12月09日 20時59分 (#3127671) 日記

    カート・ヴォネガットの名作「猫のゆりかご」 [wikipedia.org]に出てくるアイス・ナインを思い出したが、この氷の融点は摂氏45.8度だった。

    • by Anonymous Coward

      今はアイスフィフティーンくらいまで見つかってるとか

  • by esuta (40045) on 2016年12月09日 19時12分 (#3127587)

    ってことはないでしょうね

    • 「ポリウォーター(polywater、重合水)もしくは異常水(anomalous water)は、1966年にソ連のボリス・デリャーギンが発見したとする~」(Wikipedia)

      TOS「魔の宇宙病」(原題「The Naked Time」)?
      http://www.usskyushu.com/guide/tos7.html [usskyushu.com]
      >「水だ、惑星の水が変化して超高分子になったのが原因だ。」
      >「だから人体の発汗作用を通じて移っていったんだ。そして血液に入るとアルコールのように、自制心や判断力を鈍らせてしまう※37。関係者を全部集めろ! この血清が聞くことを知らせて至急大量に作れ!」

      「本国初放映 1966年9月29日、第4話」 http://ja.memory-alpha.wikia.com/wiki/%E9%AD%94%E3%81%AE%E5%AE%87%E5%A... [wikia.com]

      当時最新の科学ネタを取り入れたんかなあ。

      タイトルからも分かる通り、この話はTNGの「未知からの誘惑」(原題 "The Naked Now")の元ネタでもあるのだが、こっちだと病原体の説明については、はぐらかしてた気がする。

      親コメント
    • あったなー
      結局は新物質じゃなくて狭い所に入った水が変わった性質を示したんだから同類だね。

      --
      the.ACount
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      アイス・ナイン・・

  • by Anonymous Coward on 2016年12月09日 17時23分 (#3127538)

    単に動けるスペースがなさすぎだから
    高温でも低温の様相ってわけではないのかな

    # さすがに原子内部は動いてるだろうけど

    • by Anonymous Coward

      > 研究チームは、ラマン分光法(分子の振動スペクトルを分析する手法の一種)を用いて、

      水に圧力を掛けて融点が高くなっている状態と比べると何か分かるかな?

  • by Anonymous Coward on 2016年12月09日 20時19分 (#3127647)

    入ってみたらガチガチに固められて出られなくなるとしても…そういうもんでしょ。

  • by Anonymous Coward on 2016年12月09日 20時49分 (#3127666)

    入れて閉じ込めたんじゃなく、
    勝手に入っていったんだ。
    どこの水が?

  • by Anonymous Coward on 2016年12月09日 23時19分 (#3127731)

    水以外の物質も入れてみたいですね。

    #水素を入れたら空気中で浮力を発生する物質が出来るかな?

    • by Anonymous Coward

      何もいれない(真空)のほうが軽いでしょう。
      つうことで浮くことはなさそう

      #ふわふわは粗な結晶構造の上に結晶内に何もない(真空)だから比重が軽かったはず。

    • by Anonymous Coward

      釣り?

  • by Anonymous Coward on 2016年12月09日 23時29分 (#3127738)

    水素水を超えたカーボンナノチューブ水

    • by Anonymous Coward

      A「なんと、100cc中に総延長1000,000,000,000μメートルのカーボンナノチューブが入っているんです。」
      B「これは効きそうですですね。」
      A「この効果抜群のカーボンナノチューブ水をこの放送をご覧になった方限定で一箱一万円で販売いたします。」
      B「ご注文お待ちしております。電話番号は・・・」

  • by Anonymous Coward on 2016年12月11日 8時36分 (#3128258)

    何色なのか?
    安定して使える材料なら建築材料になりますね。
    炭素と水ですから、無害でしょうしリサイクルも可能かと思います。
    増えればこの素材を餌としる菌類が出るかもしれませんけど

    • by Anonymous Coward

      うまく凝固点を20度付近に調整できれば、蓄熱材として有望だな。

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...