パスワードを忘れた? アカウント作成
13178310 story
サイエンス

アフリカゾウは1日に2時間しか眠らない 39

ストーリー by headless
but-the-lion-sleeps-tonight 部門より
自由に移動できる野生のアフリカゾウは1日に平均2時間程度しか眠らないという研究結果が発表された(論文PLOS Research Newsの記事Zee Newsの記事New Scientistの記事)。

過去の研究では、飼育されているアフリカゾウの睡眠時間が1日平均6時間程度、野生の場合は3時間10分~3時間20分程度と報告されている。ただし、野生のアフリカゾウを夜間に観察するのは難しく、休息と睡眠を区別できないため、これまで客観的なデータはなかったという。

今回の研究対象になったのはボツワナ・チョベ国立公園で2つの群れをそれぞれ率いるメスのアフリカゾウ2頭(ゾウ1、ゾウ2)。眠っているゾウは胴体の動きが小さくなることから、睡眠障害などの研究に使われるアクティグラフィーを用い、動きが5分以上検出されない時間を睡眠時間とみなしている。

35日間にわたる観察の結果、1日の平均睡眠時間はゾウ1が2.3時間、ゾウ2が1.8時間で、2頭のデータを合わせると平均2時間となった。ただし、いずれかのゾウが全く眠らなかったか、短時間しか眠らなかった日が計4日あり、最大48時間41分にわたって眠らずに活動を続けている。翌日にリバウンドが起こることはなかったとのこと。

睡眠時の姿勢としては立ったままの場合と横たわる場合の両方が観察されているが、横たわって眠るのは数日に一度のみだったという。筋肉の弛緩するレム睡眠は横になった姿勢でのみ起こると考えられるため、ゾウがレム睡眠するとしても頻度は低いようだ。

今回の研究では対象が2頭のアフリカゾウのみであり、いずれも群れを率いるメスなので、野生のアフリカゾウ全体を代表する結果とはいえない。ゾウ2は1年未満の子供を世話しており、睡眠時間が短くなっているそうだ。また、アクティグラフィーを使用した測定は睡眠時間を長めに見積もることになるため、実際の睡眠時間はさらに短くなるとみられる。

大型の哺乳動物は小型の哺乳動物よりも睡眠時間が短いと考えられているが、アフリカゾウよりずっと大きいコククジラでも9時間以上であり、飼育状態のキリンは4.6時間程度だという。平均2時間という睡眠時間は過去に研究された哺乳動物の中で最も短く、次に短いのが家畜のウマで2時間53分であることから、現時点ではアフリカゾウを睡眠時間の最も短い哺乳動物とみなしても問題ないだろうとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 寝てません (スコア:4, おもしろおかしい)

    by love-m4 (10412) on 2017年03月06日 8時22分 (#3171273) 日記

    会議中に動かなくなっているからといって
    寝てるわけではないのです。

    ちょっと目をつむって
    呼吸がおだやかになっているだけです。

    #ンゴンゴ言ってたらごめんなさい。

    • by nemui4 (20313) on 2017年03月06日 9時01分 (#3171281) 日記

      会議中に寝ている人を見ると
      ・議題に積極的に関与していない(どうでもいい)
      ・話題や内容がつまらない、脳が興奮デキない
      んだろうな、と思ってしまう。

      #自分がそうだからというのではありません。決して。本当に・・・

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ・口を出すと(権限がない奴はだまってろと)怒られる
        ・出席しないとなんで出席しないと怒られる
        ・実際自分の職域と関係ない内容

        もう寝てるしかないじゃないですか。

        • by nemui4 (20313) on 2017年03月06日 10時02分 (#3171306) 日記

          一個目は若い時によく合ったっけ。

          二個目と三個目はしょっちゅう有りますね。

          怒られるというか嫌味を言われる、それもネチネチと。
          他人の行動や活動を支配することに快感を得る人達っているし、最近効く言葉だとマウンティングとか言うんだっけ。
          #職責果たして収益上げてたら問題ないはずなのに

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        ・血糖値の急降下による耐え難い眠気
        ・ナルコレプシー

        という線も。物理的に眠気が耐えられないという理由もあるんじゃないでしょうかね?

    • by Anonymous Coward

      たしかに、ビクンッ!って動いてますね。

  • すごーい! (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2017年03月05日 19時40分 (#3171181)

    あなたはアフリカゾウな社畜なんだね!

    > 大型の哺乳動物は小型の哺乳動物よりも睡眠時間が短いと考えられている
    我が社の採用基準に体格の大きさを取り入れることにしよう。

  • by Anonymous Coward on 2017年03月05日 19時30分 (#3171175)

    「ゾウは眠らない」

  • by Anonymous Coward on 2017年03月05日 19時33分 (#3171178)

    睡眠って脳が休めればいいわけだろ?
    イルカなんて脳の半分を休める能力があるだろ?
    ぞうだってそれぐらいできるんじゃないの?
    だから半脳が寝ていても動いている可能性がある
    逆に完全に起きていても警戒して5分以上停止することもあり得る
    だいたい動かないから寝ていると言ったらハシビロコウは一日中寝てることになる!
    脳の活動を調べないと実際にはなんとも言えないんじゃないの?

    • by Anonymous Coward on 2017年03月06日 0時00分 (#3171240)

      > 睡眠って脳が休めればいいわけだろ?

      ちがいます

      昔は睡眠中は脳が休んでいるという考えもありましたが
      今ではそれは完全に否定されています

      たとえば大脳皮質のように覚醒時よりも睡眠中のほうが活発に動く部位があったり
      睡眠中の脳活動が記憶と関係していることを示すデータが
      沢山みつかっています

      親コメント
      • 簡単に言うと睡眠は脳のデフラグ機能とも言われてますしね。

        --
        一人以外は全員敗者
        それでもあきらめるより熱くなれ
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          私は再編成と聞いています。まぁ、意味は同じか。

        • by Anonymous Coward

          簡単に言いすぎです。デフラグではありません。不要な(情報と使用率などから判断される)情報を削除したうえで(おおよそ同じものを同じものとして)重複排除を行います。
          結果記憶が事実と異なるものになったりそもそも体験していない現象を体験したと記憶してしまいます。重複排除の精度や情報の要
          不要の判断の精度には個人差があるようですが。デフラグでは記録された情報の内容は変化しません。

          • by Anonymous Coward

            じゃあガーベージコレクション

          • by Anonymous Coward

            断言するのは自由だけど、
            ほんとのとこ全部「だろう」「だと思う」レベルやで、今の脳科学では

    • by Anonymous Coward

      ゾウが脳の半分ずつ休息できるかどうかはさておき、
      ここで言われてる「胴体の動き」って、うろうろ動き回ってることじゃないんだぞ?
      素人が「警戒して云々」といいだすのがおかしいとは考えないのか?
      ハシビロコウが動かないといったところで寸分違わず静止してるわけじゃないぞ?

      門外漢がとんちんかんな文句つけて恥ずかしいと思わないのか?

    • by Anonymous Coward

      ハクビシロウは1日中動かないのか?

  • by Anonymous Coward on 2017年03月05日 20時55分 (#3171202)

    >動きが5分以上検出されない時間を睡眠時間とみなしている。
    瞑想は睡眠と等しい
    ぼけーっとしていても睡眠に等しい
    でも生産活動上は等しいと言っても、肉体的・生理学的にはそうとも言えないよね?

    • by Anonymous Coward

      でも生産活動上は等しいと言っても、肉体的・生理学的にはそうとも言えないよね?

      睡眠の目的を考えるとなんとも言えない。
      例えばナマケモノが怠けるのは睡眠と等しいのか否かとか。
      まあ海洋生物には眠っていても体が動いたりするものもいるので眠りを画一的に捉えるのは誤りでしょう。
      種族ごとに考えていく必要がある。

  • by Anonymous Coward on 2017年03月05日 22時31分 (#3171228)

    ゾウは寝ゾウがいいのかな?

  • by Anonymous Coward on 2017年03月06日 7時48分 (#3171265)

    20分しか寝ないという観察もあるそうだ。
    シマウマも短い。
    野生の草食動物は、常に捕食される危険があるから
    寝てる暇がないのだろう。
    ゾウは比較的大きいので、安心して2時間も眠れる。

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...